[過去ログ] ロボコン高専大会のロボットを懐かしむスレ第1回 (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408(3): 04/02/22 23:27 ID:ZcC2lJrs(1) AAS
全国大会で出て欲しかった。出てたら間違いなく”上位進出orアイデアが
大受け”だったと思われる”悲運の名マシン”の
ランキングを勝手に作ってみたんですが、いかがでしょう?
1位・群馬高専”上州大回転”
2位・北九州高専”にょろ”
3位・熊本電波高専”Earth”
4位・鶴岡高専”ガラクテック・キャノン”
5位・福井高専”花コプター”
6位・広島商船高専”竜宮城伝説”
7位・都立航空高専”ケルンクラフト”
省3
409: 04/02/28 18:44 ID:v7PiodpD(1/2) AAS
>>408
1校1チームしか出られないルールは仕方ないと思えるところもあるが
こういったマシンが全国で見れないのはやはりもったいない
個人的にガラクテック・キャノンは現場で見てたのでかなり納得
まぁ1校1チームルールよりも、一般受けする番組制作のためなんだろうが
ネタ要素しかない、まともな試合のできないマシンを全国出すのをどうにかしてくださいと
放送用とは別に、出場校向けに編集前のビデオでも貰えないものかな
各校のマシンをもっとじっくり見たいさ……
428(4): 04/06/08 13:25 ID:wtGStyo7(1) AAS
>>408
ガラクテックキャノンは素晴らしかったなぁ.
Earthってどんなんだったっけ?
960(1): 2010/07/21(水)22:34 ID:1hAZr4/V(1/2) AAS
>>408に追加したいマシンを勝手にノミネート
92 ローリングビートル(豊田)
本体に取り込んだボールをアームの先端に付いた的に目めがけて打ち出しリング内に
ボールを落として得点。アイデアの独創性も得点能力も、全国に出た別チームの
ゴルフ型打ち出しマシンより遥かに上だと思うけど。何故これが全国に出れなかったのか
今でも謎だ。同タイプではピタゴザウルス(95、東京)も
93 メタモルフォーゼ(都城)
丸い本体の側面に付いたムカデ型の足(GGウォーカーの足がタイヤ状になった感じ)
で階段をスムーズに越える機構が素晴しかったのだが
相手が壁型の有明・大蛇山フェステバルではどうにもならなかった。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*