他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 7 (318レス)
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:12:03.72 ID:lPsy+/qj 975 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/28(金) 22:41:07 ID:hrpYnhE1 太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く。 これってつまりは「永遠に希望は輝く」ってことだよね。 明るく希望を持って、年を越したいな。 976 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 23:04:44 ID:45atZWR8 太陽は沈むけどな だがまた昇る 977 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/29(土) 02:28:41 ID:7KiTTIm1 [1/3] >>976 あ、そう言う意味か。 沈むけど、また昇る。昇ったり沈んだり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:12:25.87 ID:lPsy+/qj 895 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 00:34:18 ID:UfD6HcnJ 抱きしめてキスするだけが愛じゃない 遠くから見守る愛もあるの セーラープルート 896 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 01:20:49 ID:jFOe2M1W プルートそんなこと言ってたっけ?w 516 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 21:10:54 ID:R3NlURJH 「頑張れ」より「頑張ってるね」と言われたい 528 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/09/24(月) 02:59:50 ID:y6WYRhRj 出口が喜びに満ちていればいい 私は戻りたくない 交通事故の後遺症に苦しめられながらも、熱く前向きに生き抜いた フリーダ・カーロの言葉 後ろを振り返ってばかりいないで、自分も飛び込んでみようと思った 561 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/09/28(金) 19:28:38 ID:QCWaz6V7 好きな異性のタイプは、という質問への若槻千夏の回答 「高校生くらいの時はかっこいいとか優しいとかだったけど、 今は“私に興味をもってくれる人”」 名言だと思った 562 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:12:11 ID:GaKpxa+v 人生には嫌われ者が必要だ でも、嫌われ者になってはいけない ―ウォルトディズニー 588 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 09:22:20 ID:J8EjI1cF 美は説明がいらないという点で 天才よりも優れている 誰が言ったのかは忘れた 591 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 11:40:35 ID:Wjiak7Y7 [2/3] 長年の経験が私に教えたことが少なくても1つある。 相手が不快なことを口走っても嫌がらずに、 むしろ積極的にそれをとりあげて、 少しでも相手の意見を尊重していることを示すのだ。 そうすれば相手もこちらの意見を尊重してくれる。 ――ベンジャミン・フランクリン 人間同士は誤解から時に悪感情を持つ事がよくある。 その時、相手の懐に飛び込んで真情を吐露すれば、必ずそれは打開できる。 私の経験からいえば、1度トラブッた人と仲良くなれば、 むしろ深く付き合うことができると思っている。 ――長谷川仁 「あの人、私にね、こんなことしたんです。こんなこと言ったんです。だから私、許せないんです。 あの人のことを考えると、夜も寝られなくなっちゃうんです。ご飯も食べれなくなっちゃうんです。 だから私、許せないんです」 「あ〜、そう。はっきり言うよ。相手は寝てるよ」 ――斎藤 一人 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:13:13.13 ID:lPsy+/qj 593 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 14:56:26 ID:AipSvjls 新しく出会った人に「こいつとは合わないな」と貴方が感じた時 相手も同じ事を思っている by高校時代の社会科教師 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:13:35.05 ID:lPsy+/qj 602 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/10/10(水) 22:10:10 ID:qCOCDp0l 友達が教えてくれた言葉だけど、 『ファイチ!』かな。 "ト"だと頑張りすぎるから、 "チ"で丁度良いんだよって、教えてくれた。 626 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 10:01:36 ID:siXfwbi5 >>617 「理想の自分」になりたいのなら、 理想の自分が取るであろう行動をしていけば 理想の自分になれる。 美輪明宏 669 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/10/25(木) 00:01:12 ID:wi1C/gJt ハリー、その時々の感情をその場で口にする必要はないのよ 〜映画「恋人たちの予感」 いつもワケわからんこと喋ってしまうので… 706 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 00:24:38 ID:FxX4yXYy [2/2] もうひとつ 『どうして骸骨が怖いの?あなたも一つ持っているじゃない』 by銀河鉄道999 709 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 01:25:12 ID:ErW3BLFq [2/2] 自分の欠点を認めることです。 ただし、欠点に振り回されてはいけません。 ヘレン・ケラー 713 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/11/08(木) 02:51:41 ID:JIwpSZNZ より優れた人間がいて、そっちに恋心が移った しばらくすると、その人の弱点が見えて更に移った 10年後、周りを見下す淋しがり屋だけが残った 795 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/11/30(金) 23:57:14 ID:AplxrA03 私は私の尊敬するものしか怖れない 800 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 17:29:07 ID:vMy65hCK あなたに一番影響を与えた本は?と尋ねられ、バーナード・ショウはこう答えた。 「預金通帳」 802 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 22:32:46 ID:KeOO1KKd 今まではお金を払わなくちゃ学べなかったけれど これからはお金をもらいながら勉強することができるのよ こんな素晴らしいことはないわ 来年から社会人になると鬱になってた自分に旅先で出会った人がかけてくれた言葉 救われました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:13:54.23 ID:lPsy+/qj 824 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/06(木) 22:28:22 ID:q449iT73 「咳をしても一人」 「こんなよい月をひとりで見て寝る」 尾崎放哉 838 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 23:09:20 ID:7B8DE8pS 「君はやればできる人なんだから」なんて言われて希望持ってるようじゃダメ。 「やればできる人」って奴のほとんどは「やってもできない人」だからな。 できる奴はそんなセリフ言われる前に結果出してるもんだ。 高校時代の英語教師にそう言われた。 845 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 02:31:11 ID:K1cZSZA1 最初、サンザンな目に遭う 二度目、落とし前をつける 三度目、余裕 こういう風にしてビッグになっていくしかない それにはサンザンな目に遭ったとき、落ち込んじゃ駄目だ −矢沢永吉 908 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/19(水) 01:02:39 ID:VQ9Z9FfW あまり道徳的になるな。自分をあざむいて人生を台無しにしてしまう。 byヘンリー・ディビッド・ソロー 恋をして恋を失うほうが、一度も恋をしないよりましである byテニスン 「愛する事を教えてくれたあなた。 今度は忘れる事を教えて下さい」 byアイリス・マードリック 927 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 00:04:09 ID:2HEXvIkf ついでに生きる byひろさちや 948 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/24(月) 03:26:40 ID:rv3Jh76G おまえを非難する者が おまえの人生に何か有益なことをしてくれるのか ならば 非難などに耳を貸さず おまえはおまえが正しいと思う道を進めばいい 百の非難を浴びながら 百の励ましを 百の優しさを 与えればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:14:14.64 ID:lPsy+/qj 949 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 03:27:07 ID:QUhxz9Sf 人生ブーメランの法則 仕事も、恋愛も、人生も、 投げかけたものが返ってくる。 投げかけないものは返ってこない。 今は過去に投げたものが返ってきてるだけ。 未来は今投げているものが返ってくるだけ。 今投げかけたものが未来のあなたです。 964 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/27(木) 23:37:08 ID:cnXkDZfx 私は人間だった。 それは戦う人だということを意味している。 この言葉好き。 確かゲーテ。 連戦連敗だけど、戦うだけいいのかな( ・3・) 913 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 05:41:50 ID:PquzvyJD 見ることには愛があるが、見られることには憎悪がある 安部公房 914 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 20:08:07 ID:L3zK9JuY >>913 なんか怖ぇーよw さすが安部公房 955 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 01:03:22 ID:vn9wj5uA いかに死ぬかという事は、いかに生きたかという事だ。 明日死ぬとしたら何をしたいか、そのしたい事は今すぐにやるべきだ。 ウロだけど、たしかこんな感じのことをビートたけしが言ってた。 956 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/26(水) 02:40:49 ID:jy6vBJhw >>955 良い言葉だし厳しい言葉だね。 こんなんじゃ死ぬにも死にきれないだろうな。 死なせて貰えないというか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:14:31.15 ID:lPsy+/qj 喪女の心に残る名言、格言 3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198900671/ 2 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2007/12/29(土) 12:58:33 ID:WRQNoshM ∧∧ (´・ω・`) チンポ __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__ /\旦\/___/ \ /+ \________ヽ ∧,,∧ \ + + + + + `、 新スレです (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ 楽しく使ってね .c(,_uuノ ` 、___ノ((´^ω^`))___) 仲良く使ってね o旦o http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:14:56.06 ID:lPsy+/qj 16 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:22:09 ID:S7csndnY あなたは何者にもならなくていい。 どこで聞いたかは忘れた。 無駄と分かっているのに親の関心ひくために骨折ってた時期にふと耳に入って涙が出た。 17 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/07(月) 00:30:11 ID:EhCpKMF1 >親の関心ひくために骨折ってた あぁ私もそんなことに必死になってもがいてた時があるわ。 すっかり忘れてた。 アホらしいけど、今思えば懐かしい。 自分自身でいるの嫌なんだけど その言葉は「あなた自身でいろ」ってことかな。 優しいようで厳しい、深い言葉だね。 458 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 15:33:09 ID:SxIJhUtN >>16 泣いた 兄や姉には関心を持ち 私には見向きもしなかった父の関心をひきたくて 無駄とわかっていながら今まで必死になって頑張ってきたけど この言葉で救われた気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:15:27.65 ID:lPsy+/qj 透明あぼーん用テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:15:46.43 ID:lPsy+/qj 331 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 21:05:48 ID:E7rcqIwW 朝顔を美しく咲かせるのは、朝の光ではなく、夜の闇なのです。 小学校の校長先生 332 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 23:36:32 ID:93wwoUQY >>331 多分、何かの引用なんだろうけど 子供相手にそんな話をしたのか…渋いな、校長w 333 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 00:00:44 ID:vy/sjcmL >>332 朝顔は日没後○時間で咲き始めるってことを小学校低学年で習ったよ。 具体的な時間は忘れたけど。 校長の渋さに変わりはないけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:16:05.10 ID:lPsy+/qj 749 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 11:47:41 ID:fLl1FrQw 魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと。 愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること。 スリムな体のためには、飢えた人々と食べ物を分かち合うこと。 豊かな髪のためには、一日に一度、子供の指で梳いてもらうこと。 美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ること。 人は物よりはるかに多く回復し、復活し、生きかえり、再生し、 報われることが必要なのです。くり返し、くり返し、報われることが。 決して何人たりとも見捨ててはなりません。 助けてくれる手が必要なとき、自分の腕の先にその手があることを思い出して。 年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。 一つの手は自分自身を助けるため、もう一つの手は他者を助けるために。 750 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/04/25(金) 18:12:36 ID:RqcIYmUu >>749 これってオードリーの言葉だっけ?違ったらごめん。 751 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 18:30:54 ID:BljokYFe >>750 749じゃないけど>>749の言葉はオードリーの言葉ではないよ 他の誰かが言っていた言葉をオードリーが言っただけ 他の誰かが思い出せない… よくオードリーが考えた言葉と勘違いされるらしいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:16:24.40 ID:lPsy+/qj 768 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 12:36:36 ID:/rJJmhrs 「やってみなけりゃわからない…こともない」 「明日できることは明日にしましょう」 「暑いと言うから暑いんじゃなくて、暑いから暑いんだよ」 所ジョージ 769 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 15:06:33 ID:Up4/It/q さすが所ジョージw 770 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 15:37:31 ID:fCBT4+rb 「打ち明ける前に諦めて、順序が違うトコが純情」 所ジョージ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:16:47.32 ID:lPsy+/qj 771 名前:彼氏いない歴774年[sage アドルフ・ヒトラー] 投稿日:2008/05/03(土) 22:03:05 ID:v0da6wzw 未来には、あらゆるものが二極化する。 豊かな、労せずして肥っていく人間や国が現われる。 愛もそうだ。特定の男女にだけ、愛が集中する。 一方、一生に一度も真の愛を得られない男女も増える。 要するに、土地や金や支配力を得る者は、ますますそれを得、 支配される者はますます支配されるだけになる。 未来は、そうなる。 無知な連中の多数決によって物事を決めるという破滅的な方法を用いた結果だ。 無知な者は、そのことにすら気づかないが…… 支配されている者たちは、支配されていることを自覚できない。 そうだハンス…未来はそうなるのだ… 772 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 22:52:58 ID:xB0uTMnc ヒトラーだっけ? 773 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 12:47:09 ID:sLyP3U9j ヒトラーだね 774 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 12:51:15 ID:IA6m/sVQ ヒトラーかい 775 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/05/04(日) 16:23:33 ID:CC183wsa [1/3] >>771 まさに格差社会を暗示した言葉。 >無知な連中の多数決によって物事を決めるという破滅的な方法を用いた結果だ。 ↑これが原因かどうかは解らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:17:05.01 ID:lPsy+/qj 22 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/08(火) 00:59:06 ID:01THAuRB 愛されなかったことを卑屈に思わないで 唯川恵のエッセイから。妙に印象に残ってる。 24 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/08(火) 01:38:54 ID:7s/luhlC >>22 詳しく。 できたら題名教えてください。 ものすごく卑屈に思ってる自分としては、読まないわけにはいかないww 負けたことがあるというのが、いつか必ず役に立つ。 ベタだけどスラムダンクから。 毎日連敗だけど、いつか役に立ったらいいな。 26 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 02:29:59 ID:w3ioDqEm >>24 『「さよなら」が知ってるたくさんのこと』 ですよー。 好きな男に振り向いてもらえなくてもキニスンナみたいな内容。恋愛話が中心かな。 喪女的には「マドンナになれなくても」が泣けるw 31 名前:24[] 投稿日:2008/01/11(金) 01:42:55 ID:FehNch25 >>26 サンクス。読んでみる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:17:42.03 ID:lPsy+/qj 5 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 00:30:41 ID:k91lTO3s 死体より生身の人間のほうがよっぽど怖い 中学時代の先生から聞いた話より抜粋。 その先生は、昔警察で事故や事件で亡くなった人の遺体を調べる仕事をやってたんだが 最初のうちは悲惨な状態の遺体を前にして、怖くなってしまうこともあったそうだ。 そしたら先輩からこう言われたんだとか。 死体なんて全く動かないじゃないか。それよりもこんな風に 人を殺してしまう生身の人間のほうがよっぽど怖い。― 色んな意味で深い言葉だと思った。 7 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/04(金) 17:15:54 ID:gJd+zw8d 過去にこだわるものは、未来を失う。 私のコトだと思ったorz 19 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/08(火) 00:37:05 ID:y5vixX4C [1/2] 給料は一ヶ月これだけ我慢しましたねという我慢 料なのよ。好きな事でお金を貰っている人は人握 りの幸運な人だけ。 美輪明宏のいうことだけは素直に聞ける私。 800 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 14:46:48 ID:/e4w5He/ 私が一応成功できたのは、私がブスだったから。 ブスだから誰にも相手にされずに一人の時間がたくさん持てた。 その間に一生懸命勉強したの。 頑張る私をブスのひがみ根性だとか言って認めない人もたくさんいたけど でも成功して残れたのは私だけだった。 橋田壽賀子 801 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 19:37:03 ID:nyX5hZSu 橋田先生そんなことを言っていたのか。 自伝ドラマで自分の役を美人女優(安田成美)にやらせた時 ざまーみろと思っていたのかはたまたシニカルな気持ちだったのか 758 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 02:16:02 ID:EsFn4Ru7 逆境はひとつの道しるべである。 なぜなら、逆境から救い出してくれた者のみを信じればいいからである。 マーフィー 助けてくれなかったり 逆境になったとたんに裏切ったりする人いるもんねえ… 762 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 11:03:40 ID:snty9Xmq r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「若いころの苦労は買ってでもしろ」 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、 │ /───| | |/ | l ト、 | その言葉を作ったのは売る側の人間だ。 | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 | http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:18:02.85 ID:lPsy+/qj 29 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 21:20:59 ID:TXDfkGUP 米原万里さんの本に、ロシア人の奥さん方の前で 「亭主元気で留守がいい」という日本の言葉を披露したところ ウケすぎて暫く会話が途切れたと書いてあった。 ドストエフスキーもそんなこと言ってたんならなおさら納得だわ〜。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:18:21.31 ID:lPsy+/qj 40 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/13(日) 00:11:45 ID:u2ubIpc0 雨が降ってるとき、自分だけが濡れてると思わないで、 みんな濡れてると思えば変に安心する それはそれでいいけど、隣で一緒に雨に濡れてる人のために 何かできないだろうか?と考えたら、ちょっと優しくなれた 41 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 07:55:34 ID:+sCXLyRG 自分探しだと? お前はそこにいるじゃないか 48 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:40:31 ID:aSWBhmkF 鳥がなんかに乗って運んで移動してる写真を見て 「飛べよ。羽があるだろ」とコメントしたpya住人に対して 「歩けよ。足があるだろ」 by pya住人 面倒くさいからタクシー使ったり近いのに車でいこうとしたときに思い出す。 49 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 18:08:28 ID:6f6DrCIa >>32 それすごく気になったんですけど 誰の言葉でどういう場面で使われたんですか? ちなみに私の心に残った格言は この川を渡れば我が身の破滅 渡らなければ我が夢の挫折 賽は投げられた! By ルビコン川を渡るときにユリウス カエサルが言った言葉 61 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 04:09:06 ID:jdMgeFy+ 中学校の時の担任が 「世の中は不平等だ」と言った 成人を過ぎてその言葉をよく思い出す 66 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 21:09:57 ID:D4vZr45i 形を見るものは質を見ず。 夏目漱石 73 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/19(土) 10:17:13 ID:KTsQFK79 「国破れて山河あり」 しみじみくるねーこれはー どんくらいひどい目にあったん??て自分が可哀想な時に最期に思うのがこれ 76 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 15:25:36 ID:omhQS09i ★人付き合いがうまいというのは、人を許せるということだ。 byロバート・フロスト ★・なぜ自分を責めるんだ?必要なときに他人が責めてくれるじゃないか。 byアインシュタイン 84 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/22(火) 23:16:04 ID:ccKE4yH2 [1/2] 学問は人間を変える。 人間を変えるような学問でなければ学問ではない。 その人間とは他人のことではなくて自分のことである。 他人を変えようと思ったならば、先ず自分を変えることである。 〜安岡正篤〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:18:39.62 ID:lPsy+/qj 88 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 01:17:09 ID:ezjkrSE1 世界中の誰もが私を称賛しても、私は一人静かに座っている。 世界中の誰もが私を見捨てても、私は一人静かに座っている。 ホイットマン 90 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/23(水) 21:14:00 ID:0TW2RwqG 落ち目の時に真実が見える テ抜きしたら言えないから テ抜きせずに言います。 『私は本当にあなたが素敵だと思います。』 92 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/23(水) 21:43:40 ID:GdyJJLDa 『運を信じるべきだ。 そうじゃなきゃ、どうやってあの嫌いな連中の成功を説明できる? /ジャン・コクトー』 喪女の為の言葉! 今から開運じゃあああああ 94 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 22:18:28 ID:bQsQbmJn 未来を予測する最も確実な方法は、それを作ることだよ。 (アラン・ケイ) 104 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 13:36:25 ID:Ka7Mf/NP 世界中の女の首を 真珠でしめてごらんにいれます。 「真珠王」御木本幸吉。明治天皇の御前にて 覇気を感じる言葉です 105 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 16:38:49 ID:7IaUvXOB あることが可能か否かの限界を知る唯一の方法は、 その限界を超えて不可能性の領域へ突き進むことである アーサー・C・クラーク、第二法則 107 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/25(金) 22:18:07 ID:489Wq+YW 一丁がんばりまっか。 元上司がよく言ってた。 大した言葉じゃないけど 「頑張る」という重たい言葉が 語尾のおかげで軽く陽気になってる気がして好き。 さて明日も頑張りまっか。 108 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/25(金) 22:45:02 ID:xk0s2GuV 『赤ちゃんは疑わないんですよ、信じる信じない以前に』 疑いぶかくなってる人々に送る。某寺の主の言葉だ。 120 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/01/26(土) 08:26:08 ID:vcG2gDxV 時はいつの日にも親切な友達 過ぎて行く昨日を物語に変える 荒井由実 126 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:09:26 ID:q7PlCJl+ 才能は孤独のうちに成り、人格は世の荒波に成る ゲーテ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:18:56.78 ID:lPsy+/qj 129 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 13:32:30 ID:0hAdSBqU 知恵があれば人に同情できる。だが、 人の苦しみに同情することは人間的であるにすぎない。 救うことが神的である。 by ホーレス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 00:19:59.46 ID:lPsy+/qj 131 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 15:44:09 ID:v8rQ7b6O 「見本をみせずに命令するのは無能だ」 「上には私がお詫びする」(失敗した部下をかばって) 「最近の若者は…などと絶対に言うな。お前たちの若いときも同じことを言われていた」 「まずやってみせ、行って聞かせてやらせてみて、ほめてやらねば人は育たず」 山本五十六(大日本帝国海軍、連合艦隊司令長官) 139 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 22:30:07 ID:6rVYOeun >>131 連合艦隊司令長官が手取り足取り… 褒めてくれる ハァハァ 言葉だけでかっこよさがにじみ出てるわー 566 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 22:16:00 ID:WKZ+deJg >>131 五十六かっけえええええええ 「全部 忘れてしまえば無かったこと」 忘れたいです 色々と… 956 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 05:43:05 ID:dxhAwc2g >>131 さすが天才五十六だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1523368847/119
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 199 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.732s*