他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 (339レス)
1-

128: 2018/11/05(月)05:03 ID:Qa3uTwBF(60/126) AAS
128 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 10:14:31 ID:???
  「いやいや。
  これでは荷作りして、警備して、移動するのに
  何兆と言う弾薬取扱い兵が必要になるな。
  それにトラック運転手、燃料補給係や修理工が必要だ。
  道路や港湾、飛行場を監視する隊もいるぞ。
  消火作業をする隊員や全員に食事を与えるコックやパン職人も」

  湾岸戦争後、サウジアラビアからの米軍撤退作戦  「砂漠の送別」の
  進展具合を視察しにきたペンタゴン将官の言。
  未だに湾岸地域から撤収できていない膨大な量の軍需品の前にて。

  軍隊のロジの煩雑さを表した良い言葉だと思う。
  自分も建てた計画が何か簡単そうに見えた時は
  この言葉を思い出して再検討するようにしている。

150 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:13:08 ID:???
  「若い連中は俺らより長く生きないとね」     

  ペルシャ湾派遣艦隊「ときわ」の先任海曹     
  機雷の浮かぶ危険な海での艦首見張りを率先して引き受ける理由を聞かれて

152 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:35:45 ID:???
  「お前達はまず人間である。
  次に海軍の軍人である。
  そしてつぎに技術士官である。
  その順序を忘れてはならない」

  谷村造兵中将
  新任技術士官への挨拶の言葉

160 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 08:52:32 ID:???
  もし、…していたなら。もし、…さえしていなかったら。
  もし。なんと空しい二文字であろう。
  未来は粘土のようなものだ。日に日に形創られていく。
  しかし、過去は岩である。変えることはできない。

  ― シドニィ・シェルダン

161 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 12:53:44 ID:???
  いかなる問題にあっても、具体的ということは最後の、しかして裁量の結論だ。
  石川啄木
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s