ピロンの秘密〜Xボンバー (704レス)
1-

12
(1): 05/02/07 23:42 ID:ziysskNq(1) AAS
ラミアのレプリカフィギュアやら、作ったやついないか?
作ったらわけてよ。
13
(1): 05/02/19 01:41 ID:3xFJ+5d6(1) AAS
ヨーロッパではカルトな人気があるらすぃ
14: 05/03/06 10:38 ID:8hkCcjo6(1) AAS
>>12
昔、ガレキででてたよ
15: 05/03/06 21:28 ID:zYUc6baK(1) AAS
で、やはりピロンの秘密は誰も知らないワケ
16: 05/03/08 08:22 ID:X4GXyufm(1) AAS
その前に、なぜXボンバーとピロンの秘密がカップリングされてるの?
ピロン〜と組むなら、魔神バンダーあたりじゃないの?
あるいは大穴でサンダーマスクとか。

ところでスレタイの「〜」にはどんな作品がふくまれるんだろう。
17
(1): 05/03/11 03:59 ID:03dHHdh6(1) AAS
バウワウのテーマソングはカッコイイ。
18: 05/03/13 13:09 ID:rxJ3j2H8(1) AAS
ピロンの秘密って
これではないでしょうか。(古いおじさん)
外部リンク[htm]:www2.odn.ne.jp
19: 05/03/17 20:36 ID:+HvtB0fU(1) AAS
ビッグダイXは、戦隊ロボが宇宙刑事のロボのような活躍をするといった扱いかと。
全身が映るカットは人形で、着ぐるみはあくまで人形では難しい上半身の動きを
サポートするための部分的な物って事が>>5の動画を見るとよく分かるし。
20: 05/03/17 20:42 ID:Fht3NLql(1) AAS
んにゃ、人形は合体シーン+αだけで、着ぐるみが大半だった。
21: 05/03/17 23:42 ID:dWO8B/rs(1) AAS
地上格闘が着ぐるみ。あとはプロップ。
22: 2005/03/23(水)08:46 ID:jLZnTI4P(1) AAS
ビッグダイX模型はメカの仕込みなしなので、モーションつけられません。
ゲルマ魔王も着ぐるみありました。
UKのサイト→外部リンク:www.sfxb.co.uk
23: 2005/03/23(水)13:57 ID:hsk59y1K(1) AAS
肘曲がんないんだよなw

でもカコ良かった。素朴な合体が燃えた。
24: 2005/03/24(木)07:41 ID:dpjrUoPE(1/2) AAS
作中の合体があまりに素朴過ぎて、玩具は全然違う合体プロセスを採っていたのが印象的。
25
(1): 2005/03/24(木)11:56 ID:BZMjB+sq(1) AAS
劇中での合体描写がカットされてるっていうか、
ある放送日ではブレインダーの左右分割を放送して、別の日には
レッグスターの変形を放送。
いつもどこかが端折られてて、シークエンスをノーカットで放送した回が
1度も無かった。
ジャンボディーに至っては、機首パーツの移動や拳の収納の
描写は撮影すらされてないしね。

だから、ブレインダーが分離時には中央をコアにして顔面が割れている
事を知らず、単に各パーツをバラしただけだと思っている人は実に多い。
26: 2005/03/24(木)12:38 ID:dpjrUoPE(2/2) AAS
>>25
> だから、ブレインダーが分離時には中央をコアにして顔面が割れている
> 事を知らず、単に各パーツをバラしただけだと思っている人は実に多い。

実際、漏れはブレインダーが単独行動(たしか、ラミアの宇宙船を追いかけ
てたと思う)で宇宙を飛んでる回を見るまで、顔が左右に分かれているのに
気がつかなかった。
その回を見て「あ、普段はこうなっているのか」と思ったのを覚えている。
27: 2005/03/25(金)15:09 ID:da9ePPmr(1) AAS
左右に割れてるのがスターウオーズのタイファイターを彷彿させて好きだった。
むしろ、あんまり極端な変形はリアリティーを損なうかも。
もし合体式の宇宙船作ったら、あんな感じになるんだろうなーと思う。
28: 2005/03/25(金)20:40 ID:U5Sn7fpc(1) AAS
おお。皆さんのレス暖かい。
ビッグダイXの超合金欲しいけど、すごい値段になってます。。。
29: 2005/03/26(土)12:29 ID:h2x0KMNc(1/2) AAS
永井豪ってことで、超合金魂にならんかなー?って俺は思うのね。
マイナーだけど、天下の永井ですから。
魂の中で、ダイナミック系のロボの優遇は凄まじいわけよ。
もう、担当者の趣味にしか見えないほど。

で、劇中プロップソックリの、完全変形合体ビッグダイエックスですよ。
製品化の足を引っ張るような難しい可変は無いし、
造型にだけ力入れてくれれば良いわけだし。
(実際には曲がらなかった肘可動もできるようにねw)

どうよ?
30: 2005/03/26(土)12:30 ID:h2x0KMNc(2/2) AAS
1つ書き忘れてた。
最近だと、発光ギミックも一般化してるんで、
噴射口の発光とか、目だけ発光とか、そういうのも可能っぽい。
31: 2005/03/26(土)23:23 ID:rSirtDLN(1) AAS
ビッグダイX@超合金魂欲しいです。
噴射口の発光&目だけ発光もいいですね。
剣はいりませんから。。。
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.903s*