他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
上下前次1-新
221: 2019/06/18(火)15:16 ID:E+qYQDDh(59/75) AAS
★
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや
改新的なサービスを導入する事のように思われているが
一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである。
★
成功する人間に必要な、生まれつきの能力などありはしない。
ただ、あなたが成し遂げたいことに、必要な能力だけを身につければいいのだ。
★
20世紀におけるマネジメントの偉業は、肉体労働の生産性を50倍に上げたことである。
そして、21世紀に期待される偉業は、知的労働の生産性を同じように大幅に上げることである。
省23
222: 2019/06/18(火)15:17 ID:E+qYQDDh(60/75) AAS
★
イノベーションをマネジメントの枠外に位置づけることは許されない。
イノベーションこそマネジメントの中核に位置付けなければならない。
★
偉大なソロを集めたオーケストラが最高のオーケストラではない。
優れたメンバーが最高の演奏をするものが最高のオーケストラである。
★
マーケティングとは、顧客を理解し、
製品とサービスを顧客に合わせ、おのずから売れるようにすること。
★
省15
223: 2019/06/18(火)15:18 ID:E+qYQDDh(61/75) AAS
★
優れた者ほど、間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである。
★
理論というものは、現実に従って変化していく。
★
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。
しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう。
★
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である。
彼らは自分にとって一番重要なことだけに力を集中し、それが終わるまで他の事には一切手を出さない。
省15
224: 2019/06/18(火)15:23 ID:E+qYQDDh(62/75) AAS
★
我々は、この時代を偉大な発展の時代にすることができる。
★
卓越した者の強みや能力が他の者にとっての脅威となり、
その仕事ぶりが他の者にとっての問題や不安や障害となることほど、
組織にとって深刻な問題はない。
★
社会の不完全さに対するしたり顔の諦めほど軽蔑すべきものはない。
★
事象そのものは、事実ではない。
省17
225: 2019/06/18(火)15:23 ID:E+qYQDDh(63/75) AAS
★
凝りすぎたイノベーションはほとんど確実に失敗する。
★
経験を積んだ後のほうが勉強できる科目は多い。マネジメントがその一つである。
★
技術の変化を知るための第一のしかも最も容易な方法が、経済的な機会の存在を知ることである。
★
生産的であることが、よい人間関係の唯一の定義である。
★
成果をあげる責任あるマネジメントこそ全体主義に代わるものであり、
省10
226: 2019/06/18(火)15:24 ID:E+qYQDDh(64/75) AAS
★
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる。
★
全力を注がなければ、あなたに未来は無い。
★
人間は、自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する。
★
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る。
★
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、
省26
227: 2019/06/18(火)15:26 ID:E+qYQDDh(65/75) AAS
★
大人になってもどぎまぎしたっていいんだな
ぎこちない挨拶 醜く赤くなる 失語症 なめらかでないしぐさ
子供の悪態にさえ傷ついてしまう 頼りない生牡蠣のような感受性
それらを鍛える必要は少しもなかったのだな。
★
ことば ことば おんなのことば
しなやかで 匂いに満ち あやしく動くいきものなのだ ああ。
★
満員電車のなかで したたか足を踏まれたら 大いに叫ぼう
省7
228: 2019/06/18(火)15:27 ID:E+qYQDDh(66/75) AAS
★
道でばったり奥様に出会い 買い物籠をうしろ手に 夫の噂 子供の安否
お天気のこと 税金のこと 新聞記事のきれっぱし
蜜をからめた他人の悪口 喋っても 喋っても さびしくなるばかり
二人の言葉のダムはなんという貧しさだろう
やがて二人はいつのまにか 二匹の鯉になってしまう
口ばかりぱくぱくあけて 意味ないことを喋り散らす 大きな緋鯉に!
そのうち二匹は眠くなる 喋りながら 喋りながら だんだん気が遠くなってゆくなんて
これは まひるの惨劇でなくてなんだろう
私の鰭は痺れながら ゆっくり動いて 呼子を鳴らす しぐさになる。
省10
229: 2019/06/18(火)15:27 ID:E+qYQDDh(67/75) AAS
★
一人でいるのは賑やかだ 誓って負け惜しみなんかじゃない
一人でいるとき淋しいやつが 二人寄ったら なお淋しい
おおぜい寄ったなら だ だ だ だ だっと 堕落だな 。
★
ひとりの人間の真摯な仕事はおもいもかけない遠いところで小さな小さな渦巻きをつくる。
★
大人になるというのは すれっからしになることだと 思い込んでいた少女の頃
立居振舞の美しい 発音の正確な 素敵な女のひとと会いました
そのひとは私の背のびを見すかしたように なにげない話に言いました
省5
230: 2019/06/18(火)15:28 ID:E+qYQDDh(68/75) AAS
★
人間は誰でも心の底に しいんと静かな湖を持つべきなのだ。
★
おばあちゃまは怒る 梅干ばあちゃま
魚をきれいに食べない子は追い出されます
お嫁に行っても三日ともたず返されます
頭と尻尾だけ残し あとはきれいに食べなさい
お嫁になんか行かないから 魚の骸骨みたくない。
★
言葉が多すぎる
省6
231: 2019/06/18(火)15:31 ID:E+qYQDDh(69/75) AAS
★
まきこまれ ふりまわされ くたびれはててある日 卒然と悟らされる
もしかしたら たぶんそう 沢山のやさしい手が添えられたのだ
一人で処理してきたと思っている わたくしの幾つかの結節点にも 今日までそれと気づかせぬほどのさりげなさで。
★
落ちこぼれの実 いっぱい包容できるのが豊かな大地
それならお前が落ちこぼれろ はい 女としてとっくに落ちこぼれ
落ちこぼれずに旨げに成って むざむざ食われてなるものか
落ちこぼれ 結果ではなく 落ちこぼれ 華々しい意思であれ。
★
省8
232: 2019/06/18(火)15:32 ID:E+qYQDDh(70/75) AAS
★
年老いても咲きたての薔薇 柔らかく 外にむかってひらかれるのこそ難しい。
★
はじめての町に入ってゆくとき わたしはポケットに手を入れて 風来坊のように歩く
たとえ用事でやってきてもさ お天気の日なら 町の空には きれいないろの淡い風船が漂う
その町の人たちは気づかないけれど はじめてやってきたわたしにはよく見える
なぜって あれは その町に生まれ その町に育ち けれど 遠くで死ななければならなかった者たちの 魂なのだ
そそくさと流れていったのは 遠くに嫁いだ女のひとりが ふるさとをなつかしむあまり 遊びにやってきたのだ
魂だけで うかうかと。
★
省4
233: 2019/06/18(火)15:32 ID:E+qYQDDh(71/75) AAS
★
生きてゆくぎりぎりの線を侵されたら 言葉を発射させるのだ
ラッセル姐御の二丁拳銃のように 百発百中の小気味よさで。
★
落ちこぼれ 和菓子の名につけたいようなやさしさ
落ちこぼれ 今は自嘲や出来そこないの謂
落ちこぼれないための ばかばかしくも切ない修業
落ちこぼれこそ 魅力も風合いも薫るのに。
★
もはや できあいの思想には倚りかかりたくない
省5
234: 2019/06/18(火)15:36 ID:E+qYQDDh(72/75) AAS
★
あなたはエジプトの王妃のように たくましく 洞窟の奥に座っている
あなたへの奉仕のために 私の足は休むことをしらない
あなたへの媚(こび)のために くさぐさの虚飾に満ちた供物を盗んだ
けれど私は一度も見ない 暗く蒼いあなたの瞳が 湖のようにほほえむのを 睡蓮のように花ひらくのを。
★
なぜだろう 萎縮することが生活なのだと おもいこんでしまった村と町
家々のひさしは上目づかいのまぶた
おーい 小さな時計屋さん
猫背をのばし あなたは叫んでいいのだ 今年もついに土用の鰻と会わなかったと。
省6
235: 2019/06/18(火)15:37 ID:E+qYQDDh(73/75) AAS
★
わたしが一番きれいだったとき 街々はがらがら崩れていって
とんでもないところから 青空なんかが見えたりした
わたしが一番きれいだったとき まわりの人達がたくさん死んだ
工場で 海で 名もない島で わたしはおしゃれのきっかけを落としてしまった。
★
軌道を逸れることもなくいまだ死の星にもならず
いのちの豊饒を抱えながら どこかさびしげな水の星
極小の一分子でもある人間がゆえなくさびしいのもあたりまえで
あたりまえすぎることは言わないほうがいいのでしょう。
省7
236: 2019/06/18(火)15:37 ID:E+qYQDDh(74/75) AAS
★
一人でいるのは 賑やかだ
賑やかな賑やかな森だよ 夢がぱちぱち はぜてくる
よからぬ思いも 湧いてくる
エーデルワイスも 毒の茸も 一人でいるのは 賑やかだ
賑やかな賑やかな海だよ
水平線もかたむいて 荒れに荒れっちまう夜もある
なぎの日生まれる馬鹿貝もある。
★
わたしが一番きれいだったとき 誰もやさしい贈り物を捧げてはくれなかった
省2
237: 2019/06/18(火)15:40 ID:E+qYQDDh(75/75) AAS
★
私の意志で、葬儀・お別れ会は何もいたしません。
この家も当分の間、無人となりますゆえ、
弔慰の品はお花を含め、一切お送り下さいませんように。
返送の無礼を重ねるだけと存じますので。
“あの人も逝ったか”と一瞬、たったの一瞬思い出して下さればそれで十分でございます。
★
わたしが一番きれいだったとき わたしはとてもふしあわせ
わたしはとてもとんちんかん わたしはめっぽうさびしかった。
★
省5
238: 2019/06/18(火)23:43 ID:ioDb/yZP(1) AAS
外部リンク:line.me
こんなスタンプもっとかなあかんな。。地震のたびおもう
239(1): 2019/08/15(木)08:17 ID:QGZmzwOj(1) AAS
ずっと前、まとめサイトで見たっきりの言葉なんだけど、
「自分の成長を望む者は、自分を他人にさらけ出せ。そうすれば、他人はあなたを貪るだろう」っての。
細かい言い回しは忘れたが、最後の貪るだろうって皮肉めいた所の部分はハッキリと覚えてる。
これ、誰のどこで言われた言葉か判る?
まさか2ちゃん発祥??
240: 2019/08/22(木)11:12 ID:X3YcRxuj(1/13) AAS
>>239
このスレの1だけど、その格言は記憶にない。
興味深い諧謔だから、見かけていたらたぶん保存・転載していただろうけど、実際はしてない。
力になれなくてすまんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s