[過去ログ] 【松田優作】野獣死すべし【小林麻美】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2016/06/20(月)20:37 ID:5RpAz+uD(1) AAS
>>379
風間杜夫だってブレークしたのは「蒲田行進曲」からだろ。
それまではピンク映画上がりの大部屋役者だよ。
381
(1): 2016/06/20(月)22:27 ID:7FsgE7Mf(2/2) AAS
トビー門口って銃関係の殺陣師みたいな仕事もしてたのか?
銃刀法違反で捕まったり、長渕の作品に出てたり怪しい男だな
382: 2016/06/20(月)23:05 ID:vZG9u2RS(2/3) AAS
あ、お客さんまだいらしたんですか、店はもう終わりましたんでお帰りいただけますか。

なんと、無防備で間抜けな違法カジノw
383: 2016/06/20(月)23:10 ID:TG5RSapk(1) AAS
>>381
優作関連だと蘇える〜で
銃器アドバイザーでクレジットされてたよね
384: 2016/06/20(月)23:28 ID:vZG9u2RS(3/3) AAS
トビー、wikiは過大評価気味w

外部リンク:ja.m.wikipedia.org
385: 2016/06/21(火)19:33 ID:AgaV93qM(1) AAS
野獣〜でのトビーの過剰演技が忘れらない
あのフッ飛び演技にヨコハマ映画賞はなにか差し上げるべきだったw
386
(1): 2016/06/22(水)13:00 ID:RvBBj2Ji(1/2) AAS
>>360
鹿賀は市村正親と並んで劇団四季の2トップじゃんニワカ
東京キッドブラザースの柴田恭兵とか三浦浩一なんて雑種より遥かに血統書つきのサラブレッド
宝塚とか松竹の歌劇団出身者と大差ない
387
(2): 2016/06/22(水)13:11 ID:1bbOJRqz(1) AAS
>>386

360は映画やテレビみたいなメディアにのる役者
として言ってんだろ。
舞台役者として有名なんざカスじゃねーか。
ニワカはお前だろがバカが。
388: 2016/06/22(水)15:02 ID:b5nXmKQp(1) AAS
寝ますか?寝ましょう
389: 2016/06/22(水)16:45 ID:h5Ydt6mC(1) AAS
>>387
頭に来ると自演始めるのか
想像力もなないなら本を読んだり映を画見ても無駄だろ
390: 2016/06/22(水)19:15 ID:He1mbagB(1/2) AAS
次の方どうぞ
391: 2016/06/22(水)19:24 ID:RvBBj2Ji(2/2) AAS
>>387
劇団四季知らないなら日本から出てけよ世間知らず
テレビ俳優なんて昔から俳優座とか青年座からの舞台俳優の力借りてるから成り立ってんだろうが
劇団四季のトップがメディアに乗ってないなんて本末転倒だわw
おまえが認知するところの知名度なんてAKBとかジャニーズみたいなアイドル事務所がごり押ししたクズどもだけなんだろ!バカが
近日中に事故って死ぬか身体障害者になれよクソが!
392: 2016/06/22(水)19:59 ID:3HnAmMk4(1) AAS
舞台なんぞ大都市の人間にしか知られてないがな
393
(1): 2016/06/22(水)21:03 ID:nQ3JrX4Y(1/2) AAS
鹿賀は何となく知ってたが市村は知らなかったな、当時的には。
劇団四季?
なんかあるね、何やってるか知らんけどって感じ。
それより小林麻美を初めて長時間見れたのが感激でした。
預金カウンターの石島さんも良かったが全く知らず以後も見ず。
394: 2016/06/22(水)21:11 ID:pd1OcZAR(1) AAS
舞台なんて寒くて見てらんない
こっちが恥ずかしくなるわw
395: 2016/06/22(水)21:26 ID:pV/T9KTR(1) AAS
なまはげだったんだ。なまはげ!わかるか!わかるか!
396: 2016/06/22(水)21:40 ID:CI9eljK9(1) AAS
市村なんて一般認知上がったのは90年以降だろ
397: 2016/06/22(水)21:54 ID:He1mbagB(2/2) AAS
>>393
そのへんは同意だが
辺見マリオだけは失敗
俺がBJ を好めない一番の理由
烏丸せつこでも出てれば大分印象も変わったんたが…
398: 2016/06/22(水)22:05 ID:nQ3JrX4Y(2/2) AAS
BJは脚本じゃないの?
ダメなのは。
丸山の嘘臭い雰囲気だけの世界観は野獣がギリギリ。
399: 2016/06/23(木)13:34 ID:YjqJfMlW(1) AAS
工藤栄一監督てーのもあるな
死の断崖にしてもそうだけど、この人の現代劇演出の長所ってよくわからん

野獣ーのときに何歳だったかによるよね
当時厨房だった自分としては宝塚は知ってるけど人名までは詳しくはない ナントカ夏子くらい
劇団四季なんて知ってたかどうかなんて記憶にすらない
そうなると鹿賀丈史なんて全然知らん 
同じ舞台という意味で坂東玉三郎は夜叉が池の映画で知った

当時の厨房としては
ナントカ夏子、坂東玉三郎 これだけ知ってれば十分ではなかろうか?w
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s