[過去ログ]
【松田優作】野獣死すべし【小林麻美】 (1002レス)
【松田優作】野獣死すべし【小林麻美】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
710: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 10:59:29.48 ID:sExfeIio しかし、原作と映画でこれほど内容が違う映画もなかなかないぞ もし、大藪に黙って勝手にストーリーを変えて映画を撮ってたらそりゃ原作者は怒るわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/710
711: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/13(日) 14:11:35.25 ID:7ik9DNfT >>710 汚れた英雄の方はもっと違う映画になっているぞ。 ただ、成り上りでスケコマシのイケメンライダーという設定はブレてないから許されたのかなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/711
712: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 14:23:58.92 ID:aexhzjHs 原作と全然違うと言えばア・ホーマンス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/712
713: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 15:56:38.15 ID:Gb9VhYrI 角川から出してる小説の映画化改変なんていくらでもあるだろ。 片岡義男の「彼のオートバイ 彼女の島」なんて後半全然違う話になってたし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/713
714: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/13(日) 18:08:42.63 ID:c2F9Hbuz >>713 煽りじゃないんだが、片岡義男の小説って読む価値あるの? 俺はメインテーマの原作3冊とも読んだはずだが、ほとんどストーリーが思い出せん。 そのくらい無内容な本だった。 まあ大藪春彦の本も読む価値については意見が分かれそうだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/714
715: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 19:35:18.29 ID:dc63TpHZ つまんなかったんなら、もうやめときな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/715
716: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 19:52:13.68 ID:sExfeIio >>711 映画を観てから小説を読んだが、主人公のキャラからストーリーからエンディングまで何もかもが全く違う。 小説の伊達は割と社交的なプレイボーイ風でお洒落な感じ。 小林麻美扮する恋人?を殺したりなんかしないし、精神を病んでる風もない。 エンディングは伊達がアメリカのハーバード大学だかに留学することになって学友とアメリカンドリームについて爽やかに語り合ってる場面で終了。 同じなのは伊達邦彦という主人公の名前だけだ。 こりゃ原作者が激怒しても仕方ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/716
717: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/13(日) 19:54:43.15 ID:a/ExZdYp だな。若い時分に読んで面白くなかったんなら、おっさんになった今読んでも もっと面白く感じられなさそうだしな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/717
718: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/13(日) 19:58:37.02 ID:a/ExZdYp >>716 続編(野望編)で、相棒の真田が出てくるし、大手銀行襲撃事件も起こすのよ。 あと、原作でニーチェに心酔し、ハードボイルド小説にはまったという設定は 映画でさらりと触れている。 映画と原作の共通点はこのくらいかなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/718
719: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/13(日) 20:54:45.96 ID:JTs6mf6U オレ、この映画以外で松田優作・主演で好きな映画って「家族ゲーム」と「ア・ホーマンス」くらいなんだよなあ。 大藪の小説も好きじゃない。虫でも殺すように人間を簡単に殺して行くし殺し方描写もただただグロいし。 遊戯シリーズは演出も脚本も昭和日本映画の悪いところばっかし目立つダサさだし。 この映画の監督が同じ村川透だなんて信じられない。 遊戯シリーズで一番嫌なのは音楽担当がルパン三世Part2で超安っぽいテーマ曲を作ったあの大野雄二だってことだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/719
720: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/13(日) 21:05:23.02 ID:d+jLvnPE 補足。 原作では伊達邦彦が精神を患っていたという設定は無かったが、 学生時代に大学野球の試合結果を聞いて大暴れしている学生達を冷ややかに見ている描写や 「戦後最後のアプレゲール」という表現、上述のニーチェを含めロシア文学にもはまった読書歴等で 同世代の若者とはメンタリティーが違う、ニヒルな青年として人物造形されていたように記憶している。 それを映画ではベトナムを始めとする激戦地を取材して回っているうちに精神を病んだ青年にしたのは、 時代背景を含め悪くない改変だと個人的には思ったな。 電車から脱出してからの暴走にはついていけなかったけど。 というわけで、俺的には伊達邦彦の人物造形と相棒の真田と銀行強盗で、 野獣死すべしの映画は言うほど原作からかけ離れているとは思ってないのね。 全体的にこの位の改変だったら、まあ許容の範疇かなってレベル。 また、野獣死すべしの原作本取り寄せて読んでみようかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/720
721: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/14(月) 00:06:39.48 ID:DHHmtvWM 60過ぎのおじいちゃまの臭い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/721
722: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/14(月) 00:32:26.90 ID:tXV6/7Qq 俺も「家族ゲーム」と「ア・ホーマンス」好きだ 優作ファンは髪を短くして以降の優作はあんまり好きじゃないみたいな傾向がある感じがしてたから珍しく感じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/722
723: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/14(月) 13:32:13.92 ID:tXV6/7Qq 原作と言えば松田優作は中上健次作品をやりたかったらしいけど、実現してほしかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/723
724: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/14(月) 20:13:46.35 ID:ZuFY/xuB >>722 なら、追う男とか最高だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/724
725: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/14(月) 21:59:05.17 ID:2Cf08CRy >>718 続編はまだ読んでなかった そうか、続編だと真田が出てくるのか こんど読んでみる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/725
726: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/17(木) 22:34:14.23 ID:EK2KDZO/ 自演お盛んですね━━━━━━? _,,、--――-- 、, /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`', ,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l / / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ| l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、 まだ自演行為続けるんですか? 人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈 ダイヤモン ドーン! / `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ / `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ ./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ | `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i, | ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l, \ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘ ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !:::::`''ー-、 l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l::::::::::::::: / ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i ,'::::::::::::: / !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ j:::::::::::: / |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !:::::::::: / http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/726
727: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/17(木) 22:35:51.74 ID:EK2KDZO/ >>719 >>720 い や に な る ほ ど ダ イ ヤ モ ン ド ・ バ カ まず あやまれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/727
728: この子の名無しのお祝いに [sage] 2016/11/17(木) 23:28:01.36 ID:EK2KDZO/ ここには 通称ダイヤモンド・バカというキチガイが住み着いてます 紹介として 以下はダイヤモンド・バカ自身による書込みです《原文ママ》 ◆ 改行だけしてます・・・あとは原文ママ◇ なぜ、私は自信を持って、「精神科行くべき」と言うか。 私自身が躁うつ病の精神病だからだ。 「うつ」で気軽に病院行って、数回通院して、 躁うつ病(双極性感情障害)と診断された。 そんなの、それまで、自覚なんて一切ありませんよ。 007スレに1から張り付いてるのも、 躁うつ病の症状の一つかもしれない。 が、私は、悪いことはしてませんし、 自演(悪いのかどうなのか知らんが) なんかしたことありませんよ。 白々しい リアル基地外の ダイヤモンド・バカ/ イメージ図 ↓ //三ミ彡ミヽ //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ /.////ト、 i | | |i |.| | | | ト、 ,二、| | | || ハ ハ | | | | / | // | | | | } | } | | | |;;竺、、、///} || { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/} 〉へと.ヽ| |こン / // ィ| ダダダのダ! }イ`'( } `ー, へ、´ /| || \ヽ ノ { ノ`T⌒ }// ※ダイヤモンド・バカと戦争 は決して許すまじ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/728
729: この子の名無しのお祝いに [] 2016/11/19(土) 05:22:20.33 ID:doPqBBvM >>55 遅レスですが吹きましたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1411347616/729
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 273 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s*