他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 16 (311レス)
1-

42: 2019/03/18(月)13:17 ID:pm6NOI+l(20/21) AAS

人生とは何か?

夜に点滅するホタルの光だ。
バッファローが冬に吐く息だ。

草原を走り、
夕暮れとともに自ら消える小さな影だ。

ブラックフット族


生まれた時、
きみは泣き、世界が笑った。
省4
43: 2019/03/18(月)13:18 ID:pm6NOI+l(21/21) AAS

カヌーとボート、
その両方に片足ずつ踏み入れば、
川に落ちる。
タスカローラ族


私たちの最初の先生は、
私たちの心だ。
シャイアン族
44: 2019/03/21(木)20:03 ID:aIatvF5/(1/42) AAS
名言を書いて下さい
2chスレ:whis

21 名前:アントワープ守備隊[] 投稿日:2000/02/08(火) 04:48
  「ナッツ!(ふざけるな)」
  カッコイイ。

24 名前:>21[] 投稿日:2000/02/08(火) 12:36
  ちなみにそれはアントワープ守備隊じゃないな。

25 名前:>24[] 投稿日:2000/02/08(火) 12:48
  どこだったっけ?
  完全包囲された街。
省8
45: 2019/03/21(木)20:03 ID:aIatvF5/(2/42) AAS
563 名前:ウッィンストン・チャーチル[] 投稿日:2001/05/17(木) 01:37
  我々は決して降伏しない。

566 名前:無名戦士[sage ] 投稿日:2001/05/17(木) 08:42
  >我々は決して降伏しない。
  日本語で聞くと(読むと)物足りないね。
  やっぱ「ねばーねばーねばーねばーぎばーっぷ!」でしょ(w
46: 2019/03/21(木)20:04 ID:aIatvF5/(3/42) AAS
594 名前: [] 投稿日:2001/05/29(火) 09:35
  山吹の 十重二十重に 咲けれども
  実の(蓑)一つだに 無きぞ悲しき

  太田道灌が狩りの途中に雨に遭い、
  とおりかかった農家で雨具を貸してもらおうとした。
  農家の娘は山吹の花のついた枝を差し出すだけ。
  激怒した道灌に娘が詠んだ歌。
  貧乏で蓑がない家だったんだね。

  つーかはじめから「ミノありません」て言えって。

595 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2001/05/29(火) 12:24
省4
47: 2019/03/21(木)20:05 ID:aIatvF5/(4/42) AAS
599 名前:名無しさん[] 投稿日:2001/06/02(土) 01:30
  東京裁判で「ペリーを呼んで来い!」って言った人は誰だっけ?
  名言だと思う

603 名前:世界@名無しさん[] 投稿日:2001/06/04(月) 08:18
  >>599
  石原完爾じゃなかったかな?

  取り敢えず俺はその発言を名言だとは思わんがな。

604 名前:603[] 投稿日:2001/06/04(月) 08:19
  おお!!
  >>602さんと発言が同時刻だ。
省2
48: 2019/03/21(木)20:05 ID:aIatvF5/(5/42) AAS
655 名前:アメリカ独立戦争の…[] 投稿日:2001/07/05(木) 12:57
  「鉄鎖と奴隷化という代価によって贖われるほどに生命は尊く、平和は甘美なもの
  でありましょうか? 全能なる主よ、かかることをやめさせ給え!
  …わたしは、わたし以外の人々がどのような道を選ぶのかはわかりません。しかし、
  私に関する限り、我に自由を、さもなくば死をお与え下さい」
  この演説、高校生のときに知ってすごく感銘を受けた。なのに…。
  …すまん、名前忘れた。誰だっけ? (トマス・ペイン? 違うよなあ…。)

658 名前:ナポレオン[] 投稿日:2001/07/06(金) 02:24
  >>655
  パトリック・ヘンリーですよ。
省8
49
(1): 2019/03/21(木)20:05 ID:aIatvF5/(6/42) AAS
656 名前: [] 投稿日:2001/07/05(木) 13:20
  「選挙の時は寝ててください」(Y.Mory)

659 名前:がばろん@Mたんちゅきちゅき[sage] 投稿日:2001/07/06(金) 05:25
  >>656たん。
  森たんの名言なら、
  野合についての発言のほうが、いいんじゃない?
  その選挙のときの、党首討論のときのやつね。
  細かいとこは、ぜんぶ忘れちゃったけど。

  あのひと、めずらしくギャグのセンスだけはある総理大臣だったよね。
  あのときの鳩山たん苦笑するほか、きり返しようがなかったし。
50: 2019/03/21(木)20:06 ID:aIatvF5/(7/42) AAS
3 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/02/01(火) 13:10
  「コーランか、貢納か、剣か」
  原始イスラム教の(一定の)寛容さを示していてカッコイイ。

5 名前:東方不敗[] 投稿日:2000/02/02(水) 00:16
  ナポレオン
  「私の生涯はなんという浪漫であろう!」
  荊軻
  「風蕭蕭として易水寒し。壮士一度去ってまた還らず」

6 名前:ああ[] 投稿日:2000/02/02(水) 02:13
  荊軻大好き。
省22
51: 2019/03/21(木)20:07 ID:aIatvF5/(8/42) AAS
32 名前:リンド氏[] 投稿日:2000/03/07(火) 18:13
  「翼よ、あれがパリの灯じゃ〜ん」

35 名前:そういえば・・・[] 投稿日:2000/03/08(水) 00:46
  原辰徳 引退の時
  「わたしには、夢があります!!」
  引用する相手と内容のギャップがねえ。

52 名前:アラファト議長[] 投稿日:2000/03/14(火) 23:07
  10何年か前、イスラエル軍の侵攻によってゲリラ活動の拠点を失い、
  絶望的な状況の中、亡命先のリビアへ向かう船の中で、
  「我々パレスチナ人はいったいどこへ向かおうとしているですか」
省22
52: 2019/03/21(木)20:08 ID:aIatvF5/(9/42) AAS
114 名前:鈴木俊一[] 投稿日:2000/04/19(水) 14:58
  都市博を中止するという事は都政にサリンを撒くようなものだ

127 名前:キクチカン[] 投稿日:2000/04/27(木) 20:42
  チチキタク スグカエレ
  (父帰宅、すぐ帰れ)夜遊びが過ぎるコギャルへ

132 名前:細川藤孝[] 投稿日:2000/04/29(土) 19:15
  敵は妙蓮寺に在り!(戦国自衛隊)

133 名前:誰の言葉だっけ?[] 投稿日:2000/04/30(日) 15:16
  雪を蹴立てて裂く。裂〜く、裂く、裂く、裂く。

149 名前:吉村長野県知事[] 投稿日:2000/05/23(火) 10:04
省21
53: 2019/03/21(木)20:08 ID:aIatvF5/(10/42) AAS
208 名前:第一次大戦後の欧州某司令官 [] 投稿日:2000/10/15(日) 07:15
  飛行機というものは、戦争には役に立たないということが証明された

210 名前:る [] 投稿日:2000/10/15(日) 10:38
  あなたの和平会議より私の工場のほうが戦争をなくすのに役立つのではないか
  ノーベル
  (ソース:2,3日前の新聞)

223 名前:ヒットラー [] 投稿日:2000/10/16(月) 22:43
  ・弱き者に災い有れ!
  ・偉大なる嘘つきは偉大なる魔術師である。
  ・犯罪は大きければ大きいほど発覚しない。
省20
54: 2019/03/21(木)20:08 ID:aIatvF5/(11/42) AAS
293 名前:チャーチル[] 投稿日:2000/12/09(土) 20:20
  「統計とは、ビキニと同じで、一件すべてさらけ出しているかに見えて
  その実、肝心要の部分はすべて覆い隠してある物です」

297 名前:チャーチル[] 投稿日:2000/12/10(日) 10:46
  ダンケルクからの撤退を発表した時に、
  「これで、わざわざ遠くまで行って戦う必要がなくなったわけです」

  ある女性が
  「私が閣下に付いて気に入らないのは、その口髭と政治的見解ですわ」
  閣下答えて曰く
  「そうですか、でもどちらも貴方には関係ありませんね(笑)」
省36
55: 2019/03/21(木)20:09 ID:aIatvF5/(12/42) AAS
362 名前:ウィンストン・チャーチル[] 投稿日:2000/12/25(月) 23:01
  私の知り合いの中で、最も理性的なのは  「仕立て屋」だね。
  なぜなら、他の人間は、いつ出会っても、私は以前と変わらないと信じているが、
  仕立て屋だけは、会う度に私の寸法を測り直すからね。

364 名前:イタリア・ルネサンス期の[] 投稿日:2000/12/26(火) 23:41
  大芸術家ジオットーと友人の会話
  友人「何で、聖ヨセフ(聖マリアの夫・つまりイエスの”義理の”父)
  は、どの絵を見ても、こんなに浮かない顔をしてるのかねぇ?」
  ジオットー「当たり前じゃないか。身に覚えも無いのに、婚約者の腹が
  どんどん、大きくなって行くんだぜ(笑)」
56: 2019/03/21(木)20:10 ID:aIatvF5/(13/42) AAS
366 名前:近松門左衛門[] 投稿日:2000/12/27(水) 01:38
  侍とても尊からず、町人とても卑しからず、
  尊きものはこの胸一ツ

367 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2000/12/27(水) 03:03
  曹丕の名言
  「儂は盗賊か?」

371 名前:木之本桜[] 投稿日:2000/12/27(水) 19:02

 γ∞γ~  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 人w/ 从从) ) 星の力を秘めし鍵よ 真の姿を我の前に示せ
  ヽ | | l  l |〃 契約のもとさくらが命じる
省13
57: 2019/03/21(木)20:10 ID:aIatvF5/(14/42) AAS
401 名前:山口多聞[] 投稿日:2001/01/08(月) 01:26
  ミッドウェイ海戦の航空戦隊指令

  「死んでくれ。儂も後から逝く」

402 名前:井上成美(海軍)[] 投稿日:2001/01/08(月) 01:31
  書類の決裁をしながら

  井上「動物、動物…」
  部下「…自分の事ですか?」
  井上「君の事じゃない。陸軍の事だ」
  部下「なぜ陸軍は動物ですか」
  井上「理性が欠如しているからだよ」
省9
58: 2019/03/21(木)20:11 ID:aIatvF5/(15/42) AAS
AA省
59: 2019/03/21(木)20:11 ID:aIatvF5/(16/42) AAS
518 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2001/03/20(火) 00:52
  わたしにとって愛国心は人類愛と同一である。わたしは人間であり、
  人間的なるが故に愛国者である。(ガンジー)

526 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2001/03/25(日) 21:00
  確信というものは、知識のあるところよりも、知識のないところから
  生まれることが多い。
  あれこれの問題は科学では決して解明できないだろうなどと自信ありげに
  断言するのは、知識のある人々でなくて、無知な人々なのである。

  チャールズ・ダーウィン

529 名前:JFKすら参照にした第3項[] 投稿日:2001/04/01(日) 07:42
省28
60: 2019/03/21(木)20:12 ID:aIatvF5/(17/42) AAS
565 名前:アドルフ・ヒトラー[] 投稿日:2001/05/17(木) 01:39
  問題はドイツが勝利するのか、それとも滅びるかである。

567 名前:ルージェ・ド・リール工兵大尉[] 投稿日:2001/05/18(金) 13:37
  「行け、祖国の子らよ、光栄の日は来た・・」

  この軍歌は後にフランス国家ラ・マルセイエーズになる。

571 名前:蒋介石[] 投稿日:2001/05/18(金) 15:45
  「まだ私を委員長と呼ぶか。ならば直ちに釈放せよ。もしくは銃殺せよ」
  西安事件で監禁され、張学良に「(中央軍事)委員長」と呼びかけられて

574 名前:ルイ16世[] 投稿日:2001/05/19(土) 01:07
  「今日は娘の誕生日だ。だのに娘に会えないとは・・・」
省27
61: 2019/03/21(木)20:12 ID:aIatvF5/(18/42) AAS
646 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2001/06/22(金) 11:23
  あの頃は、食べてしまいたいと思うほど可愛かった。
  今思うと、あの時食べてしまえばよかった。

652 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2001/07/03(火) 15:24
  片思いでもいいの。二人分愛するから。

654 名前:アベ・シェイエス[] 投稿日:2001/07/03(火) 22:37
  オランダ代表:
  『人権宣言の作者ともあろうものがなぜ弱国をかように過酷に扱われるのですか』
  シェイエス:
  『原理は学校のためにある。権益は国家のためにある』
省34
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s