他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 (339レス)
1-

172: 2018/11/05(月)05:43 ID:Qa3uTwBF(104/126) AAS
602 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 20:44:28 ID:???
  サインしろ、この野郎! サインしろ!

  ミズーリ艦上でなかなかサインしようとしない日本使者に対して

610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 16:41:53 ID:???
  >>602
  これマジでいったの?
  やばくないのか?

612 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 17:34:18 ID:???
  >>610
  周りの野次馬的水兵が言っただけだから公的問題にはなら無いよ。
省4
173: 2018/11/05(月)05:44 ID:Qa3uTwBF(105/126) AAS
850 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:21:05 ID:???
  「ペンは剣より強い。しかし剣はペンよりいつでも大声で、しかも広くモノを言う」

  ヒトラーだったか、ムッソリーニだったか独裁者系の人の言葉。
174
(1): 2018/11/05(月)05:45 ID:Qa3uTwBF(106/126) AAS
843 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 15:42:39 ID:???
  「アイルランドの飛行士は死を予知する」

  私は大空に浮かぶあの雲の何処かで
  自分が死ぬことになるのを知っている。
  敵を憎んでいるわけではない、
  味方を愛しているわけでもない。

  我が故郷はキルータータン・クロス、
  我が同胞はキルータータンの貧しい人々、
  たとえ死ぬことがあっても 彼らに損をさせたり
  前よりも幸せにしてやることは出来ないだろう。
省21
175: 2018/11/05(月)05:45 ID:Qa3uTwBF(107/126) AAS
852 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:46:56 ID:???
  「もし山に登っても下山中に命を落としたら何もならない、
  登頂とは登ってまた生きて帰ってくることまでを含むのだ」
  エドモンド・ヒラリー  マロリーのほうがあなたよりも先に
  世界最高峰登頂に成功していたのでは?という問いに対して    

  「僕にとって登頂とは生きて帰ってくることです、
  もし父さんが帰ってこなければ決してやりとげたとはいえないのです」
  ジョン・マロリー   自身が3歳のときに世界最高峰に挑み
  帰って来なかった父ジョージ・マロリーについて

853 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 21:31:25 ID:???
省30
176: 2018/11/05(月)05:46 ID:Qa3uTwBF(108/126) AAS
815 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 09:38:51 ID:???
  「おい!俺の図形を踏むな!」

  アルキメデス最期の言葉  侵入してきたローマ兵に  
  地面に図形を描いて研究に没頭していた彼は
  街で戦闘が始まっていることに気づいていなかったと伝えられる 
177
(1): 2018/11/05(月)05:46 ID:Qa3uTwBF(109/126) AAS
807 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 11:54:19 ID:???
  「模型飛行機が大好きな子で、その頃から
  兵隊になるんだと口ぐせのやうに言つてゐました
  一人息子ながら食物の好き嫌ひを言つたことは一度もありません」

  関サカエ     あまりにも突然「軍神」と
  なってしまった自身の息子、関行男大尉について

808 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 16:33:26 ID:???
  「ひとつのレースには愛情こめて馬を世話している厩務員の方々の願望と
  馬券を通して僕に夢を託しているファンの方々の期待がありますから
  おいそれと負けるわけにはいきません、一つでも多く勝たないと申し訳ないと思うのです
省23
178
(1): 2018/11/05(月)05:47 ID:Qa3uTwBF(110/126) AAS
772 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 09:11:36 ID:???
  「西軍の勝ちである」
  メッケル  関が原の布陣図を見て

773 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 11:07:33 ID:???
  小早川その他が寝返ると、今度は逆に東軍楽勝に見えてくる不思議。

774 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 11:39:38 ID:???
  戦では装備や陣形もしっかり調えなければならないが
  何より勝敗を決するものは諜報である
  前線部隊の功績を1とすれば諜報部隊の功績は9である
  軍でもっとも優秀な者たちは積極的に諜報部隊に配備すべきであり
省23
179
(1): 2018/11/05(月)05:48 ID:Qa3uTwBF(111/126) AAS
739 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 23:11:04 ID:???
  モルトケさんも、若い嫁さんもらったんじゃなかったっけ?
  確か妹さんが結婚した旦那の娘さんだったか?

742 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 16:05:48 ID:???
  >>739
  フォン・モルトケとフォン・クラウゼヴィッツの結婚生活は
  素直に羨ましいと述べざるを得ない。

743 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 18:05:44 ID:???
  >>739
  「大きくなったら結婚して」って小さい娘と約束して
省25
180
(1): 2018/11/05(月)05:48 ID:Qa3uTwBF(112/126) AAS
757 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 07:43:26 ID:???
  我こそは 新島守よ 隠岐の海の 猛き波風 心して吹け
  後鳥羽院  配流先の隠岐島で
181
(1): 2018/11/05(月)05:49 ID:Qa3uTwBF(113/126) AAS
656 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 16:17:07 ID:???
  「諸君は不幸にして不自由な体を抱える事になってしまった。
  手足が自由にならない者、目が見えない者、耳が聞こえない者、他の人に比べて、
  不便な思いをする事があるだろう、できない事もあるだろう。
  だが悲しんだり絶望したりしないで欲しい、
  人間にとって大切な事は、何ができないかではなく何ができるかである。
  諸君はまだ若い、確固たる決意と不断の努力をもってすれば、必ず何かができるようになる。
  その何かは諸君一人一人で違うだろうが、いつか必ず見つける事ができるだろう。
  そこに到るまでの道は、他の人が歩んだ場合よりも遠く険しい道になるかも知れない、だが
  いかに遠く険しい道であっても、歩き続ければ辿り付かない道はなく、
省31
182: 2018/11/05(月)05:49 ID:Qa3uTwBF(114/126) AAS
761 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 12:58:18 ID:???
  現代の消費社会の中で、この時期が商業主義に
  いわば「汚染」されているのは、残念なことです。
  このような商業主義による「汚染」は、
  降誕祭の本来の精神を変質させてしまう恐れがあります。
  降誕祭の精神を表すのは、精神の集中と、落ち着きと、喜びです。
  この喜びは、内面的なもので、外面的なものではありません。

  ベネディクト16世 クリスマスについて

762 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 13:12:44 ID:???
  「こちらアポロ8号、サンタクロースって本当にいるんだね!」
省15
183
(1): 2018/11/05(月)05:50 ID:Qa3uTwBF(115/126) AAS
AA省
184
(1): 2018/11/05(月)05:51 ID:Qa3uTwBF(116/126) AAS
701 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 10:50:55 ID:???
  「自国すら守れない民族を他国が助けてくれるはずがない」
  「もし、助けてくれることがあるなら、
  何か別の野心を持っているだけのことである」
  「従って、大国に頼り切ることは大国に逆らうのと同じくらい危険である」

  フィンランド軍元帥 カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム

704 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/10/21(水) 22:59:20 ID:eSxVKCHP
  「英語を話せるものはいるか?それから、ナチ式の敬礼はやめてもらいたい」

  「ここはドイツだ。たとえ英語が話せたって、ドイツ語以外はしゃべろうと思わない。
  どんな敬礼をしようと君らの知ったことではあるまい?
省16
185
(1): 2018/11/05(月)05:56 ID:Qa3uTwBF(117/126) AAS
907 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 03:23:36 ID:???
  映画なんかで偶に、背後の気配に気付いて振り向き様とっさに銃を構えるシーンがあるが、
  画としてカッコ良いのかも知れんけど、現実でそんな事やったら命が幾つあっても足りん。
  こっちが振り返って銃を構えるよりも、既にこっちを向いている敵が発砲する方が
  どう考えても速いからな。
  戦場を経験した者なら、気配を感じて反射的にやる事は、物陰に隠れたり伏せたりする事だ。
  画としてはカッコ悪いが、現実ではそうでないと生き残れない。

  ベトナム帰還の一兵士。
186
(1): 2018/11/05(月)05:57 ID:Qa3uTwBF(118/126) AAS
AA省
187
(1): 2018/11/05(月)05:57 ID:Qa3uTwBF(119/126) AAS
953 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:44:57 ID:???
  「豪胆な人はどんな仕事でも引き受けるが、全てを成功させることは出来ず、
  失敗もする」
  -ナポレオン

  「しかし忘れてはならないことは、豪胆でない軍人は絶対に名将になれない」
  -クラウゼヴィッツ

955 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 10:03:41 ID:???
  酒の中にぞ真実あり     エラスムス

956 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 15:00:06 ID:???
  誰であろうと"暴力は何事も解決しない"というような、
省14
188: 2018/11/05(月)05:57 ID:Qa3uTwBF(120/126) AAS
969 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/12/15(火) 00:06:35 ID:BJYhzy7Y
  砲工歩騎の兵強く
  連戦連勝せしことは
  百難冒して輸送する
  兵糧輜重の賜物ぞ
  忘るな一日遅れなば
  一日たゆとう兵力を

  軍歌「日本陸軍」より

  なのに太平洋戦争じゃ・・・

975 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 18:37:51 ID:???
省9
189: 2018/11/05(月)05:59 ID:Qa3uTwBF(121/126) AAS
872 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:27:57 ID:???
  アドルフ・ヒトラーの名言集をまとめた文献 or 個人サイトご存じない?

  【私の一瞬のひらめきは俗人の一生分の思考量に相当する】  みたいなの。

873 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 15:43:28 ID:L1HOXd7J [1/21]
  条約が有効なのは私にとって有益な間だけだ

  アドルフ・ヒトラー
190: 2018/11/05(月)05:59 ID:Qa3uTwBF(122/126) AAS
874 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 15:44:13 ID:L1HOXd7J [2/21]
  テロは同程度のテロで対抗しない限り必ず成功する。

  アドルフ・ヒトラー

875 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:55:00 ID:???
  >>872
  『ヒトラーのテーブルトーク』でも読んでろ

876 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 16:02:39 ID:L1HOXd7J [3/21]
  フランスもフランス人も好きだったことがない
  そう口にするのをためらったこともない

  アドルフ・ヒトラー
省28
191: 2018/11/05(月)06:00 ID:Qa3uTwBF(123/126) AAS
882 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 16:08:25 ID:L1HOXd7J [8/21]
  私は支配者ではない
  指導者である

  アドルフ・ヒトラー

883 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 16:09:08 ID:L1HOXd7J [9/21]
  ナポレオン失脚の理由は彼が皇帝になったことだ
  もし私が黄金の馬車に乗れば国民は私を信頼しない

  アドルフ・ヒトラー

884 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/12/06(日) 16:09:51 ID:L1HOXd7J [10/21]
  ヒトラーを崇めて得をするような事はさせない
省30
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.872s*