役に立ちそうなレスを転載するスレ その85 (333レス)
上下前次1-新
82: 2020/10/30(金)20:25 ID:xmqaWwW0(80/301) AAS
700 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2006/11/17(金) 02:12:50 ID:JzDCt80D [1/4]
コンビニにコピー行くのが面倒だから、ネットでコピー機を注文
ネットでCDを注文時、これもっていたっけ?とCDを確かめるのが面倒なので適当に注文
免許取立ての時、当ててもいいようにと練習用の安い外車を買ってもらう
値札を見ずにほしい物は買ってしまう
1000万円のある代物を買おうとした時、最終的に一つに絞れず、結局父にねだり二つ共買ってもらう
涙を見せればある程度の願いは叶えてくれる父
挙げればきりがないけど、こんな生活のどこがいいんだかと自分で時々思う
学生の時は学校の近くに住みたくて、賃貸は嫌だったから分譲を買ってもらった
親は少し感覚が違うような気がするけど、私はサラリーマン家庭の人達と感覚が一緒だと思う
電車にも乗るしバスにも乗るし、電車が使えるところはタクシー使わないし・・・
友達に付き合って全国チェーン店の居酒屋行くし・・・割引券も使うし・・・
金持ちだと思えるラインってどのあたりだろうね、電車に乗る度に思うよ。
ここに書き込みしている金持ちの人、電車やバスに乗ったり、居酒屋に行ったりする?
701 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 03:23:58 ID:9FhpMok3
>700
そりゃ金持ちの度合いによるだろう
親が高給取りのサラリーマンで金持ちと
経営者で金持ちはかなり違うぞ
親がサラリーマンだったら死なれた場合
無職でもいいじゃないにはならんかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s