[過去ログ] 科研費総合スレ Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683(1): 2023/03/11(土)22:14 AAS
>>672
基盤C程度で教授に昇進できるの?
684: 2023/03/11(土)22:24 AAS
>>683
要するにその人を教授にすることで得をする人がいるかいないかの問題なんだよ
685: 2023/03/12(日)00:07 AAS
研スタ×→若手◯→若手◯→基盤B◯(今回)
危機感で申請書の書き方を一から勉強し直したから
最初当てられなかったのは今思えば良い経験だった
686(2): 2023/03/12(日)08:06 AAS
たしか、基盤Cは全くダメで基盤Bのみ当たっている御仁が書き込んでたと思うんだけど、
研究の規模感がCに合ってないからと分析されてたが、その規模感を詳しく教えてもらえませんか?
687(1): 2023/03/12(日)08:39 AAS
>>686
Cは「安打一本打ちます」
Bは「連打して一点入れます」
けして「ホームラン一本打ちます」ではない
688(1): 2023/03/12(日)08:52 AAS
長打と足技を絡めて、でもなんでもいいけど、
複数の新知見を積み立てて、ある領域で実のある成果を示す、くらいなイメージで
けして額面のでかいCではない(それでいける細目もあるのかもしれないけど)
689: 2023/03/12(日)08:52 AAS
長打と足技を絡めて、でもなんでもいいけど、
複数の新知見を積み立てて、ある領域で実のある成果を示す、くらいなイメージで
けして額面のでかいCではない(それでいける細目もあるのかもしれないけど)
690: 2023/03/12(日)14:28 AAS
若手→Cだけど、正直やる気ないから低額で4年間
もらっているという事実が大事
正直自前でプログラミングしてるだけだから金かからん
コロナで学会もオンラインだったし
このままオンライン学会が続いてほしいのにどんどん対面が復活してんな
アホなんじゃないだろうか
691(1): 2023/03/12(日)14:50 AAS
実験系だけど、対面とオンラインとのハイブリッド学会にしてほしい
参加費同額でいいから、動画配信業者入れたり、開催期間の真ん中に
オンラインポスターセッション設ければ現地参加者もホテルで中休み出来るし
692: 2023/03/12(日)14:53 AAS
>>691
費用2倍かかるから参加費も2倍になるぞ。
693(1): 2023/03/12(日)15:41 AAS
MDPIはノーカウントで頼むわ
外部リンク:predatoryreports.org
694: 2023/03/12(日)17:07 AAS
>>687
どっちかといえば俺はホームラン狙いというか
夢と野望を語って基盤Bに今回採択されたけどな
Cが4つ分みたいな連打の調書は通らない印象
そこは688に同意
695: 2023/03/12(日)17:15 AAS
>>688
>複数の新知見を積み立てて、ある領域で実のある成果を示す、くらいなイメージで
けして額面のでかいCではない
に激しく同意。「規模のでかい基盤C」で応募してダメだった。
周りの基盤Bを見ると確かに >>688 の言うとおりだわ。
696: 2023/03/12(日)22:14 AAS
MDPIはダメでしょーよ。
697: 2023/03/12(日)22:30 AAS
仲のいい同僚の業績見てみたらmdpiだらけだった
原資が税金と考えるとどんなもんだろう
国内学会の英文誌に載らない内容なら紀要あたりに出せばいいんだよな
698(1): 2023/03/12(日)22:39 AAS
うちなんて、今年は学内の研究奨励賞を受賞した教員の主要業績がMDPIだよ
一体、何を評価したんだか
699: 2023/03/12(日)22:50 AAS
>>698
そんなの論文数と掲載雑誌のIFの合計に決まってるだろ
分野が違うのを比較しようと思ったら、それが一番楽だし、お偉いさんを納得させるのも面倒くさくない
分野に依るのかも知れんが、MDPIのIFとかどういうトリックか知らんが、めっちゃ高いぞ
5年前10年前のMDPIは確かに石々混交でゴミ箱みたいな雑誌ばかりだったが、今は玉石混交でマジで良い論文もたまーに見かける
700: 2023/03/12(日)22:51 AAS
>>693
これ権威あるの?ビールみたく。
てかMDPI 出してる人たくさんいますよねぇ笑笑
701: 2023/03/13(月)07:34 AAS
fbのidは個人情報の特定につながるから
702: 2023/03/13(月)08:09 AAS
MDPIやFrontiersは一種の破壊的イノベーションにあたり、その批判には「科学的に問題があるのでは」という部分と「新しいやり方を受け入れられない」という部分が混ざっているのが話をややこしくしている。
今回のハゲタカ認定の理由付けは大半が後者なので、裁判したらMDPIが勝つだろうなという感想。
と言ってるやつの業績がMDPIだらけw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s