役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その54 (344レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その54 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:31:59.87 ID:jp/lS+/1 432 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 08:09:36 1年前18万で買った液晶テレビ、今は8万になっていた。 433 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 08:50:23 上位機種を買うのではなく中位機種を買って回転を早くするほうが効率よさそう 440 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 14:23:32 >>433 甘い。電気製品は常に最上位を狙うべし 中位の機種は中途半端すぎる 445 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/16(日) 15:34:36 >>440 俺もほとんどは中位機種買うんだけど、 たま〜〜に、最上位機種買うと、 なんかこのメーカーの技術者が本当に考えている、 設計思想・ポリシーみたいなのに触れられる感じがして、たまんね。 446 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/16(日) 15:49:59 AVメーカー(ソニーとか)と音響メーカー(デンオンとかオンキョーとか) では根本的に考え方が違うから音質が全然違うと聞いたことがある。 確かにデンオンの高級システムコンポはスゲーリアルな音出してた。 生楽器なんか隣りで弾いているかのようだった。単品だともっと凄いのかな。 447 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 15:56:55 オーディオはキリがないよ。 448 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 16:00:37 >>446 分かる。 今オンキョーの当時一番高かったオーディオセット使ってるが 以前使ってたソニーのオーディオとの違いに唖然とした。 デザイン性とかはAVメーカーのほうが上だなとは思うけどさ。 同じCDやMDだとは思えないような音質の差だった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:32:08.35 ID:jp/lS+/1 474 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/16(日) 21:01:48 旅行する。 ブルートレインのA寝台で酒飲んで車窓を眺めるのが最高だぞい。 475 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/16(日) 21:04:49 北海道に行くブルートレインは北斗星というのが定説だったのだが、 最近はカシオペアという全車両2階建てで全てツインってのがあるのな。 まぁヲレははやぶさ号の方がいいがな…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:32:27.04 ID:jp/lS+/1 940 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 12:24:50 時計フェチの人に聞きたいんだが 高くても安くてもさす時間はいっしょだよね? ソコんとこどう考えてまつか? 941 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 12:27:58 そんなのいちいち聞いたって無駄だろしょうもねえな 942 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 12:28:22 金無垢は磨き代がかかるのかね〜 知らないし興味も無いけど。 >>940 一緒じゃないよ。 高い時計は日差数分が常識だから、100円ショップの時計よりも 不正確だ。まいったか、えっへん。 943 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 12:47:02 >>940 機械式の腕時計を耳に当ててみるといい。 「チキチキチキチキ……」という音がして、まるで生きているかのよう。 これがクォーツだと「チッ…チッ…チッ…」、規則的だがつまらない音。 指す時間は一緒でも、流れる時間は全然違うよ。いやマジで。 944 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 13:04:40 >>943 >「チキチキチキチキ……」という音がして、まるで生きているかのよう。 >これがクォーツだと「チッ…チッ…チッ…」、規則的だがつまらない音。 つうか両方規則的な音だし、つまらないかどうかは主観でしょ。 人によってはそこらのETAポンの音より、年差でチューニングされた 高精度クォーツの駆動音に萌える人だているかも。 >指す時間は一緒でも、流れる時間は全然違うよ。いやマジで。 2ちゃんやオナニーやってりゃ一緒よw 946 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 14:34:14 >>940 趣味なんて全て主観なんだから。 聞いても無駄でしょ。 947 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 15:42:28 >>935 同程度の金額でも、デイト・ジャストを選ぶのか、 デイトナを選ぶのかで、その人のセンスが問われる。 車もそう。Z8を選ぶのか、SLを選ぶのか、 はたまた911を選ぶのかで、その人のセンスは大きく異なる。 ちなみに、オレは、Z3は攻撃的な外観が良いと思うが、 Z8はクール過ぎて嫌な感じ。 SLKは安っぽくてどうかと思うが、SLは高貴な雰囲気が魅力的。 ちなみに、ベンツの方は先代のことね。6代目は知らん。 なお、マセラティ乗ってても、 絶対に「いいの持ってますね〜」とは言われない。 自己満足の世界。ランボも、知名度的にはフェラーリに遠く及ばない。 948 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 15:50:25 度を越えた自己満足が程よい脳内麻薬を分泌して幸せになれる。 だから他人の趣味に口を挟むのはおもむきがない行為とされるわけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:33:49.04 ID:jp/lS+/1 980 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 21:20:54 半年ぶりに眼鏡を買った。 8個目。 981 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 21:33:31 そんなに壊しまくってるのか?大事に使うのも贅沢だと思うんだが・・・ 982 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 21:40:09 400円のレトルトカレーを食べたよ 983 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 21:44:19 >>981 8個とも現役で使ってます。 日替わりとかそのときの気分とか。 985 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 22:10:01 眼鏡って複数所持するもんなのか・・ 高校生の頃買った奴を10年以上そのまま使い続けてる俺からは 考えられん世界だが 986 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 22:13:40 やってみると結構おもしろいのよ。 顔の感じががらりと変わって。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:33:58.81 ID:jp/lS+/1 どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 30品目 https://etc4.5ch.net/test/read.cgi/male/1106987349/ 483 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/06(日) 19:52:18 今日は表に出て電気屋やカー用品店、本屋などを覗いても 何だか欲しい物が無くて苛立っていた。 そこで発想を変えて、どうせなら食に金をかけてみようと ヨーカドーでワラジ肉を購入。 粗塩、粗挽き胡椒を馴染ませ強火で焼き上げたミディアムレアのワラジ肉 残った肉汁で刻んだニンニクを炒めガーリックソースに 付け合せはジャガイモ、人参、アスパラ、ほうれん草をボイルし、バターで炒めたソテー ライスは研いで1時間置いてから炊いたコシヒカリ 完熟トマトとレタスのサラダ 最後に粗く挽いた豆をパーコレーターで濃い目に淹れたコーヒー 結果は焼き加減も塩加減も申し分なしで大変満足。 しかしこれ一食で1000円しないんだな。 コストパフォーマンスの高い贅沢だった。 585 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/08(火) 22:43:42 たまごかけご飯、醤油の代わりにポン酢をかけるとウマーだぞ。 ただ単に俺がポンざーなのかもしれんが。 589 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/08(火) 22:56:02 贅沢に当たるかさておき。 輸入マンゴーと無農薬レモンをたまに食べる。 フルーツを食べる事が俺的には贅沢な希ガスのは昭和の名残ってことで 591 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/08(火) 23:14:00 いや、マジレスすると卵かけご飯には天つゆだろ。 だしとかも入ってるからかなりウマー。あっついご飯にかけてお楽しみ下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/156
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:34:24.83 ID:jp/lS+/1 265 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/04(金) 00:17:09 モテなくて結婚もできそうにないやつは養子を貰うのはどうだろう。 子供を一生懸命育ててその対価が自分を必要としてくれること、とか この上ない贅沢だと思う。 いや、変な意味でなくてな。ょうじょとかそういう変態系でなくて。 彼女いなくてもいいから自分の子供が欲しいなぁ、って最近思う。 ちょっと子供に対して変な妄想抱きすぎかもね。 両親が自分を大切にしてくれてたからなんとなく。 駄文スンマソン 266 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 00:21:00 >>265 マジレスするけど、人身売買と話が変わらないのでは? 子供は贅沢品ではなく、「人間」なんだよ。 ご両親が大切にしてくれて、なんでそんなことわからないんだろ。 267 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/04(金) 00:21:54 >>263 >>264 粘り気がなくてパサパサか… オレのザーメンみたいだな… 268 名前:265[] 投稿日:05/02/04(金) 00:24:46 >>266 うーんそういうのとチョト違う。何て言ったらいいのかなー。 俺は子供を「品」とかそういう風に見たいんじゃなくってさ。 女の人でもあるじゃん、結婚はしたくないけど子供が欲しいって。 自分の愛情を誰かに注ぎたいわけ。 うーん。まぁ、おたくの言うこともわからんでもないし、 どこかの毒男の戯言だと思って聞き流しとってください。 269 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 00:25:45 >>267 違いあるのかw 270 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/04(金) 00:29:58 >265 漏れは漏まいのいってる事分かるよ でも片親は可愛そうだよ 271 名前:266[sage] 投稿日:05/02/04(金) 00:34:35 言い方きつかったかも試練 心の贅沢、っていいたかったんだろうけど、過敏に反応してもうた。 俺は片親だから、子供だけ欲しいって事が理解できないだけなんだ。 ROMって来ますノシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/158
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:34:42.32 ID:jp/lS+/1 279 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 01:47:06 たまには土鍋で米を炊くのはどうか 280 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 02:07:45 >>279 お金はかからんけど、なんか贅沢な気がする 俺は飯盒で炊いた飯を食いたい 281 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 02:13:08 >>279 火加減とか難しくないの? 282 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/04(金) 02:16:59 >>276 備長炭を入れて炊くと旨くなる。 伊藤家では、急須用の茶漉しに永久磁石を対面に2個取り付け、 その間を通して釜に水を張ってた裏技があった。 >>279 ガス屋かよ 284 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(金) 03:12:01 >>281 わからん、基本を調べてまずは適当にやってみりゃいいんでない? 工夫を重ねるとかしてうまい飯を作るってのも楽しみの一つなんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:34:50.62 ID:jp/lS+/1 637 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10(木) 13:16:55 ささやかな贅沢だけど、とろけるチーズをパンにのせて焼く時に 3枚のせるのは旨い。 638 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10(木) 15:14:31 贅沢じゃないけど、 パン焼く時 パター塗って、蜂蜜塗って、 そのうえに噛んだときジャリッていうぐらい 砂糖振り掛けて焼くと 滅茶苦茶うまいハニートースト出来上がり! 体には悪そうだけど。 640 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10(木) 16:32:22 ちょうど歯の詰め物取れたんだ、治してくれ いつもはタダのバタートーストだが今朝は凝ってみた パン1〜2枚、バターorマーガリン、トマト、レタス、チーズ、ハム等好み 1、パン、ベーコンをトースターに入れる 2、トマト、レタスを洗って切る 3、トースターからパンだけ取り出しバターを塗る 4、チーズレタスハム等々具を載せる 5、最後にトースターからカリカリなベーコンを出して乗っける (゚д゚)ウマー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:34:58.04 ID:jp/lS+/1 677 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/11(金) 18:31:40 ローマ法王が使っている下着メーカーのボクサーパンツを買った。 一枚3000円 法王は一枚6000円の下着を毎日使い捨てにしているそうだ。 贅沢だな…年間に下着だけで220万円か。 やはり彼女がいないだけのことはある。<法王 680 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/11(金) 18:37:31 どこだ?バレンチノガラヴァーニとかジョルジオアルマーニとかその辺? 747 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/12(土) 08:20:47 >680 GRIGIO PERLAってメーカー フィット感がすごく良いな。これは確かに良いわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:35:06.41 ID:jp/lS+/1 756 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/12(土) 15:47:44 ファミレスで思い切って1500円くらいのセットを頼んだんだ。 いつものペースで食べると、ご飯だけなくなって、 おかずが半分くらい残ってたんだ。 少ないおかずで多めにご飯を食べる癖がついてるんだよ。悲しくなったよ。 757 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/12(土) 16:41:57 なるほど、結構深いものがあるな。 小さい頃はおかずが少なくなくてもご飯は早くなくしたい という気持ちはあったような気がする。 やはりご飯だけでは食べれないっていう気持ちがあるんだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:35:14.25 ID:jp/lS+/1 759 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/12(土) 16:52:42 車のオーディオに100万かけてみました 783 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/12(土) 20:58:07 >>759 前レスにオーデオの話があるけどさ、 昔、カーオーデオに80万かけてた友達が居たのよ。 彼曰く、「一番デカイ音で音楽聴くとこって何処よ?車の中だろ? 自分の部屋なんてラジカセで十分。」 納得しました。イイ買い物じゃないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:35:21.90 ID:jp/lS+/1 829 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/13(日) 20:43:26 言うぞ、言っちゃうぞ。 ・・・抱き枕が欲しいです・・・ 834 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/13(日) 21:25:02 >>829 うつぶせで寝るために抱き枕使用している もう10年近く使っているので新しいのが欲しいのだが なかなかいい感じのは見つからないな 852 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/13(日) 22:26:24 抱き枕を愛用していると書いた者だが 家での快適な環境に慣れすぎると出張等で外泊する時にちょっと困るな まあほんとに眠いときはどんな環境でも寝れるわけだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:35:39.62 ID:jp/lS+/1 どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 31品目 https://etc4.5ch.net/test/read.cgi/male/1108467542/ 106 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/20(日) 14:10:43 ロマンスカーで通勤って人は多いよなきっと。 月で1万円+くらいだったと思うし、 40分とかギューギューよりは絶対賢いよな。 130 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:44:04 ショッピングモールの中にあるでかいスーパーで 普段買わないようなものを色々買ってみた。 特に当たりだったのはフライドオニオンと フライドベーコンのチップ(フリカケみたいなの) これをそれぞれ一つまみ、コンソメと一緒に お湯に溶くだけでナイスなオニオンスープが飲める。 あと高かったけどトマトも良かったな。 手に持っただけで青臭い匂いがする完熟したうんまい奴。 151 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/21(月) 08:59:41 こないだ、初めてジャズバーに行ってきた。 間近で聴くプロのミュージシャンの生演奏は 迫力があったし、店の雰囲気もよかったよ。 MC(演奏を聴く料金)が2.5K、 あと軽く飲んだりつまんだりで3Kでトータル6K弱だった。 初回なので友達と行ったのだが、一人でも全然楽しめる感じだった。 演奏中は話はしないしね。 201 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/23(水) 00:31:30 昨夜は歌舞伎町のラブホに投宿し、韓デリで一発やってから バッティングセンターでもう一汗をかいた。 ホテルに帰ったら24時間スーパーで買ったビール500cc缶3本とつまみに タラバガニとイカの付け合わせとサーモンのマリネを摂りながら、 ホテルのサービスのビデオ映画を見る。 261 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24(木) 21:20:02 トイレの紙をダブルで香りつきにしてみた。 用をたす時位ほんわかしてみたいから、シングルの時より 値段倍だけど満足してるかな。 343 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27(日) 00:03:22 とらやの羊羹、阿波の風を1人で全部喰った。 金額的には大したことないが、すげ〜贅沢した気分。 380 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/27(日) 16:49:23 お互い一人でも生きていける男同士が同居するって、最強だね。 なんか、女でいうと阿川さんと檀ふみさんの関係ぽくて 楽しそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:35:52.29 ID:jp/lS+/1 388 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/27(日) 17:54:16 俺の贅沢は猫 仕事でタイに行った時、某家の猫に一目惚れして譲ってもらった 当地ではコンテッサ(伯爵夫人)と呼ばれてたが、俺はBitchて呼んでる いたずら好きで、しなやかで、美人で、いい匂いがする しあわせ 407 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27(日) 19:13:38 今日花束買ってきた。グレードは「2000円で包んで」で。 アロマや香水では出ないいい匂いがするし、部屋が華やかになった気がする。 490 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/28(月) 18:13:50 モスバーガーの匠味アボカドバーガー食ってきたぞ。 セット価格でサラダとドリンクつけて1200円だった。 アボカドで少し味が薄く感じられたが、 ボリュームもあって贅沢した気分になったぞ。 491 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/28(月) 18:55:35 オリーブオイルポテチ食いたくなった。 今までは年に数回東京行ったときにアキハバラデパートで買ってたんだが 近所にできたダイヤモンドシティ某で買えるようになった。ありがたやありがたや 757 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/03/06(日) 22:08:04 オレもなんとなくスーパーに行きました。 かつおの刺身に納豆にふじっ子の野菜炊き合わせ。 んで無洗米だけどコシヒカリ。 ごはんだけでも美味しい。 しめて700円くらい。でも凄い満足感。 大切なことを忘れていた気がします。なんちて。 768 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/03/06(日) 22:44:11 なんとなく近所のそば屋とかで親子丼なんか 頼んでみるとスゲー旨かったりする。 ダシがたまんね。 915 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 02:07:26 中古のリゾマ買おうと思ったことがあったな といってもそんなに高いのじゃなく、50万位の年に3〜4度ふらっと 泊まりに行くのもいいし、なにより所有してる喜びに浸りたかったが、 年3〜4度なら、その都度違う宿に泊まった方がいいし、 管理費等が月1万4千円ほどかかるので辞めた 924 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 22:28:20 温泉旅館に泊まりに行く。 1人でも部屋食のところなら、ゆっくり食事ができる。 1泊1万5千円くらいが相場かな。2万円もだせばかなり美味しい。 美味しい食事、温泉にはいり、部屋でゆっくりするのはすごくいいですよ。 1人では宿泊できないところもあるけれどね。 992 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/03/12(土) 01:02:16 俺明日18切符使っちゃうぜ!! 時間を贅沢に使うぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:36:03.09 ID:jp/lS+/1 124 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:19:28 部屋の模様替えに励んだ。買ったモノ。 カーペット、ソファ、インテリアライト ゴミ箱、羽毛枕、羽毛掛け布団、低反発マットレス、 布団&枕カバー一式、テーブル、クッション×2、低反発クッション×2 クッションカバー×4、ポット、ドライヤー、ワイングラスセット、 ビールグラスセット、壁掛け時計。 部屋は見違えた。居心地は最高。 126 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:24:34 ほー贅沢じゃまいか。 結構な金額いってそうだね 127 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:30:05 クッションが複数だったりグラスがセットだったりする辺りが 上のほうのキッチン付のOLみたいでナイス。 128 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:30:07 模様替えいいね。俺も時計くらい換えようかな… 今使ってるでかい安物壁掛け時計、秒針の音がうるさいんだよな。 連続秒針のやつが欲しい 134 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:54:10 >>124 すげーなー! うらやましい! 俺も部屋の模様替えしたいのに・・・ でも、家具ってそれなりに高いのよね。 135 名前:124[sage] 投稿日:05/02/20(日) 20:39:44 >>125 北国だが来てくれるのか? >>126、 >>134 新品は無印とかニトリとか財布に優しくシンプルなもの主体で ソファとかポット、グラスなんかもアウトレット(新古品とか展示品)を探したので 金額はかなり押さえ気味。 部屋の色合いをシミュレーションしながらの買い物はなかなか楽しかったよ。 あと小さい観葉植物¥540も買ってきた、 たまに水を与えるだけだが緑があると何気に楽しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:36:11.71 ID:jp/lS+/1 169 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 15:56:17 どうせ彼女いないし通常の会社のほかに 飲食店のバイト始めた 170 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 15:58:33 >>169 就労規則に違反してないのか? ばれないように、お釜バーにでももぐってくれ 171 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 15:59:03 なにかほしいものでもあるmの? 172 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 16:00:47 俺の友達は昼間は車のディーラーで営業やってて夜は 飲み屋のマスターやってる。店は親の名義だけど実際出資 してるのは本人。なんか凄いエネルギッシュな人だよ。 173 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 16:02:57 >>172 あびるにでもみついでるのか?w 174 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 16:06:13 >>173 なんか金が欲しいんじゃなくてやりたい仕事をやってるだけなんだ って言ってたよ。俺にはよくわからん感覚だ。仕事なんてしなくて すむならそれに越したことないのにな、と。 175 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 16:07:33 >>174 将来を見越して、って事か。 俺は暇さえあればちんちんシュッシュだからわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 22:36:24.15 ID:jp/lS+/1 176 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 16:57:08 自転車買ってみた。 177 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 17:53:59 >>176 どんなの? 178 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 17:58:08 コルナゴの中古なんだが。 それなりの自転車を買ってしまったので、 それなりの格好しなきゃいけないらしい。 とんがったヘルメットとか、ピチピチのパンツとか・・・。 まだ抵抗があるのでしばらくは部屋の中で眺めるだけにする。 179 名前:177[] 投稿日:05/02/22(火) 18:03:03 >>178 へー、凄いの買ったね。 数十万はするの? 180 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 18:27:29 いやいや、友達から中古で12万で売ってもらったんだけど。 今まで自転車ってママチャリのイメージしか無かったから、 やっぱり高いな〜と思った。 さっき自転車板行ってたんだけど、百万くらいの自転車とかあるんだな・・。 数十万ってゴロゴロしてた。。。。 181 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 18:29:36 春にはサイクリングとかいいぞ! 普通の服で乗ればいいじゃん。 俺は良い時期だけ自転車通勤してるぞ。 182 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 19:07:06 >>180 あっちだと10万でようやくまともな自転車だからな… 183 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 19:31:04 PRIDEでもみて筋トレ始めようかな 184 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:05/02/22(火) 20:36:52 >>180 コルナゴだったら120万円のとかあるよな。 185 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 20:49:08 コルナゴにもいろいろ有るけど、 ロードタイプだったら普通の格好で 乗る方が変だよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1563461264/170
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s