他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ (312レス)
1-

274: 2018/03/04(日)22:59 ID:nPJP0eGR(39/69) AAS
350 名前:はぁ?[] 投稿日:2007/06/04(月) 21:14:28 0
  ●日本を怒らせる方法
  各国の政治家が集まって「どうしたら日本を怒らせることが出来るか」について話し合った。
  中国の政治家が言った。
  「我が国は潜水艦で日本の領土を侵犯した。それでも日本は潜水艦を攻撃してこなかった」
  韓国の政治家が言った。
  「我が国は竹島を占領した。それでも日本は攻撃してこない」
  ロシアの政治家が言った。
  「我が国はもう長きにわたって北方の島々を占拠している。それでも日本は攻撃してこない」
  それらの話を黙って聞いていた北朝鮮の政治家が笑いながら言った。
省35
275: 2018/03/04(日)23:00 ID:nPJP0eGR(40/69) AAS
360 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 18:54:35 0
  ロシア人=最も相手を威嚇できる戦略を選ぶ。
  イギリス人=最も誇り高い戦略を選ぶ。
  ドイツ人=自分が最も得をする戦略を選ぶ。
  アメリカ人=相手に最もダメージを与える戦略を選ぶ。
 
  日本人=まず相手の出方を見てから、会議を開く。
 
  悪魔と天使の経営用語辞典

361 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 08:22:41 0
省5
276: 2018/03/04(日)23:01 ID:nPJP0eGR(41/69) AAS
てs
277: 2018/03/04(日)23:01 ID:nPJP0eGR(42/69) AAS
355 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 19:32:22 0
  「政治も教育も企業活動も、一握りの指導者の戦略の失敗を、
  戦術や戦闘で取り戻すことは不可能である。」
   堀 栄三

359 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:42:05 0
  戦争から、煌めきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
  アレキサンダーや、シーザーや、ナポレオンのように英雄が
  兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り帝国の運命を決する。
  そんな事はもう無くなった。

  これからの英雄は、安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちに取り囲まれて座る。
省33
278: 2018/03/04(日)23:02 ID:nPJP0eGR(43/69) AAS
412 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 12:01:11 0
  沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。

413 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 22:50:40 0
  牛島中将の真情は、後世の日本人に伝わっているのか!

414 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 09:36:01 0
  自決の軍関与を否定するほど全く伝わっておらん
279: 2018/03/04(日)23:02 ID:nPJP0eGR(44/69) AAS
385 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 23:13:17 0
  「天候は晴れだし冬だから津波は来ない」
    三陸地方の古い言い伝え

  昭和8年3月3日の三陸津波で言い伝えを信じた人々は悉く逃げ遅れた

404 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 17:27:02 O
  「戦争は悲惨だ、それでよい。 でなければ、人は戦争を好きになり過ぎる」
  ウェリントン公アーサー・ウェルズリー

409 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:35:56 0
  大統領が結婚式の準備に忙しいときに、
  なぜわたしは葬式の準備で忙しくならなければならないの!?
省23
280: 2018/03/04(日)23:03 ID:nPJP0eGR(45/69) AAS
451 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/02/27(水) 01:22:01 0
  後握り飯が二つあれば・・・
  餓死寸前の日本兵

452 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 19:53:51 0
  愛国心は悪漢の最後のよりどころ byサミュエル・ジョンソン

453 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 23:13:33 0
  >>451
  31師団の佐藤の野郎は、食うものが無い、撃つ弾がない、これでは戦争はできないと電報をよこす。
  日本軍というのは神兵だ。神兵というものは食わず、飲まず、弾がなくても戦うものだ。それが皇軍だ。
  それが泣き事を言ってくるとは何事か!
省3
281: 2018/03/04(日)23:03 ID:nPJP0eGR(46/69) AAS
480 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/17(土) 22:54:40 0
  「あれは大英帝国の終焉 (を伝える音) です」

  マレー半島とシンガポールを結ぶ土手道(causeway)を日本軍が砲撃する
  音を聞いたラッフルズ私立学校の校長が、「あの音は何だ」と尋ねた時、
  後にシンガポールの首相になるリー・クワンユーが答えた言葉。

481 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:39:07 0
  >>480
  マジ?
  リークワンユーて華僑だよな。どういう気持ちで言ったんだろう。
  日中戦争してる最中だからイギリスに参戦してほしくて言ったのかな?
282: 2018/03/04(日)23:04 ID:nPJP0eGR(47/69) AAS
AA省
283: 2018/03/04(日)23:05 ID:nPJP0eGR(48/69) AAS
AA省
284: 2018/03/04(日)23:06 ID:nPJP0eGR(49/69) AAS
492 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 12:48:42 0
  「俺はたとえ国賊と罵られても、桜花作戦だけは司令部に断念させたい。
  敵に辿り着けると思うか? 援護戦闘機が陸攻編隊を守りきれると思うか?
  仮に敵まで辿り着いたとしよう。
  ところが司令部は桜花を投下した攻撃機は速やかに帰り
  また出撃するのだといっている。そんなことが出来るか。」
    野中少佐

  「1457時 レーダースクリーンクリアー」
    野中少佐を迎撃した第58機動部隊1945年3月21日の戦闘報告の結び

493 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:51:51 0
省34
285: 2018/03/04(日)23:06 ID:nPJP0eGR(50/69) AAS
AA省
286: 2018/03/04(日)23:07 ID:nPJP0eGR(51/69) AAS
AA省
287: 2018/03/04(日)23:08 ID:nPJP0eGR(52/69) AAS
566 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/08/16(土) 00:05:01 0
  愛国心についての名言集

  不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
  宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
  byハイネ(ドイツの詩人)
  「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
  byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
  「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
  byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
  「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
省40
288
(1): 2018/03/04(日)23:09 ID:nPJP0eGR(53/69) AAS
604 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 04:24:09 0
  1945年、昭和天皇に戦況を聞かれた東條英機

  「まず五分といったところに御座います」

606 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 08:25:06 0
  >>604
  アメは九割五分なんだろう

607 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 10:07:44 0
  >>604
  その頃は首相でも何でもなくなってるけど、上奏の機会でもあったのか
289: 2018/03/04(日)23:10 ID:nPJP0eGR(54/69) AAS
てす
290: 2018/03/04(日)23:12 ID:nPJP0eGR(55/69) AAS
てす
291: 2018/03/04(日)23:12 ID:nPJP0eGR(56/69) AAS
562 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 09:41:41 0
  「 暴動: 悪気などぜんぜん無い見物人が、軍人たちのために催す庶民的な催し物」
  アンブローズ・ビアス

564 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 20:32:38 0
  >>562
  奴は時々メチャクチャ鋭いことを言うよなw

  〜外交〜
  お互いのポケットにある小銭を取ろうとして、
  相手のポケットに手を深く突っ込みすぎているために
  相手を殴りたくても殴れない状態。
省35
292: 2018/03/04(日)23:13 ID:nPJP0eGR(57/69) AAS
629 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:50:21 0
  「人が靴で殺されたなんて聞いたことがありますか?」
  ディアア・アル・サアディ弁護士

  ブッシュ大統領に靴を投げたイラク人記者は暴行罪ではなく
  単なる侮辱罪に問うべきだと主張

634 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 20:38:14 0
  >>629
  米国で活躍した検死官の本に、ピンヒールを額に叩き込まれて死んだ死体の話があった。

724 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 11:49:44 0
  >>629
省3
293: 2018/03/04(日)23:13 ID:nPJP0eGR(58/69) AAS
610 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/11/29(土) 03:39:31 O
  毛色の変わったのを
  ソースは三浦一郎の「世界史こぼれ話」なので正確さや史実か否かは微妙

  ギリシアの高級娼婦タイスの元には、エリートも学者も みな通いつめた

  ある哲学者と弟子の会話
  弟子「どうしてあんなバカな女の所に素晴らしい男性達が群がるのでしょう?」
  哲学者「キミは視覚障害かね?」

614 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:14:01 0
  目には目を,では世界を盲目にするだけだ
  byガンジー
省36
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s