[過去ログ] 科研費総合スレ Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2023/03/30(木)18:24 AAS
>>933
AI使えば過去の知見を基にした仮説はいくらでも出てくるようになるだろうけど「誰がそれを検証すんの?」っていう
しかも、既存の論文の情報を全部ぶち込んでもウソが大量に混ざっているw
全てのウソ論文が否定されているわけでもない。AIが出してくる仮説はロクなものにならない可能性が高い
938: 2023/03/30(木)18:29 AAS
>>936
既存のものの組み合わせをいい感じに考えてくれる。
939: 2023/03/30(木)18:41 AAS
まあサイエンスだって既存のものの積み上げだけどなあ
940: 2023/03/30(木)19:20 AAS
違う人が同じ質問を同じタイミングでしたら同じ答えになるのだろうか
属性を記入すると見合った答えにしてくれるのかしら
利用してみるのもいいかも
941: 2023/03/30(木)19:24 AAS
そんなん人間でも言ってること変わるからなぁ
942: 2023/03/30(木)19:52 AAS
ゼロイチとか破壊的イノベーションなんてほとんどの研究ではないんだから
それこそ科研費取るようなアイデアなんてSレベルでも既存の足し算掛け算でしょ
943: 2023/03/30(木)20:22 AAS
まさに理系のいらなくなる世界が始まる訳だ
944: 2023/03/30(木)20:23 AAS
むしろ文系はほとんどいらなくね
945: 2023/03/30(木)20:39 AAS
うちはサブスクOKだけど、年契約は無理で、研究に必要な期間のみ月額払い
946(1): 2023/03/31(金)05:19 AAS
誰がAIが無限に吐き出す仮説の中から重要で確からしいのを取捨選択して、誰がそれを検証するのかって視点がない奴が多いな
947: 2023/03/31(金)06:52 AAS
>>946
そりゃ労働者にやらせるでしょ
948(1): 2023/03/31(金)07:10 AAS
つまり、それができる労働者が必要なことに変わりないってことやろ。
誰にとって脅威かはわかるな?
949: 2023/03/31(金)07:12 AAS
>>948
そう、教授クラスの管理職
950: 2023/03/31(金)12:11 AAS
真のスタートアップができる人以外は皆ピペドでいいってことよ
951: 2023/03/31(金)12:53 AAS
プレゼンとコミュ力で金取るのはうまいけど、自分の仮説を自分で検証もできないような人間が優れた研究者としてまかり通ってるのがおかしいんやろ。
952: 2023/03/31(金)13:18 AAS
逃げ切れる年代はいいけどこれからの人たちは大変だと思う。
953: 2023/03/31(金)15:09 AAS
今の中高年は若い時に奴隷的な下積み強制されて やっと抜けたと思ったら若手優遇
今の若手は前代未聞の若手優遇受けてるわけで、自分たちが年取ったら徹底的に排除されても文句言えない世代
954: 2023/03/31(金)15:43 AAS
そいでも若手には期待しないとな!
955: 2023/03/31(金)16:23 AAS
明日は何が起こるのでしょうか
956: 2023/03/31(金)18:52 AAS
日本事変
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.734s*