他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ (312レス)
上
下
前
次
1-
新
2
: 2018/02/25(日)18:07
ID:mOjun6tP(2/120)
AA×
ID:+8ordDk9
ID:1/26O/fe
ID:V07kBlZb
ID:xLId28Tw
ID:NszmYgto
ID:qFKK1gu2
ID:fNi+EpuR
ID:zR/GO3+j
ID:WF//ZQRL
ID:PHL6HkB+
2chスレ:kankon
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
2: [sage] 2018/02/25(日) 18:07:17.40 ID:mOjun6tP 周囲の人間が放った名言 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090226432/ 1 名前:塩分[] 投稿日:04/07/19(月) 17:40 ID:+8ordDk9 弟がTMレボリューションを見て 「 美形のブタ 」 21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/23(金) 02:43 ID:1/26O/fe うちのおばあちゃん、誰かが洗い物の最中お皿などを割ると 「皿が割れんと陶器屋が儲からん」 この言い方がすっごく好きだった。 29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/24(土) 19:00 ID:V07kBlZb 「人に頼らなきゃ出来ないことなら『やろう!!』なんて提案するな」 30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/25(日) 00:37 ID:xLId28Tw 学校に「(こどもを)よろしくお願いします」と思うなら こちらも協力しないとね。 PTAなどの役員決めの後、どこかのお母さんが言った言葉。 目から鱗でした。 確かに 安易に「よろしくお願いします」と言うもんなぁ.. そのくせ言い訳ばかりして 面倒な事から逃げる親の多いこと。 57 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/07/30(金) 15:52 ID:NszmYgto 「全てを手に入れることはできないけど、手に入れたものは活かさないと」 相反するものを同時に手に入れようとやっきになることもあった若い頃。 欲しかったものの一部しか手に入れられなかったとしても、 その手に入った分は最大限大事にしなきゃいけないんだと目からうろこだった。 63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/31(土) 01:17 ID:qFKK1gu2 原発建設反対の署名を求められた俺の親父が一言 「来週からそこで働くんです」 まじワロタ 65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/31(土) 01:30 ID:fNi+EpuR うちの爺様は小さな俺が泣くと「男が泣いていいのは便所の中だけだぞ」と言っていた。 婆様が亡くなったとき、爺様は葬式とか全部終わった後、一階のトイレから半日出てこなかった。 69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/31(土) 06:08 ID:zR/GO3+j 男なら〜しろ、という女性は 女なら〜しろ、と言われると反発する。 74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/08/01(日) 14:30 ID:WF//ZQRL 「日曜祝日に休めない仕事は、結局平日にも休めないもんだよ」 大手スーパーに就職して過労で倒れて退職、 再就職で市役所職員になった友人の言葉。 86 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/08/03(火) 21:04 ID:PHL6HkB+ 中学の時の技術科教師が言ったセリフ。 「昔のセメント建築は砂利もセメントもすごくいい材料を使っているから ちょっとやそっとじゃ壊れんし劣化もしない、まだまだ持つ。」 「今のセメント建築物は、そういう昔の建築物に比べて何倍ものスピードで劣化する。」 そういえば、最近のビルって、作っちゃ壊しを繰り返してるような・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1519549526/2
周囲の人間が放った名言 名前塩分 投稿日月 弟がレボリューションを見て 美形のブタ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日金 うちのおばあちゃん誰かが洗い物の最中お皿などを割ると 皿が割れんと陶器屋が儲からん この言い方がすっごく好きだった 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日土 人に頼らなきゃ出来ないことならやろう!!なんて提案するな 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 学校にこどもをよろしくお願いしますと思うなら こちらも協力しないとね などの役員決めの後どこかのお母さんが言った言葉 目から鱗でした 確かに 安易によろしくお願いしますと言うもんなぁ そのくせ言い訳ばかりして 面倒な事から逃げる親の多いこと 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日金 全てを手に入れることはできないけど手に入れたものは活かさないと 相反するものを同時に手に入れようとやっきになることもあった若い頃 欲しかったものの一部しか手に入れられなかったとしても その手に入った分は最大限大事にしなきゃいけないんだと目からうろこだった 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日土 原発建設反対の署名を求められた俺の親父が一言 来週からそこで働くんです まじ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日土 うちの爺様は小さな俺が泣くと男が泣いていいのは便所の中だけだぞと言っていた 婆様が亡くなったとき爺様は葬式とか全部終わった後一階のトイレから半日出てこなかった 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日土 男ならしろという女性は 女ならしろと言われると反発する 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 日曜祝日に休めない仕事は結局平日にも休めないもんだよ 大手スーパーに就職して過労で倒れて退職 再就職で市役所職員になった友人の言葉 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日火 中学の時の技術科教師が言ったセリフ 昔のセメント建築は砂利もセメントもすごくいい材料を使っているから ちょっとやそっとじゃ壊れんし劣化もしないまだまだ持つ 今のセメント建築物はそういう昔の建築物に比べて何倍ものスピードで劣化する そういえば最近のビルって作っちゃ壊しを繰り返してるような
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s