獄門島2 (900レス)
上下前次1-新
709: 2021/10/10(日)08:25 ID:ILBhqmsB(1/3) AAS
今録画分を見始めた
なかなか雰囲気出てる様でなにより
金田一は個人的には石坂映画版よりテレビ古谷版が好きだ
710: 2021/10/10(日)08:53 ID:ILBhqmsB(2/3) AAS
開始40分程だが、この作りでは三人が組んでる事が早々にバレてる
711(1): 2021/10/10(日)10:16 ID:ILBhqmsB(3/3) AAS
今見終わったよ
僕はかなり好きだ
最後の最後に敗けを認めた金田一が惨めに強がり泣き崩れる様は今までに無かった
この演出良かったなぁ
犬神家でも負けてるんだよね
同じく今生きてない者の思惑に
負け犬金田一を惨めに描く事で関わった全ての人の哀れな様が良く引き立つ
敗戦事情一つ取っても海外の人間にはこの感覚は分かりにくいかも知れないね
この時代を描いてるのがまた卑怯なくらい魅力があるね
季節が違う、をハッキリと今の時代で台詞に落としたのはよくやったと思う
712(1): 2021/10/10(日)17:43 ID:Qvg2T0dc(1) AAS
ムダ!ムダ!ムダ!ムダ!が無ければね
あのシーンだけで全てをぶち壊しだよ
普通に語気荒くして「ムダだったんですよ!」ならまだね
あと
奥田瑛二の了然は合わない
713: 2021/10/10(日)19:12 ID:xPZD1nCT(1) AAS
原作厨の感想が見たいな
714: 2021/10/11(月)07:41 ID:pQRmkVfy(1) AAS
NHKで長谷川バージョンみたけど、きちが○って何回か出てきたな。昔の時代劇でもよく出てくるけどそこだけ音消してるの多いのに音消なしだし、しかも割と最近の作品
715: 2021/10/11(月)07:47 ID:5LTTdoAF(1) AAS
別に法律で禁止されているわけじゃなくて、あくまでも自主規制だからな
716: 2021/10/11(月)11:14 ID:Ci6bhv7j(1) AAS
あそこを消したり他の言葉に置き換えたりしたら、意味わからなくなるからな
717(1): 2021/10/11(月)11:44 ID:y3tCZIAo(1) AAS
長谷川版のきちがいは初回放送から地上波放送じゃないからNHKも英断したんだと思う
地上波放送想定だとやはり無理だったんじゃなかろうか
718: 2021/10/11(月)11:47 ID:EwreEeI+(1) AAS
それに、あのシーンでのあの単語は漢字にすると
季(節)違い
だからいわゆる放送コードではない
たが、これを放送に乗せた英断は評価されるべきだという意見には同意する
nhkのくせによくやった
719: 2021/10/11(月)21:51 ID:39of7fmW(1) AAS
ちょっと何言ってるかわからない
720: 2021/10/12(火)00:14 ID:vQHuIfv9(1) AAS
どんだけ上から目線だよw
721(1): 2021/10/12(火)02:25 ID:wf7wFo73(1) AAS
nhkの場合は直接金払ってるから無理矢理でも上から目線になる様にしてる
金払わなくていいならこんな言い方はしないよ
722: 2021/10/14(木)11:49 ID:T2qV/BiT(1) AAS
>>721
おまえが本当に金払ってるかは怪しい
723: 2021/10/14(木)11:55 ID:YlXwfi0K(1) AAS
>>717
製作スタッフはお断りテロップつける前提で「きちがい」を使う事を英断
地上波放送できなくなってしまった
かもしれない
724: 2021/10/14(木)20:24 ID:+QHjETLy(1) AAS
未だにキチガイのワードに反応してるのは中二
725: 2021/10/16(土)11:35 ID:b/XVn/i6(1) AAS
そんなに気違いが好きならようつべで怪奇大作戦24話狂鬼人間でも見てろよ
726: 2021/10/16(土)11:53 ID:BcizOi3V(1) AAS
季違いが好きなだけよ
727: 2021/10/16(土)13:27 ID:MjduWvJg(1) AAS
季違いではなく本当にキチガイじゃから仕方がない
728: 2021/10/16(土)13:30 ID:gupTO4j+(1) AAS
最初「きちがい」って三姉妹のことかと思ったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.417s*