昔のTBSの方が良かった Part2 (105レス)
上下前次1-新
37: 2024/04/29(月)16:59 ID:BPYFf7h/(1) AAS
昔のTBSの方が良かった Part2
38: 2024/04/30(火)14:09 ID:/8TZH6wl(1) AAS
昔のTBSの方が良かった Part2
39: 2024/05/03(金)05:37 ID:jSLfUEtv(1) AAS
昔のTBSの方が良かった Part2
40: 2024/05/11(土)01:02 ID:it/0Wzrf(1) AAS
三國一郎さんの頃の土曜ワイドとか懐かしい
41: 2024/05/19(日)21:45 ID:3miYUIry(1) AAS
えんがわでやってるラジオTOKYOリメイク聴いてると
昔のTBSの番組本当に面白そうなものばっかり
リアルに聴ける時代に生まれたかった
42: 2024/06/08(土)11:26 ID:G1mbXrZ3(1) AAS
近石真介やキンキンのようなフランクでウィットに富む人が居ないんだよな。
キンキンは軽く下ネタ振ってくる感じが良かった。
もうそういう人はマムちゃんが最後。
向井やチキの薄っぺらさ。スーや電線の拗らせ感みたいな癖しか無いのしか居ないからつまらない。
43: 2024/06/27(木)00:11 ID:3xhlys2l(1) AAS
最近になってマムシさんのYOUTUBE(マムちゃんねる)をよく見てるけど
本当に面白い
TBSラジオゆかりの人もゲストでよく出るし
その中にいた、近石さんの次のマムシさんの相手が神谷明さんだった頃を聴いたことある方いますか?
44: 2024/06/27(木)18:53 ID:EXnIWFLA(1) AAS
福田赳夫のマネしてた大沢悠里さんカムバック!
45: 2024/07/02(火)07:30 ID:ZUMFS2iw(1) AAS
「おはよう一直線」のビンチヒッターの陣容もすっかり変っちゃったね
昔はアナウンサーだったのに
46: 2024/07/03(水)08:17 ID:wdlJIeNR(1) AAS
内輪ノリに溺れすぎて沈むとかねえわw
47: 2024/07/12(金)05:43 ID:+muMUVOy(1) AAS
正直ナントカ系YouTuberみたいになってきてる感が否めないな
ここ数年は
48: 2024/07/17(水)19:21 ID:UIDP++n6(1) AAS
NO!TBS
49: 2024/07/30(火)11:45 ID:jeYf91ul(1) AAS
ニュース速報にケチつけるほどここの局は器の小さいパーソナリティー揃いなのか
50: 2024/07/31(水)21:46 ID:c62OTUwU(1) AAS
一定の聴取者を掴める時間帯を左に占拠されてこのありさま
決算も超絶ゴミ。見事に数字に跳ね返って来てざまぁとしか言いようがない
ざまぁw
51: 2024/08/06(火)11:55 ID:Hs1UEX3X(1) AAS
通常日はほとんど誰も聞いてないだろ。深夜か日曜くらいじゃねーの
52: 2024/08/09(金)05:07 ID:CB4Eu7Ap(1) AAS
JUNKの月曜火曜と日天しか聞かなくなった
爆笑と日天も聞いたり聞かなかったりで954固定でラジオ流しっぱなしだった時代には考えられなかった状況だわ
今はそれくらい魅力がない
53: 2024/08/11(日)14:26 ID:BkxYJxcr(1) AAS
全く同じだw
日曜日って昔のTBSラジオの良さが薄っすら残ってるんだよなぁ
54: 2024/08/11(日)18:05 ID:x/+wXDBF(1) AAS
ラジコやポッドキャストばかり意識して発信してるのがユーチューバーが思いつきそうな番組ばかり
ネット層に忖度しすぎというか
55: 2024/08/11(日)22:09 ID:nPslY4Qe(1) AAS
問わず語りの神田伯山とネットワークトウディしか聴く番組はないな
聴ける時は生島ヒロシのおはよう定食・一直線と森本毅郎 スタンバイを聴くけど
中学生の頃から TBSラジオを聴いて来たが今ではニッポン放送を聴いている方が心地良い
56: 2024/08/11(日)22:22 ID:cp4r1tgs(1) AAS
日曜深夜はニッポン放送だったけど月曜早朝は954だったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*