[過去ログ] 科研費総合スレ Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476(3): 2023/03/05(日)12:15 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
30前半で実は業界的にはかなり早めの准教です。(誇らしげ)
若々しい(?)ことを書くなら、少し前にレバ板に書きましたことで、メタバース関連でアパレル部門は必ず息を吹き返す、と言いました。
あんまり理解されなかった記憶があります(笑)
芸大出身の知り合い数人が、それこそ誇らしげによく話してるの聞いてると、
ほほう、なかなか夢があるな?と思いますね。
477: 2023/03/05(日)12:16 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
京都は住んでる身としては財源もないのに福利厚生がすごく手厚く感じます。
そのぶん、若い子たちが外へ出ていく傾向があるようで、負の連鎖!。
私は30代前半ですが…同期はどうだったろう。
ニッチな学科だったので変わり者しかいなかった(´°????????ω°????????`)
478: 2023/03/05(日)12:17 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
今日はいつもの赤字出張の日です。
ひどい話です。
京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。
479: 2023/03/05(日)12:18 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
上にいくほど男性比率が多くなる職種ですが、下に行くほど女性比率が増える職種でもあります。無論、どの職階でも男性の方が多いですが、あんがいおりますよ~。
480: 2023/03/05(日)12:19 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
モンゴルに関しては、まさしくそうです。私は、都市部の民主主義かぶれしたスーツを着たモンゴル人より、実力主義と草原を愛するノーマッドこそ、モンゴルであると考えています。まあ、その辺は認識の差だと思いますので、水掛け論の水域です。中国が資本主義なのか、社会主義なのか、という話とすこしは似ているかもしれませんね。
481: 2023/03/05(日)12:19 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
モンゴルは、他の何者でもない、モンゴルである、と思っています。
この辺はシャーマニズムに関することになってきて、1ミリも関係のない、けれど私の専門分野になってきて、あまり書くと論旨がずれにずれまくると思いましたので、省いてしまいました。
482: 2023/03/05(日)12:20 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
さて、論旨としては、
モンゴルをひとつの主題として語っていこうと思います。
モンゴルはご存知、社会主義国家であり、ロシア連邦の1つとして数えられます。
一方、中国は今でこそ同主義国家ですが、少し前までは歴史的にも体制が儒学、宋学、朱子学で尊皇攘夷に凝り固まっていました。
つまり、異民族に対する配慮が欠けていたということになります。
対して、ロシアはロシア正教、ギリシア正教という宗教観で、中国の思想よりは、はるかに民族に対して寛容的でした。
現在でも、モンゴル人で中国人に対して好意をもつものは少ない、という論拠を示すには、話が長くなりますので割愛しますが、
工藤平助の赤蝦夷風説考にいう、ロシアは兵威をもって暴虐に切り取ることはなく、名分のない戦いはしない、とあります。
この真偽はともかく、異民族地帯に動乱が起きた際、救援を求めてくる一派に加担し、その一派から出兵を要請されたとして出兵し、そのあと「法を改めて政を匡す」という方式は、ロシアの版図拡大政策として、伝統になっています。この方式をどこに当てはめるかはご想像におまかせしますが、モンゴルは、このようにして、ロシア連邦の1つになっています。
483(3): 2023/03/05(日)12:21 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
尹錫悦は名の通り遠祖宗家は中国にあって敬虔なまでに儒教家ですね。
儒教に染まってる人のたいていの特徴は調和姓に欠けることです。
芯があって、正しいと思っていることは最後までやる。独断専行型です。
支持されている間は、かなり強固な政治基盤をつくりそうですね。
前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、
変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな。
484: 2023/03/05(日)12:22 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
白人という人種まで述べて海外を視野にいれているので日本を搾取しているのは少なくとも欧米ではないですね。
察するに政府のことではないですか?
我々が出ていく前に岸田総理が海外で皿洗い始めれば済む話ですけどね(笑)
しょうもない話で申し訳ないですが、日本独自の思想は、自然崇拝、山岳信仰、祖霊崇拝ですかね?余談ですが、世界大戦敗北後、日本にきた駐米大使の誰だったか忘れましたが、日本の山伏みてびっくりしたらしいですよ。悪魔じゃん!ジャパンイズクレイジー!って!
あんたらのほうが悪魔やけど…。
485(3): 2023/03/05(日)12:23 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
私の回りは給与はそれなりでも妙な話ですが、資産形成に一切興味がない人種しかいないので、こういう不況の場合どういう対応をしているのか、さっぱり不明…。
たいていは昼夜ぜんぶコンビニ(たまに生協の飯)ですからね。お弁当の人もいますが。時計とか買ってたりしないかな。しないか…。(みんなアップルウォッチ)
近大の知り合いと少し前に話したとき、養殖技術が上がっているという話を聞いて、私は水産に目をつけていました。後は、単純に日本は観光大国だと思うので、その関係筋ですかね。養殖飯と観光…。(短絡的~!)
486: 2023/03/05(日)12:24 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
そういえば名大の世界史入試に出題ミスがあったそうですね。
内容教えてもらったんですが、私ならぶちぎれてるな…と思った次第でした。
(みんな怒るかも)
487(3): 2023/03/05(日)12:25 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
私自身はあの奇想天外な気風を、あまり好みませんけれどね。
なんせ保守主義なもので…中核派のことも理解できない。
熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。
人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
曰くの寮は確か月額2000円だったかな?
築100年以上ですが、確かにやすいですよね。(私は2億もらってでもいやです)
ネタ元だけにあんまり表立ってニュースにはならないですが、学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
省2
488: 2023/03/05(日)12:27 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
3月上旬は理学部でもない限りは暇ですよ~。(一般的に)
出てきてない先生もいらっしゃるんじゃないかな?
木っ端教員は全員出てきていると思います。
489(1): 2023/03/05(日)12:29 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
腰抜けとか恐ソ病とかは言いたいだけ言わせておけばいい。
別に日本は国際的立場や発言力を必要としていない。
ロシアに対する姿勢を評価する、と欧米から拍手喝采を浴びて拍手一回ごとに何か利益を得られるなら別ですけれどね。
旗幟を明らかにしなければ、中露は日本にとって低姿勢になる。
つまり、欧米もそうなる。両陣営から擦り寄られるような立場を維持すべき。
なにが外交の岸田だよ。こいつは外務大臣の時代に何を学んだんだ。
490(1): 2023/03/05(日)12:29 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
猫准教(教祖)2022年3月2日 21:36
私、お酒得意じゃないのにこんなに飲ませて、何を考えているのか。
ここはどこ。私が乗らないといけないのは阪急なのに。
そしてここは大和西大寺。奈良じゃないか、ここ。ふざけやがって。
明日何時に家を出ないといけないと思っているんだ。
中国と貿易やってるおじさんが言うにはキエフが落ちやた原油は下がるらしい。
5日以内。でも酔払内の言うことですからね。信じるに値するかどうか。
491: 2023/03/05(日)12:30 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
プーチンの奥方については詳しく知りませんので習近平のみ簡略に述べます。
習近平の第一夫人は彭麗媛といいます。離縁していません。現正室です。
中国は一夫多妻という側室文化が残っていますので、若い女性と結婚したからといって、愛が遠のいたとかは、なかなか判断が難しいところです。
元首の第一夫人とはどう振る舞えばよいかという知恵を「淑徳」として表現している賢い人で、華美な装飾を嫌って二級品を好み、表に出ることを慎むようにしています。これはかの三国志で有名な曹魏の第一夫人、武宣皇后卞氏(奇しくも出自が歌妓である)を下地にしていると噂され、実際その影響で現中国では三国志、特に曹操孟徳(今までは劉備玄徳のほうが好まれていた)ブームが起きているそうです。
安倍ちゃんの奥さんも、見習ったほうがいいですね。
492: 2023/03/05(日)12:31 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
京都は実のところ顔なじみでもなければ地の者(私は今は御池、実家は東山)にも厳しいんです。
なので、老舗有名店などは一人では、とてもとても…。(笑)
屋根瓦からしたたる水でも飲んで我慢するしかない若輩者です。
493: 2023/03/05(日)12:32 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
猫准教(教祖)2022年2月28日 12:18
ちなみに週末に連れて行ってもらった祇園の割烹のカニは人を舐めてるのか?と思うくらい高かったです。
494: 2023/03/05(日)12:33 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
大学出て弁護士資格持ってたら有能ならNYにいるKKや首相官邸にいるメガネかけた人も有能になっちゃうんだワ…。
495: 2023/03/05(日)12:34 AAS
外部リンク:finance.yahoo.co.jp
そういえば岸田くんの演説日程あるかどうか気になさってましたものね。
あのおじさんは我が国独自の不安定要素であり不確定要素なのは確かに否めません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s