[過去ログ] 【横溝】八つ墓村【トラウマ】 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2010/01/06(水)03:09 ID:gqqLSpcV(1) AAS
これで落ち武者の配役は6人判明。
旗持ち、弓持ちの二人がどうしても判らん・・・
何気に笠井一彦の晒し首が一番イケ面だと思ったのは俺だけだろうかw
356: 2010/01/10(日)18:34 ID:lX82Yo4p(1) AAS
ずっと疑問に思ってた事があるんだけど、
ずっと以前にこの作品見た時に、クライマックスの金田一の鍾乳洞入り口での
謎解きのシーンで、
「いや、多治見辰弥は殺さない。正体がばれれば別だが美也子は辰弥を殺すつもりはない。
辰弥を殺せば9人になってしまう。それでは八つ墓明神のたたりにはならない。」
だいたいこんな感じだったと思うんだけど、現在のDVDソフトや、たま〜に見かける
ビデオテープ版(2本組)、たまにテレビで放送される場合にしても、
「9人になってしまう」の部分が削除されてるみたいなんだけど・・・
これってなんかコードにひっかかる語句なの?
このセリフ入りは何で見たんだろうか、記憶が薄れてて。
省1
357(1): 2010/01/30(土)22:59 ID:XN39UkyE(1) AAS
自信はイマイチだけど、旗持ちの落ち武者俳優は、山崎満かな・・・↓
外部リンク:talent.yahoo.co.jp
358: 2010/02/19(金)15:11 ID:j34RHbWo(1) AAS
震える舌もそうだけど、監督は原作あまり読んでないんじゃないの?
359: 2010/02/19(金)23:03 ID:OR9IxBCf(1) AAS
それで却って面白い作品ができた
360: 2010/02/20(土)00:47 ID:2+lkxhPn(1) AAS
>>357
>山崎満
数年前の東京ガスのCMで、ピエール瀧の信長に呼ばれて妻夫木の部屋に
やってくる千利休を演じた人だな
361: 2010/02/20(土)01:51 ID:cLyP/HYD(1) AAS
やっぱり何回観ても、夕日の落ち武者達のシーンは素晴らしいな。
特に尼子義孝の立ちポーズが決まってる。ほどけた後ろ髪がなびいて
る旗持ちのポーズも好い!
トヨエツとか落ち武者似合いそうだから、彼は金田一より尼子義孝の
リメイクをやって貰いたかった。
362: 2010/03/06(土)03:17 ID:WUtQ2pPG(1) AAS
劇場パンフレット持ってたのに見当たらない。
年末の大掃除の時に古新聞に紛れ込んで、処分してしまったようだorz
363(1): 2010/03/20(土)21:37 ID:d5L1KEn0(1) AAS
今DVD借りてきてみてる
しかし要蔵さんの射撃能力はすごいな
あと赤ん坊が刺されるときの声はやばいな
364: 2010/03/24(水)22:46 ID:CoUv74e5(1) AAS
その32人殺しの所で、「やだ〜、わ〜」って最後に殺される二人を観て笑
ってしまうw
後、「婆ちゃん早く」って言って入ってきて撃ち殺される女は島田陽子っぽ
いね。
365: 2010/03/24(水)23:28 ID:zcBWC0u2(1) AAS
>>363
あれ、音声だけ早回しするのあの声になる。大昔のカセットを早送りするとあんな音が出たもんだ
366(1): 2010/05/16(日)20:36 ID:QghaNPR3(1) AAS
DVD特典についてる「ロケ地探訪」はDVDに入れるためにわざわざ撮ったの?
なんか作りは地元の観光協会が作った、観光バスの中で流すビデオみたいな感じだったけど。
367: 2010/05/19(水)20:30 ID:4qYSP0KE(1) AAS
>>366
それ見たら大抵のシーンの場所が判かる?
368(1): 2010/05/19(水)23:46 ID:Hpupgwcs(1) AAS
わかるのは
・お屋敷の外観部(内部シーンはオールセットだとのこと)
・村を一望する場所
・バス停と酒屋
・墓場
省4
369: 2010/05/21(金)21:13 ID:sEl/BAOF(1) AAS
>DVD特典についてる「ロケ地探訪」
砂の器、幸福の黄色いハンカチ、蒲田行進曲などにも特典映像で収録されてるよ
370: 2010/05/21(金)22:21 ID:nJel+Zur(1) AAS
DVD特典映像は製作発表パーティの映像がいける。
371: 2010/05/21(金)23:51 ID:mgrRr2bW(1) AAS
>>368
・村を一望する場所
とは、やはり明地峠でしたか?
372: 2010/05/23(日)15:22 ID:/Ext5o5K(1) AAS
32人殺しのシーンはどこで撮ったんだろうね
373: 2010/05/23(日)17:48 ID:ez1otwtm(1) AAS
大船じゃあないか?
374: 2010/05/24(月)13:29 ID:GjRtXlcc(1) AAS
屋敷 現高梁市広兼邸
村を一望 人物立位置は秋吉台、見下ろす村は明地峠からの眺めを合成か
バス停 高梁市福地 しろちと読む 建物現存、バス停は解体
墓場 吹屋下谷の大塚家墓地
洞窟 満奇洞など
山間部 真庭市神庭の滝
32人殺し 滋賀県鷲見集落 現在廃村通行止めで入れません 桜並木の爆走は埼玉県北越谷とか
神社参りと見守る丑松 高梁市中井の三座神社周辺 丑松の家現存
未調査
辰弥と美也子が備中神楽を見る神社 川上町の大谷八幡神社?
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*