他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 (339レス)
上
下
前
次
1-
新
229
: 2018/11/25(日)15:33
ID:Xpa5nB9L(33/137)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
229: [sage] 2018/11/25(日) 15:33:42.12 ID:Xpa5nB9L 480 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 09:40:03 ID:??? 西南戦争末期、城山に篭城する薩軍の全滅は時間の問題となった。 豊前中津藩士63人を率いて薩軍に加わった増田宋太郎は戦友たちに 故郷に戻りこの戦いの意味を後世に伝えよと脱出をうながした。 戦友たちはなぜ君も一緒に来ないのかと訊く。それに対し増田宋太郎は・・・ 我、ここに来たりて初めて親しく西郷先生に接するを得たり (私はこの戦に義勇兵として参加し、初めて西郷先生に親しく接する機会を得た) 一日先生に接すれば一日の愛生ず (この偉大なる仁徳の人に、1日接すれば、1日の尊敬と親愛が生じ) 三日先生に接すれば三日の愛生ず (3日接すれば、3日の尊敬と親愛が生じる) 親愛日に加わり、去るべくもあらず (尊敬と情愛は、日々重なり、最早、先生の元から去るなど考えられない) 今は善も悪も死生を共にせんのみ (ここに至っては、勝敗も、大義も関係なし。最期まで先生の為、戦い死ぬだけである) 彼は城山籠城戦で明治10年9月4日に戦死した。 481 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 10:39:46 ID:??? 日本もたかだか100年ちょい前にゃ内戦やってたってのは感慨深い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/229
名前名無し三等兵 投稿日金 西南戦争末期城山に篭城する薩軍の全滅は時間の問題となった 豊前中津藩士人を率いて薩軍に加わった増田宋太郎は戦友たちに 故郷に戻りこの戦いの意味を後世に伝えよと脱出をうながした 戦友たちはなぜ君も一緒に来ないのかと訊くそれに対し増田宋太郎は 我ここに来たりて初めて親しく西郷先生に接するを得たり 私はこの戦に義勇兵として参加し初めて西郷先生に親しく接する機会を得た 一日先生に接すれば一日の愛生ず この偉大なる仁徳の人に1日接すれば1日の尊敬と親愛が生じ 三日先生に接すれば三日の愛生ず 3日接すれば3日の尊敬と親愛が生じる 親愛日に加わり去るべくもあらず 尊敬と情愛は日重なり最早先生の元から去るなど考えられない 今は善も悪も死生を共にせんのみ ここに至っては勝敗も大義も関係なし最期まで先生の為戦い死ぬだけである 彼は城山城戦で明治年月日に戦死した 名前名無し三等兵 投稿日金 日本もたかだか年ちょい前にゃ内戦やってたってのは感慨深い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 110 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s