役に立ちそうなレスを転載するスレ その86 (364レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレ その86 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1604065963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 00:05:45.79 ID:SIvixNws 株で儲かって、『カナーリ』贅沢になった生活×4 https://live19.5ch.net/test/read.cgi/market/1138432499/ 53 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 11:30:25.38 ID:M/T8rfkj 色々食べ歩きなんかして気が付いたことは、 家で食べる地味な飯が結構(というかかなり)うまい。と言う事 当然プロの料理は美味しいんだけど、なんか毎日食べてると 口が飽和状態になっちゃうというか… なので、結局家飯。醤油や塩、だしなんかを、以前よりかなりいいものにしてみたら よりおいしくなった。もうこれで満足。 57 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 22:11:21.19 ID:IPbEm/pY 昔テレビで紹介してた所のリンパ腺マッサージに行ってきた。 極楽だったよ。 61 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2006/02/01(水) 22:56:52.79 ID:oMhi3bd7 pllシンセサイザーのラジオ買った。 前のラジオより選局が楽だ。 70 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 20:47:31.29 ID:xxlHDckt カナーリっていうほどでもないささやかなもんだが 買い物へ行った時「特売品」優先じゃなくなった。 非常にみみっちい話だが、例えば 「いちご」とか同じ「いちご」のクセにグレードがあるじゃん? そういう時に特売優先じゃなくて美味さ優先で買える様になった。 例えば、調味料とか日用品(トイレットペーパーとか)も 特売優先で買うといつも銘柄の違う商品になりがちだったのが 最近は「気に入ったもの」優先で買える様になった。 110 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 14:38:08.17 ID:vFcSD9r0 儲かると人に奢ったり、プレゼントしたくなるってことないですか? 今回のバレンタイン、やたら気前がよくなって、昨日デパートへ買いに行ったんだけど BFや仕事関係の男性へのチョコレート&プレゼントが一人当たり5000円を超えてしまって、 トータルで4万5000円もの出費になってしまった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1604065963/126
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/20(水) 22:29:53.65 ID:/C/5Ji+f >113-116 さまざまな高級食材についての、興味深い雑談 >117 マックの藤田社長自身は、マックを食べなかったという有名な話 >118 年齢とともに味覚が変化するということもあるしな。 以前の俺はブランド和牛の霜降りサーロインステーキが一番うまいと思っていたが 40を少し超えた最近は同じ牛を食うんだったら、 脂肪分を湯で落としたしゃぶしゃぶの方がいい。 マグロも脂肪たっぷりの大トロよりも新鮮とれたての赤身の方がいいな。 まあ健康上の理由もあるが・・・ >119-121 義人を必要とする世の中について >122 金は、気持ちにゆとりを与えてくれるね。 >123 リーマン友達とは会話が完全に噛み合わない・・・もうだめぽ >124 村上龍『希望の国のエクソダス』という傑作 >125 シャンプー全部風呂に入れたらどうなるんだろ? >126 結局家飯。醤油や塩、だしなんかを、以前よりかなりいいものにしてみたら よりおいしくなった。もうこれで満足。 >126 昔テレビで紹介してた所のリンパ腺マッサージに行ってきた。極楽だったよ。 >126 pllシンセサイザーのラジオ買った。前のラジオより選局が楽だ。 >126 買い物へ行った時「特売品」優先じゃなくなった。 >126 儲かると人に奢ったり、プレゼントしたくなるってことないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1604065963/323
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.990s*