[過去ログ]
科研費総合スレ Part 25 (1002レス)
科研費総合スレ Part 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
916: Nanashi_et_al. [] 2023/03/29(水) 11:52:25.41 サブスク系めんどい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/916
917: ' [] 2023/03/29(水) 12:02:25.95 >>855 その中で任期無しのポストがどれだけあったのかが重要なんだよ 任期付きの奴が流動するなんて当然だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/917
918: ' [] 2023/03/29(水) 12:04:26.25 >>864 自分を中心にばかり考えてるからわからんのだよ その機材や設備を使える人間を他から流動させてくればいいだけだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/918
919: ' [] 2023/03/29(水) 12:16:19.98 >>908 メンバー変更はよくあることなので、要項をよく読めば書いてある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/919
920: Nanashi_et_al. [] 2023/03/29(水) 12:36:12.77 >>900 論文の要約させる場合ってどう指示するんだろうか? pdf読み込ませたりできるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/920
921: Nanashi_et_al. [] 2023/03/29(水) 13:06:52.71 予算成立した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/921
922: Nanashi_et_al. [sage] 2023/03/29(水) 17:46:15.46 >>915 自然言語での指示だから指示の出し方で回答が全く変わる 冒頭で、あなたは◯◯の専門家です、というロールを与えるだけでも変わる 自然言語でのAIコントロール、という全く新しい学問領域が立ち上がりそうな勢い >>920 そんなもんじゃないよ 領域の論文検索して、ユーザが関心持ちそうな論文を順位付けして、 和訳した上で、本文から箇条書きの要訳を作成する、とかできる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/922
923: Nanashi_et_al. [sage] 2023/03/29(水) 17:58:03.57 と、思ったらこんなニュースが ChatGPTがやばすぎたのか https://time.com/6266679/musk-ai-open-letter/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/923
924: Nanashi_et_al. [] 2023/03/29(水) 19:30:52.73 >>922 AIのアシロマ会議かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/924
925: Nanashi_et_al. [] 2023/03/29(水) 19:31:35.21 おっと >>923 ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/925
926: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 07:02:12.12 >>923 いや、騒ぎすぎじゃないか? 確かにすごいし、英文校正業者やコード書くしか能のない奴らは終わったと思うけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/926
927: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 07:05:24.94 日本の反応がそういうところにしか目が向いてないって言ってる人いたわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/927
928: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 07:22:20.23 プレゼンして予算とって指示出すしか能のないバイオ教授はやることなくなるだろうが、AIはピペドの代わりにはなれん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/928
929: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 07:23:01.07 >>927 まあ、そう言ってればわかってるふうに見せられるわなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/929
930: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 07:58:00.55 >>929 俺も使いこなせないし本当の凄さがわからんw でもあれに巨大記憶装置つけて学習させたら相当な脅威になることくらいはわかる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/930
931: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 08:32:54.16 >>930 医者、弁護士、裁判官、IT関係、投資会社、、、みたいな仕事は上級が多い。そいつらは過去の知識を資格に変えて国家に保護させてる場合も多い。 そいつらにとっては脅威だから、>>923に出てくるような上級階級が騒いでるんだけやろ。 倫理とか持ちだして自分らの特権を守ろうと必死なだけ。 あとは次のバブルのネタ作りのためやなw 国や経済の運営させるとか、向いてる職を決めさせるとかは共産主義や優生思想の変形に過ぎないからうまくいくわけないし、社会への脅威なんてかぎられてるやろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/931
932: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 10:32:07.63 事務から審査委員候補者データの確認・更新依頼が来てたけど期限に間に合わなかった. もうあかんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/932
933: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 13:49:28.01 >>931 その中に研究職入ってない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/933
934: Nanashi_et_al. [] 2023/03/30(木) 16:09:36.37 chatgptに科研費審査させたらいい、というか、させそう。論文数だけ見られそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/934
935: Nanashi_et_al. [sage] 2023/03/30(木) 16:18:24.35 >>923 俺には、自分のところのAI開発が遅れているから、時間稼ぎしたいようにしか見えないけどね。 AI開発半年やめても何の意味もないじゃん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1677560884/935
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s