他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 15 (332レス)
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 15 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:39:47.76 ID:EUypuYBL 548 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 22:10:43.64 ID:ST7aXv0e 「たしかに私は今回の競技ではカトー(加藤沢男)に 勝ったのかもしれない。しかし人間性という面ではどうだろうか。 日本の選手たちはみな本当に真剣に競技に打ち込んでおり、 礼儀正しい。自分たちが勝ってもこちらを見下さないし誇ることもない。 逆に自分たちが負けたからといってふてくされたり、 ライバルをにらみつけたりすることもない。尊敬に値する人たちだ。 私は日本の選手たちのようになりたい。 競技者としてだけでなく人間としても、もっともっと成長してゆきたい」 ニコライ・アンドリアノフ 557 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 06:39:35.22 ID:agH1JRsC 「(原爆投下直後のキノコ雲を見て)ほっとしましたよ。 これで戦争は終わると思いましたからね」 セオドア・ヴァン・カーク大尉 エノラ・ゲイ航法士 559 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 07:49:20.06 ID:3ZKK0cX4 「私が深海に潜るのは、そこで色々なことを学べるからです。 海には未知のことがらがたくさんあります」 カール・ブラシア海軍上等兵曹 義足のハンデを抱えながらアフリカ系として初のマスター・ダイバーの称号を得る ルイス・アンド・クラーク級補給艦7番艦に命名 563 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/08/12(火) 21:50:06.43 ID:ZYhZaQPl 「現代史というものが面倒なのは、すべての選択が 未決定であった時期を人々が覚えているためであり、 これらの選択が既成事実によって閉ざされてしまったと 見る歴史家の態度を受け入れがたいと感じているためです」 E. H. カー(歴史家) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:40:09.75 ID:EUypuYBL 565 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 10:53:26.25 ID:8YbKqzpp ≠ /:.:.:.: \ 〃:.:.:... | .', {!:.:.:.:.... ミ、 _ -――――‐- 、_ノ :i . V:.:.:../ ☆ r'´/ \/ _ ,=ニニ二三三三二=、‐-Lソ i<゙===-――――――-==) 〈ニニ二三三三三三三三三二ミミ} 軍事評論家 ハンソン・ボールドウィン . 〕彡Yニニ二云三三三三云ニ彡' i´ヾ7iソ:.:.. ー,ィ´zュ刈: l:.,ィヶミ、 |ノ |{ ィ、l:.:.:.:〃 `ー‐ .:::| :.`ー'`ヽ| . Vゝ-!.:.:.:.. /! :.、 i! 「 ─── 太平洋戦争を通じて日本に2人の名将がある。 ヽ_」:.:.:.. :. tr‐、__々! リ !:.:.:.:. l ,:´/,:':从:lj从:ヾ、 ′ 陸の牛島、海の田中(頼三・海軍中将)」 |:.:.:.:.:.、.i 〃ー― --‐‐、, ,′ ル:.:.:.:.:.ヽ `ー-‐'' !/ /ヾ:.\:.:.:.:.\゙ _ .イ /:.:.:. \ `ー、:.:.:.:.:.:.≧''´ 厶、 .:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:>、 :.. /:.:.:.:.i>:. 彳:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、>‐<:. /:. > :.:.:.:.:.:.:.:.:.>:.:.:.:.:./\:.:.:.:./|:. /|: /:. :. >:.、 :.:.:.:.:.i:.:.:.ト、:.:.:.>\ \/:.|:. i! //:. :. i`ヽ :.:.:.:.:.l:.:.:.!:.:.:.`ヽ:.:.:.:.\//:.i!.: レ'彳:. :. :.! 牛島 満 (1887 - 1945) 579 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2014/09/22(月) 17:28:36.39 ID:WsSUKSYR 事変がまずあったというのは、その突発性というよりは、 むしろその事後性をいおうとしているのである。 「歴史始まつて以来の大戦争」と小林秀雄もいうような 大陸における重大事態を、しかし日本人は起こってしまった事変として 事後的に受け取らざるをえなかったのである。 蝋山もまた事変の事後的な国際政治学的な理解者であったのである。 「支那事変」を世界史的意義を有する「聖戦」という理解の枠組みに 彼は中国における戦争を事後的に落ち着けたのである。 それゆえ「東亜協同体」論とは「支那事変」の事後的な世界史的理解と、 収拾対策的議論として展開されるのである。 尾崎秀実はすでにそのことを端的に指摘していた。 「現下の状勢のもとにおける「新秩序」の実現手段として現れた「東亜協同体」は、 まさしく日支事変の進行過程の生んだ歴史的産物である」と。 子安宣邦, 2008, 『「近代の超克」とは何か』, 青土社, 43-45頁 589 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 15:34:11.26 ID:HB7iA9a1 米大使マシュー・バーズンは我々の食事情をけなしてしまった。神よ救い給え。 アホはよく出来たパスタさえ頼めば簡単に満足感を得られるイタリアにでも行けばいい。 だが我々は違う。我々はまさに他の人々がウィスキーやジャズのたしなみ方を 学ぶのと同じようにこの(伝統的イギリス料理という)泥を味わう方法を習得する必要があるのだ。 そしてジャズやウィスキーに入門したことで洗練されていく人々と同様に、 結果として我々イギリス人はイギリス料理を食べない外国人より遥かに洗練されてきている。 そう、要するに"茹で過ぎたキャベツ"は私達にとってのセロニアス・モンクだということだ。 そこは深く考えず頷いて欲しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:40:31.35 ID:EUypuYBL 571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 07:21:26.97 ID:138YG2Yb [2/2] 「指揮官はまず何よりも楽観的であることだ。 指揮における自信、情熱、そして楽観の匂いこそが勝利を引き寄せる」 ドワイト・D・アイゼンハワー陸軍元帥 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:41:04.11 ID:EUypuYBL 580 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/09/22(月) 19:37:36.48 ID:N5EdwuhZ 「この戦乱を利用して大儲けをなし、三井、三菱を圧倒するか、 あるいはその二つと並んで天下を三分する」 金子直吉 鈴木商店大番頭 第1次世界大戦時 582 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:14:51.40 ID:sfz+adg3 >>580 「(金子直吉は)後藤新平をはじめとする政治家との 接近によって政商とみられることもあり、 鈴木商店崩壊のきっかけとなった米買い占めの汚名から 社会的配慮に欠ける商人と解されることもあった。 一方で現場主導の分権的経営という『日本的経営』の 一つのモデルを試みた起業家の一人であり、 また強引と見られる事業の拡張も、貿易の主導権を日本人の手に、 という明治のナショナリズムに突き動かされたものであり、 倒産後に私財蓄財がなかったこともその表れである。 しかし、そのような私欲がなかったことが、 かえってリスクに鈍感になり独走に歯止めがきかなかった」 加護野忠男(神戸大学大学院経営学研究科教授) なお、鈴木商店の商事部門は双日に受け継がれており、 傘下企業だった神戸製鋼所、播磨造船所(現IHI)、 帝国人造絹糸(現帝人)などは今もなお日本経済を支えている。 597 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 08:27:08.79 ID:Sk+UqHI1 「学生時代が一番幸せだった、一番楽しかった、と 心底から感じるなら私はこの学校の教育が失敗だったと言わなければなりません。 最上のものは過去にあるのではなく将来にあります。 旅路の最後まで希望と理想を持ち続けて、進んでいく者でありますように」 イザベラ・ブラックモア 東京女子大学理事長 自身が愛し、その未来を祝福した日本による真珠湾攻撃にショックを受けつつ死去 608 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 19:06:05.69 ID:oUQKo58p 「書は言を尽くさず (この上奏文に書かれたことが自分の言いたいことのすべてではない)」 北畠顕家 若き戦術の天才、上奏文で後醍醐帝に諫言 612 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 20:41:06.92 ID:THDjZs2o [1/2] 「この稽古に一体どんな意味があるのか、この稽古がはたして何の役に立つのか。 初心者のうちはそういう疑問は捨てて、 師の言葉のままただ一心に稽古に励むべきである」 千葉周作 613 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 20:44:05.20 ID:THDjZs2o [2/2] 「道場破りをする際は徹底的に相手を打ちのめすべきである。 こちらの勝ちであることをはっきりと相手に思い知らせる必要がある。 しかし、勝負に勝ったあとは相手の良いところを褒めて その心をくすぐっておくべきである。そうすれば余計な恨みをかうこともない」 千葉周作 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:42:46.34 ID:EUypuYBL 602 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 21:26:07.58 ID:MmmcFUgp 「学識のない俗子弟は従順で当座の仕事はよくするが、 物事の軽重を知らないために重大な過失を犯すことがある」 「学識のある学者書生は生意気だし客にも無愛想だが、 正直で物を恐れず商談や文書作成は彼らに限る」 岩崎弥太郎 586 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 00:33:48.44 ID:kSpiHHeA [1/3] 消防団員 消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。 それをテレビ局が 留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ。 おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。 何が報道の自由だ。 あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった 島原警察署 上野松造次長 モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには 下がってほしいと何度もいった。 自分の命は自分で守るなどと いっていた記者さんもおったが、記者を避難させようとして 巻き込まれた者もおるとです 島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59 ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、 泥のついた靴のまま 板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、 地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました 1991年6月 雲仙普賢岳大火砕流に際して 598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 22:57:30.24 ID:VOXOeZDl 「今、あの戦争を戦った仲間が当時を上回るペースで死んでいる」 元米海軍兵士@2005年。 アメリカだとそうなんだなぁと思った。 599 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 00:35:32.63 ID:Xp0LZhwN >>598 あの戦争ってのは年齢的に第2次大戦? 600 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 01:14:56.86 ID:fQ2zGcMz >>599 うん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:43:34.10 ID:EUypuYBL 603 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 20:25:55.91 ID:5bBGdUFg [1/2] 「ナポレオンが僕の興味を沸き立たせないのは、 彼はもののあわれを知らない唯物論者であるからだ」 菅野直海軍中佐 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:43:58.41 ID:EUypuYBL 628 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 16:49:09.77 ID:yqV5HC3V [1/2] 「日本人はみな健康そうで身なりも良く、また幸せそうに見える。貧富の差を感じさせない。 おそらくこれこそが『人民の真の幸福な姿』というものだろう。 私は時として考えてしまう。日本を開国させて欧米の影響下に置くことは この幸福に満ちた人たちを、さらに幸せにする行為であるのかどうかを」 タウンゼント・ハリス 629 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 17:21:53.14 ID:yqV5HC3V [2/2] 「日本国がペリー提督の下田入港より、広く世界と国交を 結ぶようになった時から約百年の間、日本の歩みは困難を極めた。 自ら欲しないにも関わらず日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、 満州事変、支那事変を経て、不幸にも貴国と交戦することになった。 あなたは我々を、あるいは好戦的国民であるとし、 あるいは黄禍論をもっておとしめ、あるいは軍閥の独断専行であるとする。 思いもよらない言いがかりだ。あなたは真珠湾攻撃を 不意打ちだと言って対日戦のために宣伝しているが そもそもにおいて日本国が自滅を免れるため、 こういう行動に出るほかないという程の窮地にまで追い詰めた。 そういうさまざまな情勢を、あなたはよくわかっているはずである」 市丸利之助海軍少将 「ルーズベルトに与ふる書」抄訳 649 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 19:59:16.81 ID:K84LaQQq 「太刀を持て!」 姉小路公知 朔平門外の変での遭難時、太刀持ちが逃走したため 姉小路は太刀を手にすることができず 刺客たちに斬られつつも、その一人のふところに飛び込み その太刀を奪う、享年25 667 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 09:01:40.11 ID:LVaAQ01Q 「少なくとも戦場においては、人々から称賛されるような 一見はなやかで派手で勇敢に見える行動をとるのはとても簡単なことなのです。 本当に難しく、真の勇気や忍耐力を試され、真に称賛されるべきなのは 一見地味で目立たず多くの人には知られない日頃の任務のほうですよ」 オットー・カリウス陸軍中尉 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:44:30.88 ID:EUypuYBL 678 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 23:45:34.79 ID:0zsv70va [2/2] 「このことは理解してもらえないかもしれないし、 今まで友人にさえほとんど話したことがありませんが 私には今なお心の奥底に深くうずく罪悪感があるのです。 あれは『私の戦争』でした。あの戦争(ベトナム戦争)の是非はともかく あれはこの私が祖国のために戦うべき戦争でした。 仲間が命を落としたり捕虜にされているというのに 私はといえば新聞の一面を飾っていました。 彼らが私の代わりに祖国のために戦っているというのにです」 ジーン・サーナン海軍大佐 空母乗組み時代の乗機はA4スカイホーク 乗艦は「ハンコック」「シャングリ・ラ」「レンジャー」 683 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 21:41:27.56 ID:WQ5HQQpk ドイツの方角を睨んだまま、立った姿勢で埋葬してもらいたい フランス首相ジョルジュ・クレマンソー 684 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/04(土) 13:03:17.30 ID:0cfqxE5K 「私は戦争を嫌いだとは言いません。戦争を憎んでいると言うんです」 原田要海軍中尉 715 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 22:08:47.60 ID:d28eV3nq 「『嫁しては夫を天と思え』ということわざの 強く生きていた時代に、お金の苦労はあったけど 『女』の私が人生芝居の主役になれたんだから、 本当に面白かったと思うのよ。 ま、明治生まれの女としちゃ生き甲斐があったというか、 生きている手ごたえのあったほうの人生じゃなかったかねえ」 西口たみは 夫である西口実雄海軍中尉(叩き上げの特務士官)を伊67潜の事故で失い 再婚もせず戦後は行商などで女手ひとつ、5人の子供を育て上げる 717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 11:11:54.12 ID:3XL1rpSQ [1/2] 「頭のいい奴が設計した複雑な機械は一番だめだ」 二見正一海軍機関兵曹 伊23潜乗り組み、敗戦直後に元部下に依頼され 敷設艦「神島」の故障した発電機3台すべてを独力で復旧させ本艦で復員輸送業務 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:45:09.74 ID:EUypuYBL 687 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 07:02:42.27 ID:O7tWMi9g >死してもなお護国の鬼たらん こういう言葉を見ると日本を遠く東に離れた海に沈む空母「蒼龍」のことを想う。 「レーダー兵器なしで対米戦に突入するのは無謀な行為そのものである」 柳本柳作海軍少将 689 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/07(火) 20:31:53.02 ID:Eo9EjNn0 「連合艦隊の司令部は、いったいどこにいるんだ? 沖縄作戦、レイテ作戦のごとき国家の興亡を賭する大決戦を何と思っているのか! 当然陣頭に立って指揮すべきだ。東郷元帥を見ろ! ネルソンを見ろ! 敗戦後、部下の過失や責任を云々しても取り返しがつかんのだ! 穴から出てきて、肉声で号令してみろ!」 小滝久雄海軍大佐 駆逐艦「朝霜」万歳! 690 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 22:36:19.83 ID:sNwvTa4Y 4 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 21:21:47.24 ID:5TSipK7o0 「熱く生きろ。死ぬほど努力しろ 老人・おっさんの言うことなんぞ気にスンナ」 自分が新入社員のときに言ってもらいたかった言葉 今の新入社員たちに聞かせたい言葉 そしてすべての軍人に捧げたい言葉 どこの誰かは知らないけれど自分の心の琴線に触れた言葉 695 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 09:05:07.53 ID:UaoPJlF0 「硫黄島には勝利を祝うため行ったのではない、行っているのでもない。 その厳かなる目的は双方の戦死者を追悼し、栄誉を称えることだ」 ローレンス・スノーデン海兵隊中将 太平洋戦争時、23歳の中隊長として硫黄島に上陸 696 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 09:12:05.55 ID:Drn20hEu [1/3] 「爆発音がして振り向くと、艦はこうやって艦尾から沈んでいくところでした。 中に何人残っていたのか・・・そして・・・俺の家が沈んでいく、と思いました」 オービル・ビサード 自身の乗艦、空母「セント・ロー」沈没時を語る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:46:50.01 ID:EUypuYBL 609 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 00:02:23.76 ID:hcpI9COS 「汝平和を欲さば戦争に備えよ」 2000年以上前からある格言なのにわが国では一般的にほとんど知られていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:47:05.84 ID:EUypuYBL 700 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:53:54.23 ID:76YfHKLs では、困難をいとわず、イラクからアメリカ軍を追い出そう。 今日は我々にとって、栄誉の日だ。 この戦いは今後千年、後世に語り継がれるだろう。 我々の最後の勇姿を、歴史に刻もうではないか。 そして後世に伝えるのだ。 我々は跪いて生きるのではなく、立ったまま死ぬことを選んだということを (サダムシティ陥落の日にて。 徹底抗戦命令を前にして誰一人逃げることなかった兵士たちを前にして) イラク軍バヒール少将最後の訓示より) …かっこいいですね、まさに軍人の鑑です。 702 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 22:31:50.47 ID:GRniuXmo [2/2] 「あまりに日本人が小さなことにチマチマしすぎて、このままだと先行きが不安です。 こんなことを言うのは失礼かもしれませんが、 顕彰とか慰霊祭とか特攻に興味を持つのもいいけれど それは過去のことであって、むしろ若い人たちは自分の将来のために これから必要なことを勉強しないといけないのではないかと思います。 目に見えない力で、何か日本はおかしくなっている感じがしますね。 だから昔のこともいいけれど未来への夢みたいなものを、みんな持ってほしいです」 岡本鐵郎海軍少尉 乗機96式陸攻 2011.2逝去 703 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/19(火) 10:19:00.70 ID:9ai+z+CO 「この通り、腕は動くからいりません」 羽切松雄海軍中尉 戦後、傷痍軍人恩給を勧められて 204空、空戦中に肩甲骨、鎖骨を粉砕 706 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 07:38:25.62 ID:uh0YoZhd 「くたびれた。戦争はこりごりである。 戦争は面白いという若い人がいるそうだ。 いや我々の年輩、我々の仲間にもそういう人はいる。 彼らは戦闘を知らないのだ。戦ったことのない人が、 えてしてそういうことを口にするように思える。 戦争は、もうごめんだ」 花見弘平海軍少佐 ケネディ艇を沈めたときの「天霧」駆逐艦長として知られる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:47:25.09 ID:EUypuYBL 707 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:46:05.86 ID:8AkUY9KI 「君たちにわれわれ予科練の気持ちがわかるか? 今宵の宴会はご遺族の希望で行っているのだ。 君たちが百本のお線香をあげるより、 われわれが酔って唄う歌が何倍よろこばれるか、貴様らにわかるか? オレたちに説教するには十年早い。パイロットは階級より腕だ。腕でこい、腕で」 高橋一雄海軍中尉 「晴嵐」搭乗員、伊400潜 結婚式当日に殉職した部下の通夜を、披露宴をやる予定であった料亭で 花嫁ご遺族同席でにぎやかに行っている最中 予備学生出身の士官が「仲間が殉職したというのに!」 と怒鳴り込み説教を始めたことに対して 710 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 12:15:42.94 ID:hsLfMQ7U 「死んでは戦争は負けだ。戦闘機乗りは何度も戦って 相手を多く落すのが仕事だ。一回の体当たりで死んでたまるか。俺は否だ」 岩本徹三海軍少尉 712 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 23:00:05.98 ID:PL9M551i 「かっこの良さなんかない湾岸だった。 俺たちは仕事をおえた。そして喜びがあった」 土井修3佐 海自ペルシャ湾掃海派遣部隊広報幕僚 天王寺にある安xxxの山田トメ(34) 714 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 04:14:15.88 ID:YPNIFIGR 「敵を倒すのは兵士の務め。賊を倒すのは人間の務めです」 ヴィシュヌ・シュレスタ元伍長 彼は乱暴されかかっている少女を救うため、たった一人で しかもナイフ一丁で、銃や剣、ナイフで武装した山賊40人に立ち向かい、 これを撃退したあと、謝礼を差し出そうとする両親に対して、 こう言って謝礼を断った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:47:40.81 ID:EUypuYBL 718 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 11:29:38.65 ID:3XL1rpSQ [2/2] 「この程度の要求が会議に持ち出さないと通らない? こっちが兵だからってナメるんじゃいないよ? あんたはこの潜水艦に乗って戦争に行くわけじゃないから 図面通り仕事してサヨナラ、それでいいだろうけど 命を張って死ぬまでこの艦を運転するのはオレたちだ! こちらの要求も取り上げてくださいよ!」 二見正一海軍機関兵曹 伊23潜艤装時、緊急時に時間のかかる手順を要する魚雷発射管室の ある一つのバルブを手動ですぐに作動できる位置にするよう技術将校に要求 722 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 10:14:54.68 ID:cyvJ/hCU 「みんなの体はそれぞれがご両親のいつくしみを受けて育ちあがった貴重なもの。 これを大切に取り扱わぬ国は滅びます」 水上源蔵陸軍中将 第56師団歩兵団長、糧食弾薬補給無しで傷病兵ばかりの惨状のなか ミイトキーナを死守せよとの命令に敢えて抗命、部下たちを「転進」させ自らは自決 733 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 18:35:03.10 ID:09N5X5Th 「反戦と言うのならどうして12月のあの時期に開戦について考えないのかしら」 母 735 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/07/31(金) 22:57:43.85 ID:DYVo8UkW 『兵站だぁ?そんなもん、荷は馬や牛に牽かせて、 インパールに着いたらそいつ等は殺して喰っちまえば良い! これぞジンギスカン作戦だよ!がっはっはっは!』 牟田口廉也中将 737 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 08:41:23.41 ID:IibgiXq7 「俺は牟田口を叩き殺すんだ、牟田口を出せ!」 佐藤幸徳陸軍中将 第31師団(烈)師団長 インパール作戦中止後、クンタンの第15軍司令部に怒鳴り込む 757 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/09(日) 02:23:37.15 ID:0A+mageE 「フィリピン人など皆殺しにしてしまえ!」 アーサー・マッカーサー(ダグラス・マッカーサーの父親)@米比戦争時の発言。 この命令により、レイテ島とサマール島では原住民10万〜60万人が虐殺された。 実際には「フィリピン人」ではなく、もっと差別的な呼称だったとも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:48:01.80 ID:EUypuYBL 775 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:57:35.65 ID:rWHfmKEu 『油はこんなにございます』が嶋田海相、 『油はこれだけしかございません』が米内海相 井上成美「思い出の記」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:50:14.35 ID:EUypuYBL 766 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/15(土) 17:26:47.36 ID:WU5cYsip [2/2] 「敗戦とは一体どういう状態なのだろうか? お前たちのやったことは無価値だった、と突然に言われても 体の中がガランと空っぽになったようで、どうもそれがわからない。 あんな凄い緊張感の中でやったことが 一夜明けたら皆から鼻であしらわれるような結果になってしまった。 薄っぺらで軽々しく無価値になってしまった。 こんなことってあるか?」 田中宏謨海軍中尉 伊58潜航海長 767 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/15(土) 18:10:31.33 ID:MrDfKPhx >>766に関連して・・・ 「敗戦にともない、我々の戦いを馬鹿にしたり非難する奴らは たくさん出てくるだろう。そんな連中の言葉に動揺しないでもらいたい。 動揺する奴らは、物事の価値、そして己の行為の価値すらも、他人に決めて もらわなければならない子供だ。そんな連中がいるとすれば、この敗戦は そういう連中こそが原因の一つだったことに違いはない」 by ミルコ・キンスキー(武装SS少尉) 773 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:45:47.11 ID:wQAnm2fJ [1/2] 「パイロット同士、憎しみなどありません。 しかし、戦争中は国民の義務として殺し合いをするわけです。 馬鹿げたことだと分かってはいますが、それを拒否することはできません」 川戸・マイク・正治郎 253空 パピィ・ボイントンを撃墜 774 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:52:46.15 ID:wQAnm2fJ [2/2] 「(戦後、ボイントンから)今はもう敵同士ではない、君を恨んでなどいないよ と言われたことが、私の人生において大きく印象に残っている出来事です」 川戸・マイク・正治郎 敵機に体当たりすること3度(うち2機は撃墜、相討ち)、被撃墜2度 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 01:53:06.97 ID:EUypuYBL 次スレ 他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 16 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543855957/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/16(日) 10:31:51.73 ID:uXruozd2 336: ドレミファ名無シド [] 2018/12/16(日) 09:16:31.65 調律師も使っている医療大麻オイル https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/ 聞いただけで弾けちゃうというものまねみたいな効果があります(ただし日本で販売されてるものは成分が限定されている) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/16(日) 17:08:24.84 ID:5U90ptlO http://xn--4gq15ldsheocf87g9uc.com/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/17(月) 18:26:20.21 ID:69uC9Izd https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065 ↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。 出来たらみんなに広げていってほしいな。 参考 http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 15:16:28.10 ID:OFw+edD7 山頭火の酔度「ほとへ」 http://onyanko.mkosugi.com/32370 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543133469/324
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.122s*