他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
上
下
前
次
1-
新
396
: 2019/12/10(火)20:30
ID:M1qb1VPJ(144/148)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
396: [sage] 2019/12/10(火) 20:30:51.03 ID:M1qb1VPJ ★ 彼等は、玉座を以て胸壁と為し、詔勅を以て弾丸に代へて政敵を倒さんとするものではないか。 詔勅を使い組閣した桂太郎に対する弾劾演説。これを聞き桂は顔面蒼白になり、後に辞職。 ★ 近頃、民主主義をはきちがえて、自分の、または少数団体の欲望を満たすために、 他の多数の迷惑を顧みず、わがまま勝手を振る舞う心得違いのものがだいぶ増えたようだ。 こうゆう不心得ものに、正邪善悪の物差しを教え込むことが、民主主義教育の一大使命である。 『民主政治読本』(1947年)、pp.155-156 尾崎行雄 (1858年-1954年。日本の政治家。号は咢堂。憲政の神様、議会政治の父といわれる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1559561520/396
彼等は玉座を以て胸壁と為し詔勅を以て弾丸に代へて政敵を倒さんとするものではないか 詔勅を使い組閣した桂太郎に対する弾劾演説これを聞き桂は顔面蒼白になり後に辞職 近頃民主主義をはきちがえて自分のまたは少数団体の欲望を満たすために 他の多数の迷惑を顧みずわがまま勝手を振る舞う心得違いのものがだいぶ増えたようだ こうゆう不心得ものに正邪善悪の物差しを教え込むことが民主主義教育の一大使命である 民主政治読本年 尾崎行雄 年年日本の政治家号は堂憲政の神様議会政治の父といわれる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s