[過去ログ] 復活の日 5日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2020/04/02(木)04:23 ID:uTxSQrGE(1) AAS
>>456
檀蜜なら濃厚接触したい
475(1): 2020/04/02(木)05:10 ID:CoSnBYTx(1/3) AAS
檀蜜がアシスタントを務める大竹まことのゴールデンラジオの大竹まことが
喉の痛みと発熱で生放送を休んだそうだ
仲間由紀江が出てきたとき
この人はオリビアハッセーに似てるなあと思った
476: 2020/04/02(木)07:06 ID:RRsfIwX1(1) AAS
映画「復活の日」
海外公開版のラストもまあスッキリしているといえば
そうかもしれん。初めて見たときには、驚いたが。
477(1): 2020/04/02(木)07:09 ID:CoSnBYTx(2/3) AAS
オリビアハッセーがラストシーンで生還してきた吉住(草刈)を見つけて
「ヨシズミ〜」って叫んで駆け寄ったんだけど
愛して待ち焦がれた男に苗字で語りかけるってのは
違和感あった
478: 2020/04/02(木)08:07 ID:lzRY5xsO(1) AAS
パナマ運河はもともと地峡だけあって狭いところでは泳げるならなんでもなく渡れるしだろう 閘門のとこだと隅田川くらいだよ
479: 2020/04/02(木)08:10 ID:qZWLm0xU(1/2) AAS
海外だと真面目に「お前のそっちはファミリーネームか?ファーストか?」と訊かれたぞ。分かってないと思う。
今のコロナの仕様諸元では、人口の6割が感染すれば「集団免疫の壁」が出来るらしい。
まぁ何十億かは知らないが全滅は無いから落ち着け
480(2): 2020/04/02(木)08:47 ID:YT35V0Dj(1/2) AAS
>>465
へー、そんな描写があるんだ
パナマ運河の幅くらい簡単に泳げそうだしイカダでも大丈夫そうだけど
481(1): 2020/04/02(木)08:58 ID:i+ApNMyG(1) AAS
>>477
ヨシズミを名前だと勘違いしてたんだろ。
所詮は日本文化とは無縁の毛頭だ。
482: 2020/04/02(木)09:06 ID:m+oKf3Sg(1) AAS
>>433
観に行って感染とかオツだなw
483: 2020/04/02(木)09:11 ID:5gw7XEY0(1) AAS
マイ ネイム イズ シュウゾー ヨッシズゥミ
と名乗ったのをヤーパンはファミリーネームを先に言うのねと半端な日本知識でヨッシズゥミをファーストネームと勘違いしたんだろう
今現在ですら姓を先に言う言わないでワイワイやってるし根深い問題だ
484(1): 2020/04/02(木)09:22 ID:107NHj++(4/8) AAS
>>480
自分もパナマ運河は閘門の写真、両岸が垂直の壁になってるイメージしか無かったので、吉住はどうやって渡った(登った)んだろう?と思って読んでた。
もしかしたら当時の小松左京もパナマ運河をよく知らなかったのかも。
485: 2020/04/02(木)09:24 ID:nMqhj/7z(1/6) AAS
>>475
確かに、オデコといい雰囲気といい似てますねw
言われて初めて気付きましたが
486: 2020/04/02(木)09:27 ID:A3pOc5dX(1) AAS
パナマ運河といっても狭いところでは150メートルぐらいの幅の川でしかないとこもある。
余裕で泳ぎ渡れるよ。
487(1): 2020/04/02(木)09:27 ID:YT35V0Dj(2/2) AAS
>>484
確かに関門はそうだろうけど
ガツン湖とか普通に平らな所もあるはず
当時の子供向け学研まんが知識だがw
488: 2020/04/02(木)09:31 ID:9/EjCsuP(2/3) AAS
シンプルに、どこかは閉門していたと考えよう
489: 2020/04/02(木)09:35 ID:nMqhj/7z(2/6) AAS
今はガトゥン湖と日本語表記するみたいだね
元々が川だから平で狭いところは沢山ある
490: 2020/04/02(木)09:47 ID:wikAzHvX(1/2) AAS
>>470
米ソ両国から南極に自動報復の核ミサイルの雨が降り注いだんじゃないの?
ワシントンのヨシズミからの伝言でワクチンが効いてると博士に伝わった
んで、南極基地から船で退避した全員に接種したと
491(1): 2020/04/02(木)09:53 ID:tDnxFbj9(2/3) AAS
>>480
描写というか地の文ね。なにしろ原作では吉住の南北アメリカ大陸縦断約1万キロメートルの行程は
文庫本2ページ程度で片付けられてるので、描写というほどの詳しい記述は無い。
以下、該当するあたりを引用。
|(前略)どうにか夏のさかりには、テキサスのはずれまで来ていた。日にやけ、ガリガリに痩せこけた男は、
|ここで病気になり、長い間一軒の家の中で苦しんでいた。――夏の終りになると、男はまたつぶやいた。
|「俺は南へ行くんだ……」
| 熱にうかされたような、その眼には、とうの昔に正気がうせていた。――それでも彼は歩きつづけた。
| その年の冬、彼はパナマ地峡で死ぬほどの病気になった。苦しみがおそってくると、彼は手ばなしで涙をながし、
|ただ力なく、「ああ……ああ……」というばかりだった。
省2
492: 2020/04/02(木)09:53 ID:wikAzHvX(2/2) AAS
パナマ運河の幅は最小幅91メートル、最大幅200メートル、深さは一番浅い場所で12.5メートル、だそうです
(wiki調べ)
これくらいなら余裕で渡れる
493: 2020/04/02(木)10:16 ID:nMqhj/7z(3/6) AAS
>>491
なるほど、詳しくありがとう
是非とも原作を読みたくなったので電子版を買ってみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s