◆三島由紀夫の遺訓◆ (511レス)
上
下
前
次
1-
新
352
: 2011/05/23(月)10:52
ID:txEd4IWA(5/6)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
352: [] 2011/05/23(月) 10:52:45.75 ID:txEd4IWA それはあたかも、戦争中、ぼくが運命というものを切実に感じたのと同じように、感ずる。つまり、運命を 清算するといいましょうか。そういうふうにしなければ、生きられない。運命を感じてない人間なんて、 ナメクジかナマコみたいに、気味が悪い。 「新潮」の二月号に西尾幹二さんがとてもいい評論を書いている。芸術と生活の二元論というものを、私が どういうふうに扱ったか、だれがどういうふうに扱ったかについて書いている。日本でいちばん理解しにくい考えは、 それなんですよね。それで、作品と生活との相関関係ということが、私小説の根本理念ですから、その相関関係を 断ち切ることは、絶対できない。私の場合は、作品における告白ももちろん重要ですけれども、実は告白自体が フィクションになる。作品の世界は、さっきも申し上げたように、かくあるべき人生の姿ですからね。もし、 自分が作品に影響されてかくあるべき人生を実現できれば、こんないいことはないわけですけれども、逆に そうなれないというのが、人生でしょ。 三島由紀夫 三好行雄との対談「三島文学の背景」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/352
それはあたかも戦争中ぼくが運命というものを切実に感じたのと同じように感ずるつまり運命を 清算するといいましょうかそういうふうにしなければ生きられない運命を感じてない人間なんて ナメクジかナマコみたいに気味が悪い 新潮の二月号に西尾幹二さんがとてもいい評論を書いている芸術と生活の二元論というものを私が どういうふうに扱ったかだれがどういうふうに扱ったかについて書いている日本でいちばん理解しにくい考えは それなんですよねそれで作品と生活との相関関係ということが私小説の根本理念ですからその相関関係を 断ち切ることは絶対できない私の場合は作品における告白ももちろん重要ですけれども実は告白自体が フィクションになる作品の世界はさっきも申し上げたようにかくあるべき人生の姿ですからねもし 自分が作品に影響されてかくあるべき人生を実現できればこんないいことはないわけですけれども逆に そうなれないというのが人生でしょ 三島由紀夫 三好行雄との対談三島文学の背景より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 159 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s