他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 (403レス)
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:32:41.34 ID:P76TDCpx 喪女の心に残る名言、格言 9 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1282133093/ 8 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/08/21(土) 16:22:42 ID:y4UJISyB 「人は何かひとつくらい誇れるものを持っている 何でもいい、それを見つけなさい 勉強が駄目だったら運動がある両方駄目だったら君には優しさがある 夢をもて目的をもて、やれば出来る こんな言葉に騙されるな 何もなくていいんだ人は生まれて生きて死ぬ これだけでたいしたもんだ!騙されるな」 ビートたけし 13 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 22:28:29 ID:j5h9l+Kv >>8 前半の頭悪い文章にイライラ吐き気がしたけど後半で救われた。 17 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 01:06:17 ID:1n8Q7IrC >>8リアルに泣いた それいいいわ できないなりにあまり期待せずにがんばるよ 28 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 18:11:33 ID:M3qCj8Jj >>8 これ本当にたけしの言葉なの? だとしたら、私はたけしに救われた そしてこの言葉をここに書いてくれた>>8にも感謝します ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:33:11.49 ID:P76TDCpx 16 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 08:53:43 ID:Em/3Swi1 いつだって今日を生きるしかない 昔他スレで見た一文 単純なようで結構身に沁みる 40 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 03:09:08 ID:cS93UXn8 剣聖 上泉信綱 「人は天地の塵ぞ。塵ならばこその命をおもいきわめ、塵ならばこその重さを知れ」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:34:01.67 ID:P76TDCpx 喪女の心に残る名言、格言 9.5 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287902165/ 41 名前:ショーペンハウエル[「自殺について」] 投稿日:2010/10/30(土) 18:08:07 ID:6P5iWa6a [1/3] 自発的にこの世から去っていったような知人や友人や親戚をもっている人はいますか。 これらの人達を一体誰もが犯罪者に対するような 増悪の念をもって回想しているとでもいうのだろうか。否、断じて否! 42 名前:ショーペンハウエルの[「自殺について」] 投稿日:2010/10/30(土) 18:12:55 ID:6P5iWa6a [2/3] 僧侶どもが一体如何なる権能によって、我々の敬愛する多くの人達が なした行為に対して犯罪の刻印をおしたり、また自発的にこの世を去っていく人達に対して 名誉ある埋葬を拒んだりするのか。僧侶どもに弁明を要求すべきである。という意見を有している 44 名前:ショーペンハウエルの[「自殺について」] 投稿日:2010/10/30(土) 18:19:16 ID:6P5iWa6a [3/3] 自殺を非難する通俗的な論拠を冷静に反駁している書物が、 まるで詐欺でもあるかのように忍び歩きを余儀なくさせられ、 挙句、外国において庇護をうけるにいたったことは我が国の大いなる恥辱だろう 53 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:15:27 ID:xSUAOBFs [1/6] キリスト教は、人間が人間である限り知るにいたらない悲惨が 現にあることを発見したのである。人間が恐ろしいことを数えすくし、 もはや挙げるべきものを残さぬ場合でも、キリスト者にとってはまるで冗談のようなものである。 54 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:20:44 ID:xSUAOBFs [2/6] 絶望は精神における病。自己における病であり、3つの場合がありうる。 ?絶望して、自己をもっていることを自覚していない場合 ?絶望して、自己自身であろうと欲しない場合?絶望して、自己自身であろうと欲する場合。 55 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:32:08 ID:xSUAOBFs [3/6] この病のために死ぬとか、この病が肉体的な死をもって終わるとかいうことは、 到底ありえないのである。むしろ逆に、絶望の苦悩は、まさに、死ぬことができないということである。 56 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:34:54 ID:xSUAOBFs [4/6] したがって絶望は、横たわって死とたたかいながら、 しかも死ぬことができない、死病にとりつかれたものの状態によくにたところがある。 57 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:37:39 ID:xSUAOBFs [5/6] したがって、死にいたるまでに病んでいるということは、 死ぬことができないということであり、しかもそれは、生きられる希望が あってのことでなく、それどころか、死という最後の希望さえ残されないほど、 希望を失っているということなのである 58 名前:キルケゴール[「死にいたる病」] 投稿日:2010/11/04(木) 15:41:02 ID:xSUAOBFs [6/6] 絶望は死にいたる病なのである。永遠に死ぬという、 死にながらしかも死なないという、死を死ぬというこの苦悩に みちた矛盾であり、自己における病なのである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:34:20.19 ID:P76TDCpx 472 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 23:35:16.28 ID:ULXfOWjo 夢ってのは呪いと同じなんだよ 呪いを解くには夢を叶えなきゃならない だが、夢を叶えられなかった人間は ずっと呪われたままなんだよ まさにいまの私の状態そのもの… 473 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 00:23:55.08 ID:54LDmvih >>472 丘の上の松が無理ならば 谷あいの低木になれ。−ーだが、 小川のほとりにあるもっとも美しい低木に。 木になれないのなら、やぶになれ。 やぶが無理ならば、一握りの草になれ。 そして、大通りを楽しくしてやれ。 カワマスが無理ならばクロマスでよい。 ーーだが、湖の中でもっとも生きのよいクロマスに! われわれは皆が船長になれない。水夫になるものもいよう。 ひとりひとりに何かすることがある。 大きな仕事もあれば、小さな仕事もあろう。 そして、しなければならない務めは手近にある。 大通りが無理ならば、ほんの小路でもよい。 太陽が無理ならば、星になれ。 成功と失敗と分けるのは大きさではない。 何になろうと最上のものになれ! 474 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 02:24:18.38 ID:vFmvLtmD >>473 巨人のキムタクコーチみたいだ。 長いので締めの部分だけコピペするけど、前の文章も良いので機会があったらどうぞ 自分は「こういう選手になろう」と思ってここまで来た選手じゃない。こうやるしか思いつかなかった。 それが「ユーティリティープレーヤー」、「何でも屋」で、それでもこの世界で食っていける。 「レギュラーになる、エースになる」だけではない。 巨人の藤田宗一投手は、中継ぎ登板だけで自分と同じ歳までやっている。 それで飯が食える、それがプロ野球。 「俺が一番うまい」と思って入団して、一番得意だった事がうまくいかない。それもプロ野球。 その時にあきらめるのではなく、自分の話を思い出してほしい。 投げ出す前に、自分自身を知って可能性を探るのも必要ではないか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:34:35.99 ID:P76TDCpx 636 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 16:59:24.72 ID:7fRnbPPq ペレルマンの業績には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。 仮に中盤で解決できそうになったとする。 プロなら、それを探し出して一気に解こうとする。 ところが、彼はそういった常識に囚われない。 有利な態勢になっても、決して解決を急がない。 問題に対して、ゆっくり解こう、などと考えるのは大変な素質で、 恐るべき底の深さを感じる。 全盛時代の彼は、 「最初のチャンスは見送る」と言っていた。 (孤高の数学者ペレルマンについて) 640 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/07/31(日) 23:24:18.04 ID:LKLIa9M2 >>636 ポアンカレ予想にまつわるNHKの番組とか本は面白いね 数学界にもヒューマンドラマってあるんだと思った サーストンの幾何化予想が発展させたのも事実だが やはり孤高の数学者ペリルマンの業績は100年に1度の 奇蹟にふさわしい業績だったね 726 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 12:26:33.52 ID:tyITw408 >>636 これって将棋の森内名人の改変だな 「最初のチャンスは見送る」は大山名人の言葉だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:37:19.21 ID:P76TDCpx 透明あぼーん用テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:37:44.06 ID:P76TDCpx 676 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 19:30:53.65 ID:ETJkZBZN 一、毎日鏡に向かって私は美人と唱える 一、自分より綺麗な女性は見ないフリをする 一、すこしの気配りと笑顔 一、温泉にて美肌を手に入れるべし 「温泉、美人の秘訣」 旅行先の温泉で見かけた標語みたいなやつ。 特に一番最初のは何故かしっくり頷けた。 意外に思い込みって大事なんだなぁと思った。 703 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/08/31(水) 21:19:10.35 ID:dVZfTP04 >>676 私の友達は美人だけど 鏡みながら自分て本当に可愛いみたいなことよく言ってるわ。 707 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:17:18.16 ID:itJKc0vg >>676>>703 私の友達も同じ感じのこと言ってた。 私は自分のことを可愛いと思ってる。だからこのグループ内でも、 クラスでも自分が一番可愛いってことにしてる。みんなももっと自分のこと可愛い・キレイって 思いなよ!!そしたら自分が一番キレイになれるよ!! みたいなことを言ってた。 当時はよく分からんかったけど、それから五年ほど経った今は その子の言ってた意味が何となく分かるようにはなった。 けど、やっぱり自分では心からそう思うことは出来ないなー ある程度美人とか可愛い人にのみ通用する自分ルールみたいなもんかな。 実際思い続ける事であ種の美しさを得ることはできる、気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:38:10.36 ID:P76TDCpx 742 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 12:47:07.44 ID:01D+3KXY あの頃は希望が見えなかったけど、今は絶望しか見えない。 744 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:32:55.86 ID:Yui7x0MY >>742 わああああああああああああああああ 747 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 19:57:29.58 ID:/xH76ZDy >>742 なんか…なんて言えばいいか分からないけど、ずっしりと胸にきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:38:42.71 ID:P76TDCpx 4 名前:エマーソン[] 投稿日:2010/10/24(日) 18:19:42 ID:hqGjCu0R [1/4] 我々は誰かに会ったその瞬間に断片と化す。 孤独の中で聞こえる声は世の中に入ると弱々しく聞き取りづらくなる。 世間にあって世間の意見に従うのはたやすい。ただ群衆の真っ只中にあって 孤独における自立性をいともたやすく保てる人。この人こそまことに偉人である 5 名前:フロム【正気の社会】[] 投稿日:2010/10/24(日) 18:22:41 ID:hqGjCu0R [2/4] 血統と土地への絆から自分をときはなってない者は、まだ人として 完全に生まれてはいない。愛情と理性に関する能力に欠陥があるからだ。 おかげで自分のことも、仲間のことも真の人間性において知ることはできない 6 名前:フロム【正気の社会】[] 投稿日:2010/10/24(日) 18:27:10 ID:hqGjCu0R [3/4] 国粋主義は一種の近親相姦であり、偶像崇拝であり、狂気である。 愛国心は熱狂的愛情であり一個人にだけ向けられて他者を排除する愛情が 本当の愛情でないのと同様、人類愛に属さない祖国への愛情は愛情ではなく偶像崇拝である 7 名前:トルストイ[] 投稿日:2010/10/24(日) 18:29:51 ID:hqGjCu0R [4/4] 我々の理性の意識が動物的自我を従え、動物的な自我は物質を従える。 もしも・・理性の意識を従えるもっと高い存在がなにかあるとすれば そういった存在こそ我々の理性的な生活をみたにちがいない 12 名前:ウィドゲンシュタイン[] 投稿日:2010/10/25(月) 18:50:21 ID:Kprcwf/T [2/3] 「私の言語の限界が、世界の限界である」 「幸せな人の世界は不幸な人の世界とは別の世界である」 「世界の価値(神秘的なこと)は、世界の外側になければならない」 「語れぬこと(神秘的なことetc,)について人は、沈黙しなければならない」 13 名前:ショーペンハウエル[] 投稿日:2010/10/25(月) 18:56:45 ID:Kprcwf/T [3/3] ある人間の状態をその幸福によって、評価しようとするならば、 彼、彼女を満足させるような事柄ではなく、 彼、彼女を悲しませるような事柄を尋ねるべきである 。 14 名前:彼氏いない歴774年[ロンメル(軍人)] 投稿日:2010/10/25(月) 20:43:33 ID:7f14BuGp [1/2] 自分のショーは自分で演出する 15 名前:彼氏いない歴774年[太田道灌 sage] 投稿日:2010/10/25(月) 20:48:03 ID:7f14BuGp [2/2] 兵法に通じている者は兵の多寡によらず時の勢いに乗ずるものである 唱う声にあわせて進めば必ず勝つ 16 名前:マルセル・アシャール[] 投稿日:2010/10/25(月) 20:55:19 ID:0If7nfOX 男は自分が幸福にしてやれる女しか愛さない。 17 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/10/27(水) 00:26:23 ID:JRlTDUtu 我々が話をしている瞬間も、嫉妬深い「時」は、引き去っていくのだ。 いまを捕らえよ。明日のことは、できるかぎり信じるな。 byホラティウス 28 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 23:47:56 ID:N1xnKk5k 深イイ話にて 「生きる意味より、死なない工夫」 紳助は好きじゃないがたまたまチャンネル回したらいいこと言ってた 29 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 15:58:58 ID:5uX6Z6lV 勝て、但し堂々とだ 沢村栄治 軍隊を強くする最良の方法は兵士に勝利を経験させる事だ ロンメル 縁遠い言葉だけどそうかもしれないなあと思った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:39:01.41 ID:P76TDCpx 38 名前:カレンキングストン[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 03:48:50 ID:lyxJDMML 保管場所が「ガラクタ」でいっぱいなのは、 人生に新しいものが入りこむ隙間がないということです。 あなたの心は過去のことにとらわれがちで、昔からの悩みを何度も蒸し返します。 未来よりも過去のことばかり考えて、明日の向上のために 人生の責任を取る覚悟をする代わりに、現状を過去の出来事のせいにしがちになります。 いらないものを一掃すると、前に進むために抱える問題と 正面から向き合う気力が生まれてくるのです。 明るい未来のためには、過去を精算しなくてはならないのです。 40 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 11:54:50 ID:WW2WO0H0 「麻雀とか酒とか、どうでもいいようなことで疲れきって、腹が減って、 なにやってるんだろうなあって自分で情けなく思いながら食わなきゃ、 ほんとの牛丼の味なんてわかんないって」 重松清さんのブルーベリーより。 43 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:17:00 ID:XKUysZoW 出来ると思えば本当に出来るようになる、駄目だと思えば本当に駄目になる。 宇野千代 45 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:59:55 ID:2/i8ftDN [1/2] いつかひとりになるためのふたり いつかふたりになるためのひとり 浅井和代 60 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 15:57:44 ID:S7+nj6uP [1/2] うわあ・・大きい・・・人・・ 驚いた風にいえば、喜ばれるってリア充の先輩が言ってた 65 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 19:17:09 ID:eb6lj4wS 「自分みたいな人間に入会を許可するようなクラブには私は入りたくない」 これが、私が女性について思っていることです。BYウディ・アレン 68 名前:ショーペンハウエル[思索] 投稿日:2010/11/08(月) 13:28:27 ID:UJvcYM92 [1/2] 誰でも次のような悔いに悩まされたことがあるかもしれない。 自ら思索をつづけ、その結果を次第にまとめてようやく探り出した一つの真理、 一つの洞察も、他人の著した本をのぞきさえすれば、 みごとに完成した形でその中におさめられていたかもしれないという悔いである 69 名前:ショーペンハウエル[思索] 投稿日:2010/11/08(月) 13:37:30 ID:UJvcYM92 [2/2] けれども自分で獲得した真理であれば、その価値は書中の真理の百倍もまさる。 ここでゲーテの言葉を引用する。 「汝の父祖の遺せしものを、おのれのものとすべく、自ら獲得せよ」 自説を保証する他人の権威ある説を学び、そして自説の強化に役立てるように http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:39:17.60 ID:P76TDCpx 透明あぼーん用テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:40:33.15 ID:P76TDCpx 74 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 01:10:00 ID:DQBS0YuP 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから マザーテレサ 77 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 01:04:46 ID:LYGcNjNb 深海に生きる魚族のように 自ら燃えなければ どこにも光などない ――ライ病の歌人 明石海人 79 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 19:19:31 ID:FDOfQ74Y 絶望的な状況というものはないわ 人が状況に対して絶望的になるだけよ クレオパトラ 83 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 05:02:24 ID:9oVa+hFD 中島みゆきのオールナイトニッポン 1984年2月7日 http://www.youtube.com/user/ajapa01234#p/u/2/ZAVCZLfsKec あんたのままのあんたで、おいでよね 94 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/20(土) 18:06:13 ID:POadGhNQ ニーチェ「古くから知られていたもの、あるいは誰かの目にも触れていたが、 見逃がされていたものを新しいもののように観察することが、真の独創的」 98 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 21:27:32 ID:THIb5eeN 「理屈は常に通ります」 「あんな遠くの点のような光の一つ一つに名前をつける人間が、 どうして、自分の子孫のことになるとあんなに獰猛になるのかしら」 「宿命?それだって、勝手に思い込んでいる概念の単純化。そんなに神様の家来になりたい?」 小説四季 夏より 四季さんマジパネェ 99 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/22(月) 03:38:17 ID:bqkcATdD 「人生は楽でなくてもいいのよ。必要なのは空っぽにならない事だけ」 〜ライザ・ミネリ〜(女優・シンガー) 103 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 05:57:16 ID:GnCp7IX4 お金で幸せは買えないが、それを与えることは十分にできる。 ―フレディ・マーキュリー 104 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/22(月) 10:23:09 ID:HaJ0cROQ ちょっと待て! その一口が 豚の道 高橋留美子 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:41:21.67 ID:P76TDCpx 106 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 10:48:21 ID:ynQuiTMK 道標は文字が読めず、言葉の意味も知らない 指し示す場所へ一度も行かず、そこへは辿り着くことがない やがて時がたち、その道標を君はきっと思いだすだろう 正しい道が見い出せたことを、心から感謝するだろう 風雨にさらされた道標、ただの薄汚れた木ぎれだが きっとどこかにいるもの そういう人が M.エンデ 108 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 12:32:28 ID:dbhY+Kyl わたしは悪魔がそんなにひどく醜いはずはないと思いますよ。 もしもそんなに醜いなら、大した害をしないわけですよ。 わたしはどちらかといえば悪魔を美しい紳士としていつも考えていますよ。 (アンの愛情) 111 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:33:03 ID:FycKJC+7 モノは壊れる 人は死ぬ 三つ数えて目を瞑れ 次目を開いた時目の前にあるものに腹くくれ (ある厨二の手帳) 116 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 12:42:39 ID:uDhkN2i4 >>>111 最後の1行は知らんが、 最初の3行は歌のタイトルと歌詞だよ。 なんで鈴木慶一が厨二やねん…でもそれっぽいかww 117 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 02:44:21 ID:0WW6rDsM 「やりたいこと」ではなく「できること」 123 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/26(金) 21:40:43 ID:qbu/ZbbB もう一度人生をやり直せるなら・・・・ 今度はもっと間違いをおかそう。 もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。 絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう。 この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。 もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。 もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。 もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。 もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。 もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。 もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。 もう一度人生をやり直せるなら・・・・ だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。 私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか? 自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、落ち込んだり ・・・・ もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。 人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:42:39.22 ID:P76TDCpx 128 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 04:07:32 ID:qwGFkxVr Twitterで共感したツイートで 人の短所を目にすれば憂鬱になり、 人の長所を目にすれば前向きになる。 129 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 14:58:09 ID:l0uWQBJR 他人の記録を破るのは七割八割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるには10以上の力が必要だ 自分に妥協することなくやってきたことでまた自信を掴むことができた youtube 江頭×イチロー名言集より 137 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 01:47:45 ID:q615JtSI 今ぼーっとyoutube見てたら凄く良い動画を見つけた 目から汗が止まらなくなった 「それでも諦めなかった偉人たち」ってやつ 失敗にめげずに信念を貫き通した偉人たちを音楽付きで紹介している動画 例えばこんな感じ 幾つかそのまま引用してみる 1832年の春にビジネス上のトラブルから無職になり、 1835年には恋人のannを亡くし大きな打撃を受ける 1832年に州議会選挙に立候補するも落選、それから数えて合計八回の選挙に落選 第十六代米大統領 史上最も米国民に愛された大統 E・リンカーン 子供の頃は反抗心旺盛でよく罰を受けた 寄宿舎に入れられ 両親はあまり訪ねて来る事もなく父親ともあまり話をした事がなかった 言語障害があり士官学校に三度落ちた 1922年、1929年の選挙で敗北 イギリスを第二次世界大戦で勝利に導いた戦時内閣の首相 W・チャーチル 新聞社で編集長に解雇を告げられその理由は 「彼は想像力に欠け、良い発想は全く無かった」と言われた 何度も破産しテ−マパーク建設を市に提案するも 「どうでも良い連中しか集まらない」と拒否される アニメーション、漫画の巨匠 W・ディズニー 144 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 21:29:32 ID:PFNNpgWi 何でセックスなんてしなきゃいけないの? 今までだって全然しなくたって生きてこれたんだよ これからだって一生しなくたって平気だって 恋する日曜日/ユキナ 146 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 23:28:16 ID:YY5IPQAq 大きな仕事をなしとげるためには、愉悦よりも労苦と心配のほうがはるかに強く長い。 そして、そのあいまに訪れる、つかのまの喜びこそ、 何物にも変えがたい生き甲斐を人に与えてくれる 堀越二郎 150 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 00:48:19 ID:cO/cIlxi [1/2] 君がつまずくのは君が前にすすんでいるからだよ 石にパンダがつまずいてるイラストがあった 153 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 18:18:22 ID:Rh8hmnu2 その苦しみを克服する方法があるなら心配する必要はない その苦しみを克服する方法がないのなら、心配してもはじまらない シャーンティデーヴァ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:42:56.53 ID:P76TDCpx 154 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 01:04:00 ID:2iJxBwbW 他人と自分を比べても 無意味な劣等感とつまらない優越感しか生まれない だからむしろ僕は これをやったGOとやらないGOでは5年後10年後で どう変わってくるかを比べて考えている 「郷ひろみ氏 HEY3SP」 172 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 23:47:40 ID:Xxb5T3E8 どこに行くの? どこじゃなくていつにだろ? エメットブラウン 174 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 19:34:58 ID:wKzvbcRZ お礼は二度言うくらいがちょうどいい 金子由紀子 181 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 17:15:57 ID:+VptzdAZ 愛されていたという記憶さえあれば、人は一人になっても生きていける。 大切にされた命だと分かっていれば、暗闇で迷うこともない。 長いけど、支えな言葉。 183 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 20:53:57 ID:b+F1kPhK 「生きている奴の大半は死んだっていい奴じゃ」 指輪物語で「あいつは死んだっていい奴です」と言われた時のガンダルフの台詞。 そうだよなあ、世界に必要とされてる人間なんてそうそういないよなあ、 別に自分が世界に必要でなくても気にすることないや、 と思ってなんだかすごく楽になった。 185 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 19:33:22 ID:ZVDZ2Ax3 「ひとりぼっちは、何人集まってもひとりぼっちなんだよね」 那須正幹著「ズッコケ家出大旅行」より。 ホームレスの家が並ぶ公園で、同じような仲間と暮らしているのに、 どこか淋しそうにしている彼らを見て、 モーちゃんがぽつりと一言。 小6でこの事実に気づくとはアンタ…… おばはんは30近くなっても気づかなかったよ…… 186 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 23:43:56 ID:jBAor0Ea あーめんどくせぇーそもそも何よ理想って 壊れるってわかりきってるビルを建設する奴がどこにいるってんだ 「恋は地獄車」という漫画より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:43:14.62 ID:P76TDCpx 透明あぼーん用テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:43:49.77 ID:P76TDCpx 透明あぼーん用テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:44:07.67 ID:P76TDCpx 188 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/12/29(水) 22:10:35 ID:4oT1OdsX 険しい道こそが、偉大なる高さに結びつくのである。(アンナエウス・セネカ) 大多数の若者たちは、不躾と無作法を天真爛漫のつもりでいる。(ラ・ロシュフーコー) 愛されるだけでは物足りない。愛の言葉もかけてほしい。 静寂の世界は、お墓の中で十分に味わえるのだから。(ジョージ・エリオット) 賢い女が往々にして孤独なのは、 自分の賢さをうまく隠せないからよ。(ダフネ・デュ・モーリア) ライオンの雄にはたてがみがあり、孔雀には豪勢な羽があるが、 人間の男には三つボタンの背広しかない。(ジェームズ・サーバー) 男がレディ・ファーストを考えついたのは、 きっと階段を上がる時ね。(ジェーン・フォンダ) 自分の弱さを女にさらけだす男は要注意。(フェリシタス・レスニチェク) 女の性格がわかるのは、恋がはじまるときじゃないわ。 終わるときよ。(ローザ・ルクセンブルク) 男が女に車のドアを開けてやるときは、車が新しいか、 女が新しいかのどちらか。(ウシー・グラス) 我々の目的は成功ではなく、失敗にたゆまずして進むことである。 (ジョージ・スティーブンソン) 自分が上り調子のとき、人には親切にすることだ。 下りのときに同じ人とすれ違うのだから。(ウィルソン・ミズナー) 人の顔は若い時だけでは分からない。年をとってから良くなる顔もある。 (ロバート・ショー) 決して倒れないのが良いのではない。 倒れたらすぐ起き上がるのが貴いのである。(オリバー・ゴールドスミス) 逆境もよし、順境もよし。要はその与えられた境遇を素直に生き抜くことである。 (松下 幸之助) らしく…というのはいい言葉だよ。 誰でもその人らしく振る舞えばいいのさ。(中山 晋平) 薬を10錠飲むよりも、心から笑った方がずっと効果があるはず。(アンネ・フランク) 190 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/12/29(水) 22:51:49 ID:83Pk1NQs 愛することと愛されることは誰の自由にもならない コルネイユ 193 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 00:50:49 ID:y29qnAI/ 神に祈るな 両手が塞がる (ベルセルク ガッツ) マンガのセリフだけど。 神様に頼る前に、まずは自分が行動すること!って、いつも肝に銘じてます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:44:54.42 ID:P76TDCpx 196 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/12/30(木) 08:45:35 ID:V/Fxl2U3 「大人ってかわいそうだね」『どうして?』 「自分より大きな人がいないもの。寄りかかって甘えたり、叱ってくれる人がいないんだもの」 (藤子・F・不二雄 「ドラえもん」より) 自分の外の力に頼れば頼るほど、あなたはその力に ますます支配される(ハロルド・シャーマン) 老年は山登りに似ている。登れば登るほど息切れするが、 視野はますます広くなる(イングマール・ベイルマン) あせることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。 前者はあやまちを増し、後者は新しい後悔をつくる(ヨハン・ゲーテ) 人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。 七文字で言えば「身のほどを知れ」(徳川 家康) 時間ほど浪費しやすいものはなく、時間ほど貴重なものはない これがなければ、われわれはこの世の中で何事もできないのだから(ウィリアム・ペン) すべてを疑うか、すべてを信じるかは、二つとも都合の良い解決法である どちらでも我々は反省しないですむからである(アンリ・ポアンカレ) 運命は、チャンスでなく選択で決まる それは待つものではなく、勝ち取るもの(ウィリアム・ブライアン) 成し遂げんとした志は、ただ一回の敗北によって捨ててはならぬ (ウィリアム・シェイクスピア) 幸せになりたいならば、「あの時ああしていれば」と言う代わりに 「この次はこうしよう」と言うことだ(スマイリー・ブラントン) 学べば学ぶほど、自分が何も知らなかった事に気づく、 気づけば気づくほどまた学びたくなる(アルベルト・アインシュタイン) 運命が甘いものにせよ、苦いものにせよ、好ましい糧として役立てよう(ヘルマン・ヘッセ) 203 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 10:52:53 ID:j2UsP3IU フッテヨシ ハレテヨシ ナクテヨシ アッテヨシ シンデヨシ イキテヨシ (竹部勝之進) 人間には、不幸か、貧乏か、勇気が必要だ。でないと人間はすぐに思いあがる (ツルゲーネフ) 何のためにあなたたちは生きているのですか。 国のためですか。家のためですか。 親のためですか。夫のためですか。子のためですか。 自己のためですか。愛するもののためですか。 愛するものを持っておいでですか。 (武者小路実篤) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/17(日) 12:45:16.11 ID:P76TDCpx 198 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 00:07:43 ID:JhEjPOOF 誰もおまいの敵ではない 誰もおまいの友ではない すべての人が、おまいの教師である 202 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 23:26:14 ID:E1EUdjZ8 お寺の掲示板に貼ってあった 今日が最後の日と思え 今日が最初の日と思え 207 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 00:06:25 ID:yJIR06/D キャシャーンがやらねば誰がやる。 『キャシャーン=自分』にして脳内変換するとキリッとする。 208 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/01/14(金) 01:20:45 ID:RcyE4gtv この世の中の全ては、本能が狂った猿が生き延びる為に生み出した幻想である。 世の中の常識は全て作り物のいい加減なものである。 そして全てが幻想だからこそ、そこに自分なりの意味を見い出す事ができるから、 人間は自由でもある。 と精神分析者の岸田秀が言っていた。 210 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 01:35:18 ID:qeQPKolm 5年くらいメンヘラ薬飲んでたんだけど、メンヘラ板で 「お前らそんなに毎日嫌な事ばっか思い出してたらそりゃ頭おかしくなるだろ」 って書き込み読んで、そうだよなぁと納得してしまった。 先生とか、周りから色々アドバイス受けてきたけど、 たったこれだけの文なんだが、何故か頭にすっと入ってきて、 それ以来、嫌な事思い出しても無理に忘れるように心掛けるようになって、 今では薬を服用しなくても良くなった。 多分、文からすると男の書き込みっぽいけど、何か助けられた書き込みだった。 まさか2ちゃんで自分にプラスになることが得られるとは思ってなかったから意外だったわー 215 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 01:02:10 ID:XNoTK0Eb 思うんだ・・・。死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ 空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな) お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって… そして死にたい 217 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 22:20:55 ID:ppLrMdhD 素直な女は天国へ行く、生意気な女はどこへでも行ける だっけ?これは好きな名言 223 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 18:04:47 ID:iCQRUWnj 「しょーがない」と「切りかえてやるしかない」の二語で十分。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1527786346/38
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.138s*