他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 (403レス)
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/14(日) 23:09:53.94 ID:WeHPztdI ★ 「幸福」ということばには、何か憂鬱な調子がある。 それを口にするとき、すでにそれは逃げ去っている。 ★ よい思想はけっして人間独自の仕事ではない。 それは人間をとおして流れ出るだけのものである。 ★ われわれが、人生で当面する憎しみの大半は、 単に嫉妬か、あるいは辱かしめられた愛にほかならない。 ★ 人生において、最も堪えがたいことは、世の経験を積んだ多くの人々の言によると、 悪天侯がつづくことではなく、雲ひとつない日がつづくことなのである。 ★ 仕事に対する考えを整理するとか、熟考するとか口走るのは、 おおかた仕事を逃れる口実である。 ★ 何かにつけて憤怒をいだくうちは自己を制御していない。 すべての悪に対しては、平静な低抗が最高の勝利をおさめる。 ★ 十字架は重い。しかし不思議なことに、それは汝を担うが、 汝はそれをほとんど担ったことがない。 ★ 心配に対する最上の対策は忍耐と勇気である。 ★ 忠告は雪に似て、静かに降れば降るほど心に長くかかり、 心に食い込んでいくことも深くなる。 ★ 恐怖はつねに人間の中に何か正しくないことが生じた徴侯である。 …恐怖は、苦痛が肉体に対して果すのと同様に、精神に対しても貴重な警告者の役目を果す。 ★ 悦びがなんであるかは、元来、多くの苦しみを耐え忍んできた人のみが知っている。 その他の人たちは、真の悦びとは似ても似つかない単なる快楽を知っているにすぎない。 ヒルティ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/14(日) 23:13:31.94 ID:WeHPztdI ★ 悪人が受けるおもな罰は、彼ら悪人が善心に立ちかえった瞬間に、 よりよくなろうと願っても、もはや善の道に還ることができないという点にある。 ★ 才能と意志の欠けているところにいちばん嫉妬が生ずる。 ★ 旅路の仕度すでに整いたれば、あまりに重荷を負うベからず。 神の和ぎと恵みのうちに悦びもて彼処に進まん。 ★ 日々の新聞は、完全によいことを称讃することはめったになく、 逆にほとんどつねに、効果のありそうな、耳目をそばだたせるような 悪いことを書きたてている。 ★ 明日は試練に応じた新しい力をもたらすであろう。 ★ 河の氾濫が土を掘って田畑を耕すように、病気はすべて人の心を掘って 耕してくれる。病気を正しく理解してこれに耐える人は、より深く、より強く、より大きくなる。 ★ 神に代わって人間を支配する三つの力であるカネと名誉と享楽との 関係を断ったときに、人は初めて自分を自由に感じよう。 ★ 諸君が求める最も美しい死は、魂と肉体の休息から生ずる肉体的生命の平穏な中止であろう。 ★ 高慢はつねに相当量の愚かさに結びついている。高慢はつねに 破滅の一歩手前で現われる。高慢になる人は、もう勝負に負けているのである。 ヒルティ スイスの法学者、哲学者。 (Carl Hilty, 1833 - 1909) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/302
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.763s*