他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
上下前次1-新
167: 2019/06/18(火)14:18 ID:E+qYQDDh(5/75) AAS
★
いかなる組織といえども、多くの分野において卓越することはできない。
しかし、一つの分野において卓越することはできる。
成功するには、この一つの分野における卓越性に加えて、多くの分野において並以上でなければならない。
★
自らの強みと仕事の仕方が合わないことはあまりない。
両者は相乗的である。ところが、強みと価値観が合わないことは珍しくない。
★
時間を管理するためには、自由になる時間をまとめなければならない。
★
組織に働く者の場合、自らの成長は組織のミッションと関わりがある。
★
運と機会はあらゆる人間活動に影響を与え、事業に影響を与える。
しかし、運だけで事業はつくれない。機会を発見し、それを開拓する企業だけが繁栄し、成長する。
★
自由とは解放ではない。責任である。
楽しいどころか一人ひとりの人間にとって重い負担である。
それは、自らの行為、および社会の行為について、自ら意思決定を行うことである。
そしてそれらの意思決定に責任を負うことである。
★
成果をあげる人の共通点は、行うべきことを行っているだけである。
★
今日では、援助が経済開発をもたらさないことは、十分すぎるほど明かである。
一国の経済を外部から発展させることはできない。なかんずく援助では無理である。
★
行動に出るのもいいし、尻込みして奇跡を願うのもいいだろう。
確かに奇跡はすばらしい。いつ起こるのかはわからないが。
★
能力は、仕事の質を変えるだけでなく人間そのものを変えるがゆえに、重大な意味を持つ。
能力なくしては、優れた仕事はありえず、人としての成長もありえない。
ピーター・ドラッカー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s