[過去ログ] 【昭和五十三年】冬の華【東映京都】 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263
(1): 2012/05/11(金)20:48 ID:Kl3WON6+(1) AAS
稔侍=和製アンソニー・クエイル
264
(2): 2012/05/14(月)16:50 ID:noVHZ8Wa(1) AAS
>>261>>262
台詞の有無は、微妙なところですねえ。
個人的には、小林稔侍=寡黙という印象はぴったり。

余談で申し訳ないが、乃木坂にある喫茶店に行った時、
高倉健と取り巻きが数人入ってきたのに出くわしたことがある。
「冬の華」を見る前だったので、小林稔侍は意識しなかったが、
話の感じで健さんと後輩たち、という印象を持ったので、あるいはいたかも知れない。

意外だったのは、健さんがよくしゃべっていたこと。
後輩?が何か言うと、愉快そうに教えたり、諭したり、おしゃべりと言っていいほど。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s