富野由悠季の名言 その2 (341レス)
上下前次1-新
304: 2023/01/01(日)23:51 ID:m9fFs33O(30/32) AAS
553 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 21:55:49.26 ID:???
ついでに富野の『映像の原則 改訂版』からレイアウトとパースについて
(レイアウトについて)
現在のアニメーションの制作現場で、作画作業のプロセスとして”レイアウトを出す”という段階が設けられていることは、
演出的には大変困っていることです。(中略)
背景のレイアウトと一緒でも、一枚のキャラクターを乗せたものでは、カット全体のプランをしめしたものにはなっていないのです。
カット全体の秒数のなかで、どのように芝居をして、つぎのカットにはどのようにつながるかわからないのです。
これでは演出家は何も判定できません。
むしろ、背景原図がキッチリ描かれたりしていますと、そのうえでキャラクターの動きをプランニングすれば、
背景の条件に縛られてしまって、自由な演技をプランニングすることができなくなったりします。
省26
305: 2023/01/01(日)23:51 ID:m9fFs33O(31/32) AAS
877 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 08:39:50.41 ID:???
外部リンク[html]:otanews.livedoor.biz
オーバーマンは2チャンネルの評判が凄く良かったので
二度とそういう方向にはしないと思いました、
それでナイトメアフレームが出来上がります。
ナイトメアフレームは批判が結構あるので大変満足しました
批判がないと云うことは存在としてしょぼくれてると云うことです
キンゲの頃は気持ち悪いぐらい褒められたんですが玩具一つでなかったんですよ、
それが気がかりすぎていったんりせっとしました
でもキングゲイナーは当時の僕の選択からすれば
省9
306: 2023/01/01(日)23:56 ID:m9fFs33O(32/32) AAS
【斧谷稔】大富野教信者の会part171【井荻麟】
2chスレ:x3
168 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/03(火) NY:AN:NY.AN ID:???
板野氏:
光も当たらなくて昼だか朝だか夜だか分からない、奈落みたいなところ。
しかも床が小学校みたいにタールが塗ってあって、床で眠れない。
安彦さんと富野さんは仕事が速くて、家庭もあるから
電車のある時間に帰られるんですが、僕たちは遅いから帰れない。
安彦さんたちは「すまないね~先帰るね~家庭があるから」
って気を遣って先に帰られましたが、
省26
307(1): 2023/01/02(月)00:11 ID:2mm2ADh3(1/30) AAS
【斧谷稔】大富野教信者の会part173【井荻麟】
2chスレ:x3
221 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 22:48:59.60 ID:???
転載
アニメック ’86 5月号
インタビュー『Z』から『ZZ』に向けて
シャアを考える・・・
──シャアにつきましては?
富野
まだ出て来るかどうかは決まってないけれど、
省29
308: 2023/01/02(月)00:12 ID:2mm2ADh3(2/30) AAS
222 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 22:50:05.50 ID:???
転載
>566
>562はZガンダム大辞典の富野インタビュー
昔にWikipediaに書いたら速攻で言いがかりつけて削除されてた
アムロ厨、アンチZZからしたら下の事実は認められないから事実隠蔽するしかないのだろうけど
・ジュドーがシャアに勝ってしまう
・最強シャアにアムロは殺されるけどジュドーは生存
・消去法だけど最強シャア倒すのはジュドー
省17
309: 2023/01/02(月)00:19 ID:2mm2ADh3(3/30) AAS
【斧谷稔】大富野教信者の会part178【井荻麟】
2chスレ:x3
352 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 16:12:59.85 ID:???
―「ガンダム」放映20周年記念作品であった「∀ガンダム」は、最初の「機動戦士ガンダム」に
回帰することを考えて製作されたそうですね。
「∀ガンダム」は「機動戦士Vガンダム」以来、再び富野監督が担当しました。
あの作品では20周年という節目があって、とにかくもう一度「ガンダム」の原点に帰ろうと意図したんです。
スポンサーの要請もあるけども、今回はもうそれも関係なく原点に帰ることだけを考えようと。
それを待っているユーザーが確実にいるはずですから。
その結果ビジネス上の結果は置いて「ガンダム」の歴史の中ではものすごく意義のある作品になったと思っています。
省26
310: 2023/01/02(月)10:22 ID:2mm2ADh3(4/30) AAS
【斧谷稔】大富野教信者の会part180【井荻麟】
2chスレ:x3
290 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 20:58:07.56 ID:???
「機動戦士ガンダム」総監督富野由悠季が振り返る
“新しさの追求”と“変わらない本気度”の35年
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、
引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、
新しい手法を追求して、前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。
省6
311: 2023/01/02(月)10:23 ID:2mm2ADh3(5/30) AAS
【井荻麟】大富野教信者の会part190【井荻翼】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:x3
2 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2015/04/06(月) 01:57:53.52 ID:JEZCmD3C0 [1/4]
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
省22
312: 2023/01/02(月)10:23 ID:2mm2ADh3(6/30) AAS
3 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2015/04/06(月) 01:58:36.14 ID:JEZCmD3C0 [2/4]
外部リンク:www.skyperfectv.co.jp
●富野由悠季監督
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、
似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、新しい手法を追求して、
前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。
一方で、全く変わらなかったのは、作品に対する“本気度”です。
それぞれ作品のツラは違うけれども、全部本気で制作したし、そこに嘘はない。
省36
313: 2023/01/02(月)10:39 ID:2mm2ADh3(7/30) AAS
715 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 00:20:49.62 ID:isC3uwBy0 [1/5]
エンタミクス2015年6月号
ガンダム Gのレコンギスタ 搭乗GUIDE 最終回
富野由悠季がガンダムを超えた日 要約版
――監督が今回「G-レコ」で創られた、宇宙世紀の先にある“リギルド・センチュリー”の世界。そこでの新たな物語の構想は?
富野:実を言うと「まずは総集編映画で」というオファーは来ています。ただ、2クールに収まらず苦心した「G-レコ」の情報量を
2時間の映画にするとなっても、物語を縮めようがなく、その方法論も見つかっていません。パート4、5と何本も作っても意味が
ないかもしれないし……。
――ベルリたち姉弟の幼少期エピソードのように、描かれていない部分を膨らませるのは?
富野:出来なくはないですが、その切り口では、既存の「ガンダム」ビジネスをなぞる形になってしまう。ただ、トワサンガにしても
省25
314: 2023/01/02(月)10:40 ID:2mm2ADh3(8/30) AAS
719 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 00:26:55.29 ID:isC3uwBy0 [4/5]
――ただ、「ベルリたちの戦いは何だったのか?」という疑問は残る。幾つもの勢力が激突した大混戦の結果、
宇宙に暮らす者の一部が地球に帰ろうとした「レコンギスタ作戦」は一応終息したが、今回の戦争で何が変わったのだろうか?
小形:総監督は「何も解決していない」と言っています。今回の物語には「自分の目で見て、感じて、考えて、
行動しなさい」というメッセージが込められていました。劇中の主人公や地球人たちも、今回の出来事で
ようやく世界の真実を目にして、各自が考えた行動をとります。そこには「未来を変えていくのは、孫の世代
に任せた」という、総監督の祖父的な愛情と厳しさから来る期待も含まれています。
※あくまで要約です。元記事をお読みになりたい方は、月刊アニメディア2015年5月号をお求めください。
727 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 00:57:31.19 ID:isC3uwBy0 [5/5]
たぶん映画は実現しないか
省3
315: 2023/01/02(月)10:44 ID:2mm2ADh3(9/30) AAS
845 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/21(火) 12:58:19.60 ID:x9wuuO2+0 [3/11]
庵野はGレコ見たんだろうか
富野 「紅」は何が悪いの?
庵野 僕は、映画としてはイイものもあると思うんですけど。
宮崎さん個人を知っているから、そういう目で見れなくて。
フィルムの向こうに、宮崎さんが露骨に見えすぎて、ダメなんですよ。つまり、カッコつけて出てるんですよ。
富野 何が?
庵野 豚という風に、自分を卑下しておきながらですね、真っ赤な飛行艇に乗ってタバコふかして、
若いのと年相応のふたり(女性)が横にいるわけじゃないですか……。
富野 ハァッハハハハハハハ。わかっちゃったよ、言ってる意味。僕には年齢的には同年代でしょ。
省8
316: 2023/01/02(月)10:44 ID:2mm2ADh3(10/30) AAS
930 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 09:41:27.02 ID:d84EKaHH0 [1/6]
シャア専用ブログ @Char_Tweet ・ 9時間 9時間前
ダムA6月号富野インタビュー 正直、アニメーターらスタッフの能力の高さには驚きました。G-レコという作品
の作業量というのは、原画を含めて半端なものじゃなかったんですよ。そういう意味では、無理をさせて本当
に申し訳なかったと謝るしかない。
ダムA6月号富野インタビュー 6話の放送くらいで、この作画の緻密さは尋常じゃないと気がついたんです。
コンテの段階ではそこまで想定してなくて、昔のロボットものの感覚で描いてたんですよ。でも上がってくる
戦闘シーンの物量は僕の想像を超えていた。
ダムA6月号富野インタビュー その結果、芝居が戦闘シーンに負けて物語が見えなくなってしまったんです。
これは大きな誤算でした。戦闘シーンのクオリティに負けない作劇をするという演出論が、完全に抜け落ちて
省23
317: 2023/01/02(月)10:48 ID:2mm2ADh3(11/30) AAS
933 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 09:47:51.83 ID:d84EKaHH0 [3/6]
やっぱり、アニメってもっと優しいものだろう。ツラだけ「元気のG-レコ!」ってやっても、これじゃあ伝わら
ないという事ですね。 根本的にこの類いの作品に対してのフラストレーションがあって、それを吐き出し
すぎたなという自覚はあります。
これくらいの事はやっておかないと、アニメ全部が舐められるからです。でも、50年後の人が評価してくれ
るかもしれないという、確信犯的にやっている部分もあります。正直に言えば、個人的にはかなり好きな作品です。
―G-レコに込めた意図が届いたという実感は? ないですね。戦闘シーンのツラの部分に引っ掛かった人は
多いと思うんです。でも一番見てほしい人たちは、多分見てくれてはいないでしょう。それは内閣の連中だっ
たり原発関係者だったり。僕も期待してません。
・最終回の和解のシーンは一切なし。あれは尺がなかった訳ではなく、初めから想定していたラストです。
省28
318: 2023/01/02(月)10:48 ID:2mm2ADh3(12/30) AAS
935 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 09:53:40.90 ID:d84EKaHH0 [5/6]
シャア専用ブログ @Char_Tweet ・ 13時間 13時間前
ダムA6月号富野由悠季インタビュー G-レコを終えて今思うこと ―では次は? ノレドとの再開を描く話でもいいだろうし、
そこに敵としてバララを置くとかね。24話でバララを生き延びさせてるのは、そういう思いがなきにしもあらずだったので。
シャア専用ブログさんがリツイート
ブリキソ @brikiso ・ 4月20日
今朝何故か?「トミノ監督がサンライズの偉いさん達にブチギレて怒鳴り散らしているという夢」を観て目が覚めた。
「昔、実際に生で観た事があるので」凄くリアルだった。懐かしくて笑ってしまったwww
946 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 12:34:53.83 ID:d84EKaHH0 [6/6]
富野自身も15点のアニメと自覚したようで、
省3
319: 2023/01/02(月)11:02 ID:2mm2ADh3(13/30) AAS
【井荻麟】大富野教信者の会part191【井荻翼】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:x3
2 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 13:32:05.06 ID:d84EKaHH0
シャア専用ブログ @Char_Tweet
ダムA6月号富野インタビュー
でもね、この作品の成果は僕が死んでから分かるなんて言えないでしょう?やっぱりアニメも
芸能なんだから、今100万枚売った者が勝ちで、それ以下の奴には次はない。そういう意味では
売れているというリアクションはない訳だから、威張れる訳がないですね。
―それこそG-レコ的な作品が増えれば状況も変わるんじゃないですか
そう言いたいけれど、言えないな。だってG-レコ人気なかったでしょ。こういう作品がもっと見たいんだって
省17
320: 2023/01/02(月)11:02 ID:2mm2ADh3(14/30) AAS
897 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 00:08:09.88 ID:FPHhivwW0 [1/3]
外部リンク:akiba-souken.com
>エンターテインメントとして楽しんでもらいながら問題意識をばらまくには、
>子どもたちにとって見やすいキャラクターにする必要があります。
>それで、ベルリとアイーダ(・スルガン)のお話にしました。
>では、ベルリとアイーダの話にしたら底抜けに明るくなるのかと言ったら、
>「だけど人の暮らしって、そう簡単にはいかないだろう」とも思うので、
>韓国ドラマ的エンターテインメントからアイデアを全部いただく、ということをしています。
>ベルリとアイーダが実は姉弟だという設定も、記憶喪失の少女(ラライヤ・マンディ)を
>配置したのも、ぜんぶ韓国ドラマからアイデアをいただいてきました。
省9
321: 2023/01/02(月)11:46 ID:2mm2ADh3(15/30) AAS
686 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 16:28:59.81 ID:MRiBYgWu0
富野由悠季の ”再構築論”
【アニメック 1984年8月号(昭和59年6月14日収録)】
アニメック編集部: 宮崎駿さんが、「毎年監督を続けている方は、
たまには、何年か休めばいいじゃないか」というお話をなさってたんですが
富野さんが休まないでシリーズを続けてゆくのには、どういった考えが
あるのでしょうか?
富野: 考えがあるんじゃなくて、そういう環境の中にいるわけですから
半分は無理矢理やっているわけです。でも50%でも納得がいかなければ
実はやりません。僕は個人ですから、逃げる事は簡単ですからね。
省34
322: 2023/01/02(月)13:05 ID:2mm2ADh3(16/30) AAS
686 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 16:28:59.81 ID:MRiBYgWu0
富野由悠季の ”再構築論”
【アニメック 1984年8月号(昭和59年6月14日収録)】
アニメック編集部: 宮崎駿さんが、「毎年監督を続けている方は、
たまには、何年か休めばいいじゃないか」というお話をなさってたんですが
富野さんが休まないでシリーズを続けてゆくのには、どういった考えが
あるのでしょうか?
富野: 考えがあるんじゃなくて、そういう環境の中にいるわけですから
半分は無理矢理やっているわけです。でも50%でも納得がいかなければ
実はやりません。僕は個人ですから、逃げる事は簡単ですからね。
省34
323: 2023/01/02(月)13:06 ID:2mm2ADh3(17/30) AAS
774 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 10:27:46.64 ID:???
本編よりこっちのほうが面白いんだよなぁ…
ゆかな(フォウ)
-出演が決まった経緯を教えてください
ロザミアでオーディションに呼ばれたんですが、
富野さんに好きなようにやってみなさいと言われて……
最終的には富野さんが身振り手振りで演出してくださったので、
それに必死で食らいつく感じでしたね。そしたら、
ドアがバン!って開いて、監督が走って来て、
私に顔をぐっと近づけて「い~じゃない」って……。
省25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s