他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 (339レス)
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:34:54.31 ID:Xpa5nB9L 509 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 07:12:47 ID:??? 「陛下の飛行機を失いまことに申し訳なし、他に還らざる機ありや」 アリューシャン沖で機位を失った「隼鷹」の99艦爆(杉江兵曹/岡田兵長機)より ダッチハーバー空爆に出撃した艦爆隊のうち最年少のペアにして唯一の初陣機 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:35:36.83 ID:Xpa5nB9L 511 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 13:15:34 ID:??? 戦術は自分たちで決めるものではなく、相手に対して作るもの。 イビチャ・オシム 514 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 07:35:21 ID:??? 「いくらでも罵りなさい!私はそれを甘んじて受けます でも私の後から生まれてくる若い選手や日本女子競技会には指一つ触れさせません!」 人見絹枝 女が陸上競技などやって 人前で脚を晒すなどみっともないという誹謗中傷に対して 517 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 17:05:52 ID:??? 「どんな愚か者にも納屋を壊すことはできるが、 納屋が建てられるのは大工だけだ」 Byサム・レイバーン(政治家) 519 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 20:13:39 ID:??? 「私はこの国のために失う命が一つしかないことを悔やむだけだ」 ネイサン・へイル アメリカ独立戦争の英雄 処刑前に 享年21 521 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 22:06:10 ID:??? 地獄巡りで観光客がガイドに聞いた 「ヒトラーが糞尿のなかに首までつかっているのに、 スターリンはなぜ腰までしかつかっていないのですか?」 ガイドは答えた 「といいますのは、スターリンはレーニンの肩に這い上がったからです」 ロシアの政治小話(アネクドート)より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:35:51.74 ID:Xpa5nB9L 522 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/03/24(水) 02:33:34 ID:8qCv+WGN 「子供は一日に一個はチョコレートを食わないといかんよ」 子供好きのやさしいドイツ兵 父親がドイツ軍に殺されて復讐に燃える少年だが、 あるドイツ兵にとても親切にしてもらい 優しいドイツ兵もいるんだと思う、 その後 ドイツ軍と米軍の銃撃戦が始まり、少年は小銃でドイツ兵一人を射殺 やった!とよろこぶ少年、死んだか確認するため死体を確認すると それはチョコレートをくれた優しいドイツ兵だった・・・ コンバットより 532 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 19:51:57 ID:??? 苦しいこともあるだろう。 言い度いこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 腹の立つこともあるだろう。 泣き度いこともあるだろう。 これらをじっとこらえてゆくのが 男の修行である。 山本五十六 533 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:28:09 ID:??? >>532 知人が就職試験の面接の時に相当嫌味な質問とかされたりして 腹立ったらしいけど、偶然この言葉が書いてあった掛け軸?だかを見て 堪えたって言っていたの思い出した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:36:06.30 ID:Xpa5nB9L 559 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 20:04:20 ID:??? 為政者自身が血と汗を流すことは無いってのは 別に絶対王政に限った話じゃないもの。 だから45年7月の総選挙で負けたとも言える。 560 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 09:51:31 ID:??? パラグアイかどっかに、大統領自ら戦場に立って戦死した人が居た気がする。 561 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 17:37:27 ID:??? >>560 すげーな 563 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 20:06:46 ID:??? >>560 チリのアジエンデの間違いじゃないか? 大統領府にたてこもってクーデター部隊と交戦中に死亡 564 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 20:33:19 ID:??? >>560 三国同盟戦争(パラグアイ戦争)時のパラグアイ大統領だったロペスだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:37:03.51 ID:Xpa5nB9L 535 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 02:01:08 ID:??? 悪人を許すのは善人を害するに等しい。(イギリスの諺) 537 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 03:01:36 ID:??? 「明日、キャンディーとガムを投下するよ」 「どうして貴方の輸送機と分かるの?」 「翼を大きく振ってあげるからわかるよ」 1948年、ベルリンにて 552 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 13:18:04 ID:??? 「私には、血と涙と労苦と汗しか提供できるものがない。 我々は全力で戦い、あらゆる犠牲を払っても勝利するのだ」 ウィンストン・レオナード・スペンサー=チャーチル (1940年5月13日の首相就任演説より) 562 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 18:07:07 ID:??? サッカーワールドカップでセネガルがフランスを破ったとき セネガル国旗を体に巻きつけて高い建物に登り 国民の先頭に立って歓喜の絶叫をしていたのは セネガルの現職大統領でした 「戦いはいつもズルい奴が勝つんだ」 アフリカの少年兵士 571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 00:03:20 ID:??? ウィンストン・チャーチル 「共産主義は政治信条ではない。病気だ」 「共産主義を理解しようとするのは、ワニと仲良くしようとするようなものだ。 顎をなでてやるのがよいのか、頭を叩いてやるのがよいのかわからない。 むこうが口をあけていても、親愛の情を表しているのか、 こちらを食おうとしているのかわからない」 572 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 00:04:30 ID:??? 演説会がまもなく始まろうとしていた。 舞台の袖で待っていたチャーチルに、司会役の女性がささやいた。 「どきどきなさいませんか?」 「これだけの人達が、あなたの演説を聞くために集まっているのには」 チャーチルは答えた。 「いや、大変ありがたいとは思いますが、こういうときはいつも こう考えることにしているんです。 もしこれが、政見演説ではなく私の絞首刑だとしたら、倍の人数が 集まるんじゃないかと」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:37:27.21 ID:Xpa5nB9L 606 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 03:48:53 ID:??? ロードオブザリングの中のセリフが好きだったな 「我が国もいつかは滅びるだろう。だがそれは今ではない! 我らの命もいつかは果てるだろう。だがそれは今ではない!」 こんな感じの事を決戦前に言ってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:40:48.66 ID:Xpa5nB9L 604 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/28(水) 01:13:05 ID:YgZNHIAe 「成功とは、失敗に失敗を重ねても、情熱を失わない能力のことだ」 「築き上げることは、多年の長く骨の折れる仕事である。 破壊することは、たった一日の思慮なき行為で足る」 「人とは、得たもので生計を立て、与えるもので人生を築くものだ」 「未来のことはわからない。 しかし、我々が生きてきた過去が未来を照らしてくれるはずだ」 「絶対に屈服してはならない。絶対に、絶対に、絶対に、そして絶対に」 「これは終わりではない。これは終わりの始まりですらない。 しかし、あるいは、始まりの終わりかも知れない」 ウィンストン・レオナード・スペンサー=チャーチル 605 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 02:48:47 ID:??? >「これは終わりではない。これは終わりの始まりですらない。 >しかし、あるいは、始まりの終わりかも知れない」 このコトバの意味がよくわからんのだが。 「大英帝国はまだ始まったばっかだぜ!」 ってこと? あと、「Finest Hour」の演説もよくわからん。 「われわれは、気を引き締めて自らの義務に当たり、 大英帝国とその連邦が千年続いたならば、 人々がこう言うように振る舞おう。 『これこそが彼らの最も輝かしい一時(their finest hour)であった』と」 なんで負けてるのにこうまでいえるのかね 609 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 12:35:59 ID:??? >>605 Now this is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning. これが原文。 ちなみにこれはイギリス軍が(といってもアメリカ軍の協力が大きいが) エル・アラメインの戦いで勝利した後の演説の中で出てきた言葉 その前まで、イギリスはロンメルに負け、マレー半島では日本に負け、 ダンケルクから大規模な撤退を余儀なくされた そのあとの勝利でこれは”(勝利への道のりの)始まりの終わり” (次の段階へのはじまり)ってことなんじゃない? 610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 19:39:05 ID:??? 俺は biginning 本編 endって感じの理解で、 「まだまだ一番キツいメインはこれからなんだぜ」 ってことなのかと思ってた。 611 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 21:39:28 ID:??? チャーチルかっこよす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:41:08.33 ID:Xpa5nB9L 599 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 23:48:34 ID:??? 「アメリカでは日本とは逆に、上へ行くほど頭が良くなっていく」 ――勝海舟 601 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 23:29:55 ID:??? >>599 まるで上が馬鹿みたいな・・・ 実際そうだけどさ 社会に出るまでは、上の人ほど優秀で頭いいと思ってたよ 602 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 00:17:55 ID:??? その70余年後、、、 「日本の下級将校、下士官、兵は優秀で勇敢であるが、 彼らを率いる将軍は無能が多い」 603 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 15:03:50 ID:??? ピーターによる組織構成員の労働に関する社会学の法則 1. 能力主義の階層社会に於いて、人間は能力の極限まで出世する。 すると有能な平構成員も無能な中間管理職になる。 2. 時が経つに連れて人間は悉く出世していく。 無能な平構成員はそのまま平構成員の地位に落ち着き、 有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。 その結果、各階層は無能な人間で埋め尽くされる。 3. その組織の仕事は、まだ出世の余地のある、 無能レベルに達していない人間によって遂行される。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:43:54.06 ID:Xpa5nB9L 607 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 04:35:21 ID:??? 三十歳の顔は、自然の贈り物。 五十歳の顔は、あなたの功績。 ココ・シャネル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:46:56.98 ID:Xpa5nB9L 608 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 12:16:51 ID:??? 「2杯目のワインには必ずため息がつきまとう」 アキテーヌ地方の諺(?) 614 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/30(金) 00:05:23 ID:vj7BcuMJ 「フランスは戦闘に破れた。しかし戦争に敗れたのではない」 シャルル・アンドレ・ジョゼフ・ピエール=マリー・ド・ゴール 615 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/30(金) 00:11:17 ID:Cs3Hlqmp >>614 戦術も戦略も負けているとしか思えんので負け惜しみにしか聞こえんw 617 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/30(金) 01:08:47 ID:tVmWWzro 高房で筆を下ろせず ブサ面高校生 620 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 06:49:59 ID:??? 「ピアスをつけた男の子たちだって、何か表現したいから やっているだけのことでいざとなったらちゃんとしますよ。 大震災のボランティアを見ればわかります。 とかく、今の男の子は情けないと言われますが じゃ、永遠に年取るまで頭を紫色に染めているかといったら、そんなことはない。 ほっておけばちゃんとなりますよ」 坂元正一海軍大尉 621 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 06:54:00 ID:??? 「実際、特攻なんて上の方はこれしかないと 思ったかも知れませんけれど現場はそうじゃない。 パイロットで特攻が得策だと思った奴は まずいなかったのではないかと思うのです。 ただでさえ大事な人間を、それに一人のパイロットを作るのは大変ですよ。 ・・・いい奴が死んじゃった。 長い年月、人間はどうして戦争をするのかと問い続けました」 坂元正一海軍大尉 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:47:15.34 ID:Xpa5nB9L 574 名前:棄車保帥 ◆jGok8klrco [sage] 投稿日:2010/04/02(金) 04:03:46 ID:??? ケネディの演説。 われわれは、もし他国が戦いを欲するならば、それに対する準備はしよう。 …しかし同時に我々は弱者が安全で 強者が公正であるような平和の世界を建設することに全力を尽くすであろう。 …われわれは破滅への戦略ではなく、平和への戦略に向けて確信を持ち、 恐れることなく努力していくのである。 577 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 09:50:40 ID:??? 「本当のことを言うことはつねに最善の方針だ。 もちろん、あなたが格別に優秀な嘘つきであれば、 このかぎりではないが」 劇作家 ジェローム・K・ジェローム 579 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 14:42:17 ID:??? 「ええ、急いで降りてきたのよ、だってこの娘が待ってくれてるんだもの!」 ウルリケ・マイヤー 1991年世界選手権スキー・スーパー大回転で最速タイムを叩き出した後 記者団の前で愛娘メラニーを抱きしめながら 580 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 07:21:01 ID:??? 「窓からキノコ雲と火が広がっていくのが見えた。 それは多くの命が奪われ多くが破壊されていることを意味した。 うれしい光景ではなかった」 モーリス・ジェップソン エノラ・ゲイ計測士 582 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 21:26:40 ID:??? 「新兵が5万と余、合わせて15万になる。 」 ナポレオン 586 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 21:58:01 ID:??? >>582 ヘルシングの元ネタがこれなのか 595 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:39:19 ID:??? >>582 防御戦の名手、モーデル元帥が部下に 「援軍?それは私だよ(ニヤリ」ってのもあるな 587 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 08:19:12 ID:??? 「物欲などという奇妙なもののなかで奮闘するタイプの人間には、 真に価値あるものを産み出す力は無い」 アントワーヌ・ド・サンテグジュペリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:47:31.98 ID:Xpa5nB9L 589 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 18:47:15 ID:??? 「このゲームを抹殺することで現実を誤魔化そうというなら、 このゲームの出来事は必ず現実となる このゲームを否定する世界よりも、 このゲームが必要とされない世界を造るべきではないのか?」 590 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:04:00 ID:??? このゲームってどのゲーム? 591 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:42:02 ID:??? 何となくヤヴァそうなふいんきするけど実は又聞きなのでわからない 592 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:46:26 ID:??? 「クリア可能に見えて、その実不可能なゲーム。 クリア不可能に見えて、本当は可能なゲーム。 どちらが良いゲームなのかは論ずるまでも無い事だ」 押井守監督作品『アヴァロン』より。微妙に言い回しなどを間違ってるかもだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:47:47.81 ID:Xpa5nB9L 622 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/05/01(土) 12:36:14 ID:hqfZ0QFT 血のみが歴史を前進させる。 ヒトラーは一流国家における二流の指導者、 かたや自分は二流国家における一流の指導者である。 人々は自由に飽き飽きしているというのが真実である。 私はファシズムを創造したのではなく、イタリア人の奥底から引き出しただけである。 正義のためには法律を犯すことも許される。 そのとき暴力は武器となり、正義となるのだ。 他人を信じることは良いことだが、信じないのはもっと良いことである。 ベニート・アミルカレ・アンドレア・ムッソリーニ 623 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:17:35 ID:??? 私たちがただ一つ恐れなければいけないのは、恐れそのものである。 後退を前進へと変えるのに必要な改革を麻痺させる、 名付けがたく、理性の無い、不当な、恐れそのものなのである。 フランクリン・デラノ・ローズヴェルト 合衆国第32代大統領 624 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 22:49:20 ID:??? 俗だな 625 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 13:32:19 ID:??? 「闘争こそ万物の父であろう……人間が生きたり動物界に 君臨したりするのは、人間性の原理によるものではなく、 最も残忍な闘争によるものだ。人間は生きる為に闘わなければ、 断じて命をかちとることはできない」 「女性が権力を持った国は数年以内に滅びるだろう。 女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがるものだ」 「老人が多く自殺する国は滅ぶ」 「大衆は、小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。 なぜなら、彼らは小さな嘘は自分でもつくが、大きな嘘は怖くてつけないからだ」 「一般人までもが近代科学文明に頼るようになると 性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る」 「ドイツは世界の支配者となりえなかった。 ドイツ国民は栄光に値しない以上、滅び去るほかない」 「私は間違っているが、世間はもっと間違っている」 アドルフ・ヒトラー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:48:07.22 ID:Xpa5nB9L 626 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 19:35:14 ID:??? 「馬鹿野郎、ぶっ殺せ!さっさと撃て!」 エジャトン伍長 戦争における「人殺し」の心理学より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:48:38.56 ID:Xpa5nB9L 628 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:38:04 ID:??? 「今後アメリカは産軍複合体というものをしっかり監視してゆく必要がある さもなくばアメリカはひとつの国家としてさまざまな不利益を被ることになるだろう」 ドワイト・D・アイゼンハワー 629 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:27:15 ID:??? 「若くてやせた青年を求む。やせていて頑丈な青年、18歳未満。 乗馬が上手く、連日のように死に直面することを辞さぬ青年。 孤児であれば尚良し。週給25ドル以上」 19世紀 西部の街角に張られていたカウボーイ募集ポスター 630 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 10:37:11 ID:??? 「夏に走ってるとさぁ、遠くに入道雲が見えるわけよ こいつで走って行けば届きそうなんだけど届かねぇんだよ せつないよね、昔の思い出みたいで」 あるトレーラー運転手 元陸自隊員 633 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 01:25:37 ID:??? 散るをいとふ 世にも人にも さきがけて 散るこそ花と 吹く小夜嵐 益荒男が たばさむ太刀の 鞘鳴りに 幾とせ耐へし 今日の初霜 三島由紀夫の辞世の句 634 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 02:30:21 ID:??? 「私は愛国心という言葉が嫌いである。 この言葉には官製の匂いがする。また、言葉としての 由緒ややさしさがない。どことなく押しつけがましい。 反感を買うのももっともだと思われるものが、その底に揺曵している。 愛国心の《愛》の字が私は嫌いである。 自分が逃れようもなく国の内部にいて、国の一員であるにもかかわらず、 その国というものを向こう側に対象に置いて、 わざわざそれを愛するというのが、わざとらしくて嫌いである ――三島由紀夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:48:52.99 ID:Xpa5nB9L 635 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 13:12:33 ID:??? 俺はお前たちがどこから来たかには興味はない。 どこへ行こうとしているかが大事なんだ」 by ジーン・シモンズ 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 05:11:30 ID:??? 金がないことを、「下流社会」と言ってしまう下品さに なぜ世の中の人は気づかないんだろう? 北野 武 637 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/05/08(土) 20:58:51 ID:SY81dcN3 人間? うん それは俺にとってなんでもなかった ただの、白紙だった 360人殺しのルーカス もし手の中に鳥がいたら、よっぽど気をつけない限り握りつぶしちゃうよ 「アメリカン・ナイトメア」エドガ・ゲイン 最高のスリルだ。――いままで試したことのない、唯一最大のスリルだ アルバート・フィッシュ 電気椅子に座る直前のセリフ それに数字をひとつ加えれば、ちょうどぴったりだよ デッド・バンディ 最低36人を殺した容疑で逮捕、360人殺したと信じるものも多い どうでもいい、少しも気にならんよ 連続拷問殺人魔ヘイドニクが処刑された日、父親へのインタビューで オマイマ・ネルスンはわたしが今まで会った中でもっとも不気味で、 病的な人間だった。いや、人間というか―オマイマという名の、 新しい猛獣が発見されたのさ。きっと 食人鬼女ネルスンを診察した精神科医 では、ディズニーランドで会おう! リチャード・ラミレス 14人殺害 なおディズニーランドとは、 「デス・イン・ランド(Death In Land)」のもじりである 一枚でいいから、家族みんなで写ってる写真が欲しいな。 それがありゃ、もう自分が騒ぎを起こした りすることはないような気がするんだけどなぁ アーサー・ショウクロス 13人殺害 学校ではやっぱり鞭打たれてたかい? 親には殴られた? どんな気持ちがした? ジェシ・ポメロイ 連続幼児強姦拷問殺人 参考文献 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/monsters.htm http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:49:54.03 ID:Xpa5nB9L 638 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 21:26:02 ID:??? 「軍隊は平和の保険であり軍事予算は国民がその公民的、 経済的独立の為め支払べき保険料である」 ローレンツ・フォン・シュタイン 642 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 22:57:23 ID:??? >>638 「軍隊はよく保険に例えられるが、決定的にに違う点がある。 保険に幾ら金を掛けても、事故や火事に遭う可能性は減らないが 軍隊に金を掛けると、敵から攻撃を受ける可能性が減るのだ」 誰だったか忘れた。 643 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 23:01:10 ID:??? 軍隊と保険って似てますよね どちらもある程度迄は安心の為に必要ですが、過剰に お金を掛ける時は、命を失う時だったり 読み人知らず 644 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 01:48:27 ID:??? 軍隊は儲からないが、軍隊がないともっと儲からない ローマの言葉だったと思う 645 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 02:48:27 ID:??? >>644 民需関連がお粗末なロシアや北朝鮮には耳の痛い話だな 中国は見事に化けたが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:50:43.77 ID:Xpa5nB9L 639 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 21:29:17 ID:??? 「僕は平和が怖い。何よりも怖い。……地獄を隠しているような気がしてね」 ――甘い生活 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:51:24.55 ID:Xpa5nB9L 640 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 21:31:10 ID:??? 「大衆は満足を知らず、永遠に憎悪と熱狂と勝利を求め続ける」 ――アドルフ・ヒトラー 646 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 12:30:07 ID:??? 「他人の色恋沙汰にはいっさい口を挟むな」 ストリップ嬢たちの不文律 647 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 12:52:29 ID:??? 小説「ジャッカルの日」だが、車が銃撃を受けたドゴール大統領が 「なぜ撃ち返さないのだ」 「奴らは満足に銃も撃てん」 かっこええな 648 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 14:53:52 ID:??? 「匿名掲示板は嘘だらけ?そんなことはない。 なぜなら自分に嘘ついて他人を中傷する奴がどこにいる?」 なんかの漫画詳細忘れた 652 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 20:56:02 ID:??? 「憎しみは人間を生かし、力を与える」 ――ベン・ハー 661 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 20:15:45 ID:??? 「寛容と忍耐を持ってしては人間の敵意は決して溶解しない。 報酬と経済援助などの援助を与えても敵対関係は好転しない」 ニッコロ・マキャヴェリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:51:45.80 ID:Xpa5nB9L 654 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/05/11(火) 12:37:13 ID:7Fx44b0i 2008/06/04 15:39 助手席に女乗せてる奴に税金かければ日本の財政難は解決すると思う (加藤智大) 663 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/05/12(水) 21:08:03 ID:Np0+y6Or 06/04 01:03 まあ、お前らは幸せだからな 06/04 01:04 なんで幸せかって、さぞかし努力されたんでしょうね で、俺が努力してないって言うんだろ 06/04 01:04 はい、してません これで満足かよリア充ども (加藤智大) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1541330938/250
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s