役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その60 (338レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その60 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:58:35.93 ID:cPilGeu9 873 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/06/28(日) 21:41:22.20 茄子でたし、テンピュールのフトン買うか 思案中。誰か使用している人いる? 874 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/06/28(日) 21:43:45.94 個人によって合う合わないがあるからな俺は使ってるけど腰は調子いいよ あの沈み込むのが嫌って人もいるし一度店舗なりで 試してからのほうが良いね買うなら 875 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/06/28(日) 21:52:28.65 >>874 カプセルホテルでマットレスは使用したんだけど フトンシリーズはないから店舗に行ってみます 876 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 21:54:36.77 熱がこもって寝苦しいから苦手だな。 腰痛対策は身体を鍛えるのが一番。 877 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/06/28(日) 21:57:45.22 低反発マットの意味があんまなくなるかもしれないけど マットの上に敷きパッド敷くと蒸れなくていいよ 878 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:05:16.21 奇遇にも布団の上に敷く冷感パッドもしくは汗取りパッドの購入を検討してる 布団が臭くなるし、干したらその日は熱くて寝れないし 879 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:05:54.09 体が沈むと寝返りの回数が減るから、腰痛にはむしろ 良くないって整体士に言われた。固い方がいいんだってさ。 881 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:19:41.03 点指圧マットレスはめっちゃ寝返り増えて、それはそれで熟睡できない 882 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:32:33.59 >>873 俺はAirを検討中。使ってる人、いますか? 883 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:38:03.35 881だが、Airが西川のを指すならやめておいたほうがいい。 884 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 22:38:09.57 ダブルクッション使ってるけどスヤスヤです。 畳で眠ると体が痛くなってしまうようになりましたが… 890 名前:882[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 22:01:21.54 >883 そうです、マー君やカズが広告塔の西川のAirです。 おススメできない理由は、881で書いてる点ですね。 891 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 23:43:21.96 >890 キャッチコピーが、「Sleep for Win!!」 直訳すれば「勝つために寝る」、俺の理解では「果報は寝て待て」。 いずれにしても「寝るだけ」で良いほうに 転がっていくという響きが、自堕落な俺の琴線に触れたw でも実際に使ってみると痛い。痛くて眠れない。 点指圧だから当然といえば当然だけど、柔らかい突起に騙された。 結果、寝返りというか、体を動かして支点をずらす羽目になる。 そのうち慣れるだろうと1週間頑張ったが無理だった。 店頭でちょっと横になったくらいではわからない。 店員の目は気になるだろうが、最低30分は横になって試すべき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:58:59.18 ID:cPilGeu9 892 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 00:10:44.57 シモンズのマットレスいいよ 20万くらいだったかな マジで快適 902 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 23:43:27.37 >891 「痛くて眠れない」って、実感こもってるね。 実体験のコメント、ありがとうございました。再考します。 927 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 23:34:18.49 >891 全米が泣いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:59:11.27 ID:cPilGeu9 895 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 09:35:10.89 昨日の外食(天ぷらコース) 前菜 つぶ貝やわらか煮、とり貝ゼリー寄せ、蒸鶏胡麻和え 天ぷら前半 才巻き海老*2、金針菜、とうもろこし、赤色万願寺唐辛子 カツオのサラダ 天ぷら後半 岩牡蠣、柿の木茸、長茄子、イサキのそら豆焼き、才巻き海老大葉巻、鳴門金時 天ぷら単品追加 いんげん豆、蛸、ヒラメ昆布、キス、平茸、穴子、長芋、そら豆 釜焚き玄米と味噌汁 季節の果物と抹茶アイス 日本酒を冷で4合ほど 書き出してみると食べ過ぎたのがよくわかる 今日はジムで倍泳ぐぞ… 896 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 14:50:15.20 日本酒美味しく飲めるのは羨ましいね 901 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 23:35:43.34 >>895 天ぷら専門店じゃなくて料亭かなんか? 天ぷら専門店だと天ぷらのみが出てくるからなあ、 そういうコース食べてみたいけど どこでやってるのか気になるわあ 903 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 01:42:49.70 >>901 カウンターで揚げたてを一品ずつ提供するタイプの専門店 申し訳程度にお造りなんかのサイドメニューもあるけれど、 頼む人はあまりいないかなw テーブルかカウンターを選べる天ぷら専門店が 百貨店のレストランフロアにひとつはほぼ入っているので、 そういうところのコースがお手軽かな もちろんググって接待に使えるような店から大衆店まで 調べて行ってみるのも良いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:59:27.18 ID:cPilGeu9 909 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 18:05:07.53 百貨店の美術コーナーで樂吉左衞門の茶碗について 30分ほど説明を聞いた挙句、何も買わずに帰る贅沢 300万の茶碗とか買えねーよw 910 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 18:25:56.32 店員と意気投合して不買はよくやる 最近一番盛り上がったのはiPhone大好きお姉さん 911 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 19:49:26.63 >>909 粗利100万くらいかな。 たった30分の商談でそこまで稼げるとは思ってないでしょ、向こうもw 話自体は面白かったの? 912 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 20:13:35.18 >>911 面白かったよ 長次郎以来の樂家の系図の話とか 黒楽茶碗や赤楽茶碗の目利きのポイントとか色々教えてもらった 是非お手にとって御覧くださいとか気軽に言うから、 うっかり落として何百万の茶碗なんて持ちたくねーよ!と笑顔で謝絶したけどねw 914 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 23:59:33.83 >>912 黒楽茶碗や赤楽茶碗の目利きのポイント 詳しくplz 赤の方が低温だから割れやすい? 今の?の人はイタリアで学んで、とか? 915 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 11:40:22.73 覚えている限りだと、高台や畳付に釉薬が乗ってないのはとんでもない安物 楽茶碗はツヤが基本的に少ないので、 ツヤツヤなのは安物とは限らないけれど楽茶碗では無い可能性大 吉左衛門の楽茶碗は口縁にポツンポツンと小さな穴 (呼び名があったけど忘れた)が確認できる 展示の何百万の茶碗は数万程度の茶碗と比べても 手触りが全く違う(しっとり湿ったような感じらしい) 高台に釉薬が乗っていないような安物はさすがに置いてなかったので 比較できなかったけれど、ツヤの違いや穴?は 現物と他のそこそこレベルの茶碗と比較して見せてくれて面白かったよ 916 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 18:49:12.72 佐川美術館楽吉左衛門茶室へもどうぞ 917 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 20:22:02.27 佐川美術館は最近だと5月に陶兵衛とのコラボ展を見に行ったよー 不在伝票とかブラックとか色々な評判があるけど、 あそこに行くと佐川のイメージが少し変わるよねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:59:58.39 ID:cPilGeu9 942 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 00:01:20.57 猫飼いたい 毛並みがふわふわしたヤツ 946 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 09:22:25.38 >>942 ちゃんと手入れしてやればふわふわするから、里親さんから引き取って! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:00:11.49 ID:cPilGeu9 928 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/07/12(日) 00:06:42.84 今夜は1999ヴィンテージのモンラッシェを抜栓するわ まあ単一畑特級(五万円〜)ではなく村名一級(一万円前後)だけど ワインをセラーで寝かせ飲み頃まで待つという贅沢 929 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/12(日) 08:45:03.20 ワインは無知だけれどワインセラーがある時点で贅沢w 930 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/07/12(日) 18:57:41.45 1人で空けるの? 家族と? 931 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/07/12(日) 22:00:34.32 >>930 もちろん一人で 2日で飲みきるよ 良い酒を皆に振る舞うという贅沢もしたいんだけど、 残念ながらうちの家族はワインに興味がないんだわ 932 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 00:07:24.43 抜栓したらまだ早かった!ってことはあるの? つまみはなに? 933 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 03:40:21.94 >>932 そんなのはしょっちゅうだよ とりあえず抜栓してちびちびと様子見、 数時間後ワインが本気出してきたと感じたら 本格的に飲み始めるってのがいつものパターン ちなみに、例えば良作年ボルドー赤の一万円クラスなら セラーで最低十年は寝かせてからじゃないと 結局本気出さずに終わったりすることが多い つくづく思うけどワインは本当に面倒くさい飲み物だね だがそれこそが贅沢という贅沢 つまみはパルマの生ハムやドライトマト香味油漬け、塩漬けケッパーとかかな あと主食に軽くトーストした極上のバゲット 934 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 07:45:06.54 洒落た贅沢だなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:00:25.27 ID:cPilGeu9 935 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 15:49:16.52 チャコのサンダルを買ってみた。 家で冷静に見ると知ってはいたけどかなり重いし、 ストラップを調整して履くのがめんどくさいんで 楽なアイランドスリッパを昨年に引き続き先発に起用。 今後あまり登板の機会はなさそうで失敗したかも・・・ 936 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/13(月) 19:59:07.17 アイランドスリッパはええよね、ほんま履きやすい。 ただ、ショップ別注のトリコロール買ったら ヘビーローテしすぎて色が剥げてちょっと残念になってしまった。 こんどはジャマイカカラーを下ろそうと思いますが。 947 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 13:48:03.06 >>936 雑誌で見てずっと気になってるけどちょっと高いなーと思って 手を出せずにいる俺の背中をもうひと押ししてくだされ 955 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:24:19.72 >>947 とにかく足に当たる部分が柔らかくて履きやすい。 革だから多少汗かいても滑ったりしないのがいいところ。 お値段それなりだけど、その分いい仕事してくれる。 普通の奴買えば色落ちというより味が出るから、2〜3シーズンは保つと思うわ。 セールかかってたりしたら即買いでもいいと思うよ。 956 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:24:52.26 >>947 とにかく足に当たる部分が柔らかくて履きやすい。 革だから多少汗かいても滑ったりしないのがいいところ。 お値段それなりだけど、その分いい仕事してくれる。 普通の奴買えば色落ちというより味が出るから、2〜3シーズンは保つと思うわ。 セールかかってたりしたら即買いでもいいと思うよ。 958 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 21:58:01.55 >>955 ありがとうございます。 快適ないいサンダルのようですね。 ちょっぴりだけど茄子も出たし、 日曜日にいくつかショップを見て回ることにします。 まだ在庫があるといいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:00:34.52 ID:cPilGeu9 964 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:05:53.49 地元だから千秋楽に溜席で相撲を見てくる その後はお寿司 965 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 05:16:49.05 >>964 よく席取れたな 967 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:01:56.24 >>965 カード会社の前売りで買った すんなり買えたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:00:44.20 ID:cPilGeu9 972 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:13:55.95 アーケードゲームの筐体を購入して部屋に置くか悩み中。 そんなに高くないんだよなあ。メンテとかが不安なんだが。 973 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 22:29:58.25 スターウォーズ逝っとけ 974 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 00:06:57.90 とんでもなくスペース取りそうだな 975 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 17:58:01.62 >>973 さすがにそれは。 あれってもう、置いてるゲーセンあるんかな? レトロゲーで遊びたいなあ。 976 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:12:01.58 脱衣麻雀がいいな。 977 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:27:00.85 古き良き昭和時代ので… 978 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 00:06:37.68 脱衣麻雀なんてグラフィックありきでしょ? 今となってはフリーソフトにも劣りそうなもんだが。 979 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 00:18:22.22 初代ダライアスとかバーストクロニクル置いてる猛者っているのかな 980 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 01:50:29.34 パチスロ筐体でも買っちまいなYO! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:01:03.03 ID:cPilGeu9 どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 88万円目 [転載禁止](c)2ch.net https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/male/1437808651/ 53 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 22:48:49.56 アイリスオーヤマのコードレス掃除機をポチった、新しい軽いやつ。 キャニスター型掃除機は安価でもパワフルで良いものだけど、 やっぱり電源とかの取り回しが面倒で始動させるのに手間だわ。 さっと手に取れる掃除機で、気付いたときにこまめに掃除する気になると期待。 時間制限があるのも逆に良いだろうw 58 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/07(金) 00:55:05.80 バイト先で使うのに薄刃包丁買ってきた。 感動してたら後輩が欲しいと言うので 俺のより少し小さいのとサヤ、砥石、錆取りをプレゼント。 プレゼントは予定外だったけど、これからも頑張ってほしいと言う事で。 68 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/09(日) 00:57:53.59 次にバイトするところは飲食店だけど土日祝祭日休みだよ。 店舗の入っているビルがオフィス街のオフィスビルなんで店舗自体が休み。 今の所は年中無休だから土日も指定しない限り休めない。 107 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 22:12:48.91 自分の一生物の趣味というか、若い頃から続いてるのはジョギングくらいしかない 靴買い換えたり、ウェア新調したり、 出先で水買ったりしても割ると年間3万くらいしかかからない 非常に安上がり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:01:16.35 ID:cPilGeu9 130 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 00:59:07.27 贅沢かどうかはわからないけど、 最近は飲むビールをスーパードライからハイネケンにシフトした 趣味ではパチンコからボルダリングとドライブ兼走り屋になってきた このスレ的にはどうかわからないけど今は本当に充実してるって実感するわ 199 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 06:33:02.22 一気に円高になったなあ これがあるから怖くてFXに手が出せん 260 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/09/06(日) 16:54:24.51 楽天のスーパーセールとふるさと割のおかげでA5和牛祭な件 銘柄A5和牛がスーパーのテキトーな牛肉と同じ値段じゃ買いまくるしかねぇだろがっ…! 261 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 22:04:49.15 艦これのイベントが終わったので、宅配ピザ取ってワインでひとり祝杯やってるぜ 小さい贅沢ですまんな。 295 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 04:07:07.77 キャビアと冷凍庫でキンキンに冷やした最高級のウォッカ そして酒の肴にクジラックスのダイハツムーヴ回と裁判回とハイエース回という贅沢 (あくまで鑑賞目的であり逸物はおっきすらさせていないのであしからず) 298 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/27(日) 19:00:01.55 一日目 羽田→松山 マンダリンにチェックイン フロントのお姉さんが美人 小龍包の有名店で晩ごはん 店員のお姉さんが美人でミニスカ 食後に夜市へ 海老釣りと射的も体験 二日目 早起きして食堂で豆乳と揚げパンの朝ごはん 1時間も並んで疲れたけど美味かった 市内観光 西門町のオタクビルと麺線 アニメイトにも行く マッサージ→寧夏路夜市で晩ごはんとパパイヤミルク 三日目 路線バスに乗って烏来へ トロッコ楽しいけど温泉ちょっと高いかな・・・ その後は猫空でお茶 永康街でマンゴーのかき氷 美味いけど量がやばかった 士林で晩ごはん 果物の屋台でぼられる&トムフォードのサングラスを失くして鬱 四日目 総統府&賓館見学 公園の健康歩道で悶絶しておばちゃんに笑われる 市場の食堂で炸醤麺のお昼ごはん 美容院でシャンプーしてもらう 松山→羽田 客室乗務員の台湾人のお姉さんが美人 よく歩いたので疲れたけどまあまあ楽しかった。 397 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/10/15(木) 10:54:27.97 うこっけいの卵を食べてみた。1個600円。感想はなし。もう買うことはないだろう。 人生のステージが1つ上がった気はする。次は何にするかな。 398 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 13:48:30.19 最近の趣味は田舎の酒屋巡り 面白い酒が眠ってることも多くて止められん。 459 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 17:34:58.43 今日はズワイカニ食べて 高村刃物の牛刀買ったぜー。 なんや、この切れ味はー。はやく トマトを切り刻んでやりたいぜ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:02:05.87 ID:cPilGeu9 498 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/11/25(水) 22:06:16.43 贅沢民の自分だが、数年前から敢えて車に金をかけないことにした 低燃費コンパクトを新車ノンオプションで購入し、 最低限の追加投資で乗り潰すスタイル おかげで金がたくさん余って生活ランクが二段階くらい上がったわ 具体的には年間100万円くらい生活費が増えた感じ こういう贅沢もある 507 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 20:20:12.66 この度弟が結婚することになったので、お祝いとして100万ほど包んであげた。 奥さんのドレスグレードアップするもよし、 新婚旅行良いホテルにするもよし、アパートの家賃補助として使うもよし 他人の金の使い方が見れて楽しい気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:02:33.11 ID:cPilGeu9 tesut http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:03:55.93 ID:cPilGeu9 546 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/12/09(水) 03:30:15.88 らーくてんのふるさと割り(一部商品が対象。国が三割負担してくれる)と スーパーDEAL(元値は割高だが40〜60%ポイントバック)のコンボせいで 冷蔵庫にA5ブランド和牛が増えて増えて仕方ない A5和牛焼き肉用やすき焼き用で実質キロ5000円以下、 A5極上サーロインステーキ用でもキロ7000円ちょいとか スーパーの不味そうな国産牛よりも遥かに安い 魑魅魍魎跳梁跋扈のらーくてんで生鮮食品を買うのは自殺行為といわれているが、 高級食材はその限りじゃないから安心だしね 761 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/05(金) 07:10:38.97 独り身ならドラッグじゃない? 体中の全細胞が核融合してフレアする、 日常生活が色鮮やかにドラマティックに蘇る 滅茶苦茶最高!!エキサイティング!!! 763 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 23:59:54.74 いきなりステーキでドカ食いするのも飽きたな 814 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 23:30:09.02 大した贅沢ではないが 吹田スタジアムのこけら落としに 行ってきた。ヨーロッパのスタジアムみたいで 感動した。 856 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 18:44:00.96 手帳カバーの仮縫い行ってきた。 なかなか面白いものができそうだ。 870 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/24(木) 22:21:48.24 出張の帰りの新幹線(博多〜名古屋)をグリーンポイント使って、グリーン車にした。 886 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/01(金) 13:51:08.89 午後は有休を取ってお寿司とビールを楽しみながら隅田川で桜を見ています。 まだちょっと早かったかも 895 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2016/04/13(水) 07:35:49.30 クラフトチョコレート大人買いして12000円 洋酒のつまみにしてやった。 特級時代のジョニ黒と合わせると旨いねぇ・・・ 900 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/17(日) 20:09:25.04 今半ですき焼き食べてきた 追加肉が一枚2300円! 女中さんが全部やってくれるから、ちょっとリッチな気分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:04:09.05 ID:cPilGeu9 906 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2016/04/18(月) 23:38:49.19 ニュースで湯布院ほとんどキャンセルで困ってるつーから 来月あたり宿泊費安くなってねーかなと思って覗いてみたら据え置き価格だったわ 923 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2016/04/20(水) 04:05:24.88 歯ブラシを1ヶ月サイクルで新品に替えるという地味な贅沢 へたった歯ブラシじゃ綺麗に磨けないし何より気持ち悪いからな 937 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/23(土) 10:59:52.60 8日間の予定でツーリングだわ、北陸方面 テント積んで行き当たりばったり、宿が取れなければテント張るつもり。 950 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 01:49:20.35 このスレ見て自分はどうやって贅沢しようかなと色々考えるだけで楽しい 958 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2016/04/28(木) 23:23:13.62 風俗かデリヘルとかで、2人呼んでダブルフェラさせるくらいの贅沢してよ 多分どんなにモテる奴でも一般では一生実現できないことだよ 959 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/30(土) 23:02:42.46 昨日kalfinaのストリングスコンサート行って、良い音楽聴いてきた。 その後、銀座に出て夕飯食べてグランドハイアットで宿泊。 部屋は珍しくカードの無料アップグレードでスイートに。 本来狙っていた方角の部屋じゃなかったけど、お得だから我慢。 夜景片手にシャンパン開けて本日は二日酔い・・・ 974 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/07(土) 14:32:11.04 仕事帰りに池袋でチャイナエステ行こうとして散策し、気が付いたら 2万歩歩き、トイレで小便して満足して帰ってきた。 チャイナエステデビューはおあずけ。 何をしたいのか解らないが、よい運動になった。 最近はカードのデスクで料亭頼んで一人突撃がプチ贅沢かな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:04:24.79 ID:cPilGeu9 39 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 19:14:11.28 スレタイに反するかも知れんけど、雪駄をポチった。お値段2000円也 雪駄をかっこよく履きこなすんだ俺 小物を使用せずシンプルにジーンズにシャツに雪駄 ”俺的”にはかっこいい 40 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 23:45:01.81 雪駄で2000円台だと畳表じゃ無いか 裏が皮革じゃ無いのだろうな 48 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 13:07:52.64 俺も雪駄買ったよー オーダーで籐表で錦蛇の鼻緒のテクター 49 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 15:35:48.95 雪駄届いた〜! >>40 裏面が思いっきり革だね・・・良く分からず購入した 現物を目視できないネットの落とし穴でもあるねw 雪駄と言うからには、わらじのようなものを想定していただけに軽く衝撃 これだと、歩いててカツカツ鳴りそうだなぁそれだとかっこ悪いかなぁ 畳?の奴が欲しかった、調べてみてもそんな高くないからそっち買えばよかった 買う前にここで相談すればよかった大失敗だ 61 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/08(土) 11:25:58.19 図に乗って雪駄履いてたら、皮がズルむけになって 軽く出血するほどの痛みなんだけど 俺の履き方が悪いんだろうか 鼻緒が物凄く窮屈で深く履いても浅く履いても 鼻緒で足の甲を締め付けられる感じ そう言うものなのか 141 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 20:48:08.60 上の方で安物の雪駄(裏が牛革)を買ったと書いた俺だが やっと足に馴染んできたのは痛くなくなってきた 足の親指と人差し指で鼻緒をちょいとつまんで そのままチャッチャ歩く事も容易になった 2000円の牛革の安物じゃなくて高い雪駄が欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:05:57.28 ID:cPilGeu9 83 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 02:30:24.90 奮発して新しいPCモニタ買ったんだが、 どんだけ設定しても旧モニタに比べて黄色みがかった感じがして気になる・・・ ただ白い部分を比較すると、iPhone6の白と一致してるのは新しいモニタの方。 旧モニタの色がおかしくて、それに目がなれてしまっていただけみたい。 大きい買い物すると大抵こういう想定外のこと起きるんだよなぁ 84 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 07:14:07.17 >>83 ついでにキャリブレーターも買ってみては? 85 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 07:46:47.95 >>84 ありがと 調べてみたら、本当に色揃える目的ならキャリブレーターも必要みたいね 頭悪くて途中まで気付かなかったけど ・旧モニタは部屋の電気暗くすると画面が明るくなる ・新モニタは部屋の電気暗くすると画面も伴って暗くなる 両方が逆の動きするから朝と夜とでかなり印象に差が生じていた ただ、自動調整云々を弄るのがどこかわからず。盆期間中にいろいろ見てみるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:06:24.65 ID:cPilGeu9 91 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 20:16:15.19 オリエント工業に手出そうと思うんだが経験者居ないかな 92 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 20:51:02.38 買ってはいないけど上野のショールーム行って触ったことある。 欲しいけど、値段もあるし、邪魔になりそう 93 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 21:22:32.03 上野にショールームなんてあるのね 俺も一度観に行こうかな デリヘルみたいに貸し出しやってるみたいだしそれも試したい やりたいことが沢山湧いてきたぞ 96 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 23:56:53.30 >92 イニシャルコストと置き場所ももちろんだけど、 一番の障壁はメンテの手間だと思う。 む 103 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 03:52:41.35 >>96 そんなにメンテって必要なのかね? 濡らしたり汚したりしなければ時々拭く程度で良さそうな気はするけど。 ショールーム行った時聞いてみりゃ良かったな。 105 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 12:44:40.55 >103 シリコン製のは、 度々ベビーパウダーを塗ってやらないとベタベタになるとか。 それに濡らしたり汚したりしないって、まさか純粋に観賞用のつもりか?w 106 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 15:02:37.37 >105 あー確かにオナホと同じ素材だからベタベタになるな こんだけ高けりゃならないようにしてくれてないのかねえ ショールーム行って触った時、 本物の女体触ったのと同じくらい心地よかったから、 買ったら撫で回したいね。 無反応だからか、挿入する気は起きないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/93
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:07:05.70 ID:cPilGeu9 108 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 22:37:48.27 自転車を趣味にしようかと思ったけど車道走るのが怖すぎて挫折 109 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 22:45:46.71 >>108 自転車専用道が整備されてるところ、あるいはクローズドコースで乗ろうぜ。 110 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 07:45:52.65 >>108 ロードバイク買って半年だけどコレはほんと怖い。 早朝か車通りの少ない堤防とかしか走ってないよ。 111 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/08/12(水) 09:58:04.49 ロードバイク歴1年弱 幹線道路の車道はよほど空いていなければ走らない 殆どは専用コースか堤防とかそういう感じ 逆に東京いくと、車の側もロードバイク怖いだろうと思うね 田舎のヤツは普段車運転するから死角とかわかってて適切な位置取りするけど 東京のロード乗りの多くは免許持ってなさそうで、そういうの分からない感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1568030635/95
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s