他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 (403レス)
1-

363: 2018/10/15(月)00:12 ID:7cBDkXFx(23/25) AAS

善人たちが流している害悪で、いちばん大きいものは、
彼らが悪というものを法外なまでに重視してしまうことなのです。


嘘つきの目標は単に喜ばすことであり、悦びを与えることである。


夫は約束手形の一種であり、妻は彼を満足させることに疲れる。


女が再婚する場合は、先夫を嫌っていたからだ。
男が再婚する場合は、先妻を熱愛していたからだ。
省19
364
(1): 2018/10/15(月)00:12 ID:7cBDkXFx(24/25) AAS

憎しみは、人を盲目にする。


憎しみは自分に仕えるすべての者にとっては、たしかに寛大な主人なのである。


戦争が邪悪だと認められている限り、戦争はつねにその魅力を持つであろう。
これが卑俗なものと考えられるときは、戦争は一時的なものに終わるであろう。


戦争では強者が弱者という奴隷を、平時では富者が貧者という奴隷をつくる。


省27
365: 2018/10/15(月)00:12 ID:7cBDkXFx(25/25) AAS

真剣な恋というものは、なにもすることのない閑暇な人間の特権なのだ。
それが一国の有閑階級の一つの効果なのだ。


社会は個人に対して極刑を加える権利を持つかのようにふるまうが、
社会は浅薄きわまりない悪徳を持っていて、己れの行うことを自覚する力がない。


結婚というものの一つの魅力は、双方にとってだまし合いの生活を絶対に必要とするのだ。


絶対的に非難できない唯一の嘘の形態は、己れ自身のために嘘をつくことだ。
省26
366: 2018/10/18(木)00:29 ID:Ry1wouHY(1) AAS
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

QCU
367
(1): 2018/11/04(日)20:07 ID:iiRxtSNn(1/32) AAS
AA省
368: 2018/11/04(日)20:07 ID:iiRxtSNn(2/32) AAS
AA省
369: 2018/11/04(日)20:08 ID:iiRxtSNn(3/32) AAS
1 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 02:21:31 ID:???
  軍板に無かったので立てました

  人命以外何も失ってはいない
  スターリン

  とか

  石器時代に戻してやれ
  地獄の黙示録 キルゴア中佐

  など、あなたが好きな名言や名ゼリフをこの野郎とばかりに
  熱く語ってください
省16
370: 2018/11/04(日)20:09 ID:iiRxtSNn(4/32) AAS
AA省
371: 2018/11/04(日)20:09 ID:iiRxtSNn(5/32) AAS
59 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2007/03/11(日) 17:56:07 ID:???
  身の丈に合わぬ強大な牙を持った獣は、いかにその力を誇ろうが、
  特殊であるがゆえに進化の袋小路に追いやられて絶滅する。
  人であれ組織であれ兵器であれ、いつの世にあっても生き残るのは
  攻防のバランスに優れ、身の丈に合った―――つまりは凡庸なものたちだけなのだが、
  そこには人を魅了するどのような物語も生まれないし、
  永遠のメカ少年たちの偏愛を受けるに足る兵器も出現しない。
  敢えて言うなら、「過剰」や「欠落」を抱え込まぬ組織や
  兵器など(物語として)語るに値しないし、演出する必要すらないのである。

  一体どこの誰がシャーマン戦車やB29を主役に据えて
省18
372
(1): 2018/11/04(日)20:09 ID:iiRxtSNn(6/32) AAS
181 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 20:13:33 ID:???
  美濃部「フィリピンでは敵は300機の直衛戦闘機を配備しました。
  こんども同じでしょう。劣速の練習機まで駆り出しても、十重二十重のグラマンの
  防御陣を突破することは不可能です。特攻のかけ声ばかりでは勝てるとは思えません」

  航空参謀「必死尽忠の士が空をおおって進撃するとき、
  何者がこれをさえぎるか! 第一線の少壮士官がなにを言うか!」

  美濃部「いまの若い搭乗員のなかに、死を恐れる者は誰もおりません。
  ただ、一命を賭して国に殉ずるためには、それだけの目的と意義がいります。
  しかも、死にがいのある戦功をたてたいのは当然です。
  精神力一点ばりの空念仏では、心から勇んで発つことはできません。
省26
373
(1): 2018/11/04(日)20:10 ID:iiRxtSNn(7/32) AAS
155 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 02:30:38 ID:???
  輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々・トンボも鳥のうち。電信柱に花が咲く
  
184 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 10:37:00 ID:???
  >>155
  ンな事を素面で言える国が、戦争に勝てる訳ゃあ無ねーよ。

185 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 12:12:10 ID:???
  >184
  いや、前線の矢面に立つ兵隊さんの戯れ歌であれば、問題ないのよ。
  上層部までが、こんな気分でいたら、その国は滅ぶわな。
374: 2018/11/04(日)20:11 ID:iiRxtSNn(8/32) AAS
53 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2007/03/11(日) 08:58:56 ID:???
  阿呆な事を言う
  戦術とは、いかにして奇抜な事を思いつくかではない
  常識の、現実に対する最適の組み合わせを見つける事がその目的だ
  佐藤大輔「征途」福田定一

65 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 10:08:10 ID:???
  「戦いはまだ始まっていない!」
  ジョン・ポール・ジョーンズ(合衆国海軍最初の英雄)

70 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 10:25:49 ID:???
  仏軍将軍「情報が入ってこない。敵はどこにいるのかね?」
省38
375: 2018/11/04(日)20:12 ID:iiRxtSNn(9/32) AAS
246 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 22:16:29 ID:???
  100発100中の砲1門は100発1中の砲100門に勝る・・・ ってホントか?

259 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/04/09(月) 12:53:14 ID:E/qjmgUf
  >>246
  最初の100発と1発の斉射で両方一門ずつ壊れて終了
  だからアウトレンジとか言い出したんだな

371 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 14:33:35 ID:???
  旧軍の問題は、>246 を間違ってると言えない空気だな。
  馬鹿じゃないから判ってたとしても変更が効かなくなっていく。

372 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 15:28:56 ID:???
省1
376: 2018/11/04(日)20:12 ID:iiRxtSNn(10/32) AAS
283 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 01:11:13 ID:???
  「仔細あって裏切る! 大谷刑部の陣に斬り込め!」  小早川秀秋

  「敵は本能寺にあり!」   明智光秀

  「経世会を結成します」   竹下 登

284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 01:18:17 ID:???
  「人面獣心なり。七代祟らん」   大谷刑部

  「是非に及ばず」   織田信長
省5
377: 2018/11/04(日)20:13 ID:iiRxtSNn(11/32) AAS
AA省
378: 2018/11/04(日)20:14 ID:iiRxtSNn(12/32) AAS
323 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/04/30(月) 10:24:59 ID:84xj8KZx
  おまえを殺す事など簡単だ。
  南雲忠一

328 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 14:40:23 ID:???
  >>323
  >>323
  その気概を真珠港やミ島で発揮して欲しかった・・

329 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:51:21 ID:YrlRN1Co
  >>328 あれは、軍令部の権限拡大に反対した井上成美を、対米強硬派の
  南雲さんが脅かしたときの台詞だね。言われてみればヤンキー諸君に向かって
省5
379: 2018/11/04(日)20:14 ID:iiRxtSNn(13/32) AAS
384 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:34:05 ID:???
  (関ヶ原で鶴翼の陣を完成させ、徳川軍を挟撃する布陣を見て)
  石田三成「左近、このいくさ、勝ったぞ!」
  島 左近「御意」

385 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:43:45 ID:???
  >>384
  明治の日本陸軍に招聘されたプロシアのクレメンス・ウイルヘルム・メッケル少佐
  (関ヶ原の東西両軍の布陣図を見せられて)
  「西軍の勝ち」

386 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:57:18 ID:???
省26
380: 2018/11/04(日)20:15 ID:iiRxtSNn(14/32) AAS
AA省
381
(1): 2018/11/04(日)20:15 ID:iiRxtSNn(15/32) AAS
382 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:11:55 ID:???
  ドイツのあまりに有名な宰相ビスマルクのスパイについて残した言葉

  『自分はスパイは嫌いだけど、スパイという行為は非常にありがたいと思う』

475 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 02:06:30 ID:???
  貧しさに負けた 
  いいえ世間に負けた

494 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/27(日) 23:08:57 ID:Wo+OHm8r
  秋を待たで 枯れ行く島の 青草は 皇国の春に 甦らなむ

522 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 12:15:51 ID:???
  特攻機(一式陸攻)の機上にて
省27
382: 2018/11/04(日)20:16 ID:iiRxtSNn(16/32) AAS
802 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 09:19:28 ID:???
  キュージの王ポルセンナ暗殺に失敗して捕まったローマの若者
  「わたしは、ローマ市民。名は、ガイウス・ムキウスという。
  敵を殺そうとして果たせなかったが、死ぬ覚悟は充分にある。
  運命を甘受するのは、ローマ人の特質でもある。
  ローマの若者たちは、あなたへの終わりなき闘いを宣言する。
  戦場でことを決するのではない。わたしの後にはもう一人、その一人も果たせなかったら
  別のもう一人と、闘いはわれわれとあなたの間でのみ続行されるのだ。
  王も、覚悟されるがよかろう」
  この後拷問にかけられそうになるが
省20
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s