[過去ログ] 【現代劇でも】■■■三船敏郎■■■【イケてる】 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage0] 03/11/03 11:03 ID:q1zJ94sE(1) AAS
黒澤が三船をスターにしたのではない。
三船が黒澤を大監督にしたのだ。三船が出なくなってからの
黒沢映画の低落を見てみよと言ってみる。
65(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/03 15:04 ID:Y5heB7Ya(1) AAS
>>64
「生きる」はどう説明すんだー。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/03 23:15 ID:dRCHlgBP(2/2) AAS
>>64
それは極端すぎる。
黒澤映画の凄さは黒澤の才能と三船の才能が引き出した結果だ。
どっちの功績だったなんてとても言えることでは無い。
74(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/04 22:39 ID:O2FCS0XU(1) AAS
>>64
ただ単に年齢の問題だろ。
三船が出ない作品が面白くないのは認めるが
三船が黒澤を大監督にしたのは納得いかないな。
大監督になったのは黒澤の人並みはずれた努力と強運と才能の賜物だよ。
三船監督作「五十万人の遺産」を見れば黒澤が偉大だったことがよく分かるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s