◆三島由紀夫の遺訓◆ (511レス)
◆三島由紀夫の遺訓◆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/02(水) 12:35:48 ID:vk9kF/RH 実のところ、一国の文化の特質といふものは、最善の部分にも最悪の部分にも、同じ割合であらはれるものであつて、 犯罪その他の暗黒面においてすら、この繊細な感受性と勇敢な気性との結合が、往々にして見られるのだ。 われわれの誇りとするところのものの構成要素は、しばしば、われわれの恥とするところのものの構成要素と 同じなのである。きはめて自意識の強い国民である日本人が、恥と誇りとの間をヒステリックに往復するのは、 理由のないことではない。 だからまた、私は、日本人の感情に溺れやすい気質、熱狂的な気質を誇りに思ふ。決して自己に満足しない たえざる焦燥と、その焦燥に負けない楽天性とを誇りに思ふ。日本人がノイローゼにかかりにくいことを誇りに思ふ。 どこかになほ、ノーブル・サベッジ(高貴なる野蛮人)の面影を残してゐることを誇りに思ふ。そして、たえず 劣等感に責められるほどに鋭敏なその自意識を誇りに思ふ。 そしてこれらことごとくを日本人の恥と思ふ日本人がゐても、そんなことは一向に構はないのである。 三島由紀夫「日本人の誇り」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.241s*