[過去ログ] 【松田優作】野獣死すべし【小林麻美】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720(1): 2016/11/13(日)21:05 ID:d+jLvnPE(1) AAS
補足。
原作では伊達邦彦が精神を患っていたという設定は無かったが、
学生時代に大学野球の試合結果を聞いて大暴れしている学生達を冷ややかに見ている描写や
「戦後最後のアプレゲール」という表現、上述のニーチェを含めロシア文学にもはまった読書歴等で
同世代の若者とはメンタリティーが違う、ニヒルな青年として人物造形されていたように記憶している。
それを映画ではベトナムを始めとする激戦地を取材して回っているうちに精神を病んだ青年にしたのは、
時代背景を含め悪くない改変だと個人的には思ったな。
電車から脱出してからの暴走にはついていけなかったけど。
というわけで、俺的には伊達邦彦の人物造形と相棒の真田と銀行強盗で、
野獣死すべしの映画は言うほど原作からかけ離れているとは思ってないのね。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.596s*