他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 (403レス)
上
下
前
次
1-
新
212
: 2018/10/14(日)18:40
ID:WeHPztdI(30/158)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
212: [sage] 2018/10/14(日) 18:40:51.03 ID:WeHPztdI ★ あらゆる宗教は道徳をその前提とする。 ★ われより哲学を学ぶべきにあらず、哲学することを学べ。 ★ 人間は安楽に満足して生きたいと思うが、自然は人間が安楽と無為の満足に 甘んじさせずに、労苦や労働に打ち克つ手段の発見に 知恵をしぼらせようとして、労苦や労働の中に人間をほうり込む。 ★ 内容のない思想は空っぽで、概念のない直観は盲目である。 ★ 大自然の秩序は宇宙の建築家の存在を立証する。 ★ 天才は生得の心の素質であり、これによって自然は芸術に規則を与える。 ★ 女をお前と同等にまでするな。 というのは、そうなったら、お前はすぐに尻の下にしかれるからである。 ★ 宗教とは、われわれの義務のすべてを神の命令とみなすことである。 ★ 徳にとってまず要求されることは、自己自身を支配することである。 カント http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/212
あらゆる宗教は道徳をその前提とする われより哲学を学ぶべきにあらず哲学することを学べ 人間は安楽に満足して生きたいと思うが自然は人間が安楽と無為の満足に 甘んじさせずに労苦や労働に打ち克つ手段の発見に 知恵をしぼらせようとして労苦や労働の中に人間をほうり込む 内容のない思想は空っぽで概念のない直観は盲目である 大自然の秩序は宇宙の建築家の存在を立証する 天才は生得の心の素質でありこれによって自然は芸術に規則を与える 女をお前と同等にまでするな というのはそうなったらお前はすぐに尻の下にしかれるからである 宗教とはわれわれの義務のすべてを神の命令とみなすことである 徳にとってまず要求されることは自己自身を支配することである カント
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.024s*