[過去ログ] 【雲か嵐か】ナショナルキッド スレ【稲妻か】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2005/05/01(日)21:55 ID:xeM/jmt2(1) AAS
あのアダムスキー型円盤はあちこちで使い回しされたし、
今見ても素晴らしい。
31: 2005/05/01(日)23:58 ID:3xp1lEp0(1) AAS
♪パー パパパパー パパパ パーパラッパー パパパパー
32(1): MITSUBISHIキッド 2005/05/03(火)17:45 ID:CPWJIXvH(1) AAS
おいらS31年埋れ、要地煙の時リアルで見てたど。
33(1): サンヨーキッド 2005/05/03(火)18:27 ID:DJOUzsUP(1) AAS
小学生の時見た。学校から走って帰ってみたな。確か土曜日にやっていたような気がする。
34(1): 2005/05/03(火)22:27 ID:TZ2//DQV(1) AAS
キッドさんよ、たまにはタイツの洗濯してるか?
ションベンの染みは付いてねえか?
35(1): MUSASHI 2005/05/04(水)00:45 ID:CE4Xz2rd(1/2) AAS
昔のテレビ番組のロケ地について調べています。
ナショナルキッドの場合、多くのシーンが東映大泉撮影所(東京都練馬区)の近くで
撮影されていたようですがほとんど情報がありません。
旗竜作研究所:大泉バラ園(バラ園はもうありませんが研究所前のシュロの木は今も
そのまま残っています)
城北大学附属三笠小学校(少年探偵グループが通う小学校):練馬区立大泉中学校
浜の崎灯台(「謎の宇宙少年」後編):剣崎灯台(神奈川県三浦市)
これ以外で情報をお持ちの方は是非教えて下さい。
36: 2005/05/04(水)11:55 ID:CE4Xz2rd(2/2) AAS
>24
>東京都内の図書館にて、これのビデオが貸し出しされてます。
>なお、ここには悪魔くん、月光仮面もあります。
>あしたのジョーのビデオもあります(これで場所がわかるでしょう)
泪橋の近くですね。
37: 2005/05/04(水)16:42 ID:xUAJMNWG(1) AAS
>>34
キッドよりも月光仮面やスーパージャイアンツに言ってくれ。
38: 2005/05/06(金)02:17 ID:ydcuI0WR(1) AAS
>>13
悪役照会の八名信夫もインカ金星人役で出ていました。
39: 2005/05/06(金)06:03 ID:0SHSBQwg(1) AAS
>>32
わーい♪
40: 2005/05/06(金)18:49 ID:p01NPnmL(1) AAS
潮健児さんは平和主義のやさしい宇宙人の役。
東映の脇役(悪役?)マニアには答えられんね。
41: MUSASHI 2005/05/08(日)02:50 ID:UD0tDdBZ(1/4) AAS
インカ族の来襲(1960年8月4日〜1960年10月27日)6時15分〜6時45分 NET系にて放映
小嶋一郎、小畑尚子:志村妙子(太地喜和子)、少年探偵団グループ(小畑幸男:福島卓、
武部友宏:木村英世、大谷蔵三:清水徹、大谷吾郎:原一夫、山口京子:岡田みどり)
水野博士:斉藤紫香、高倉警部:河合絃司、土居警部:岩上瑛、山田つね子:本間千代子、
水野良子:阿久津克子、山田博士:山口勇、アウラ:野川美子、ヴィマナ:片山滉、
火星人ドン・アトリシム:潮健児、その他:八名信夫、室田日出男、林宏、南川直、
高石義明、北山達也、小金井秀春、大野広高、秋月竜、笠原昇、渡辺淳二、曙三四郎
1 謎の円盤来襲 2 ダブルZの恐怖 3 大都会の戦慄 4 恐怖の頭脳改造
5 アヴィカの復讐 6 危うしナショナルキッド 7 ウラトン石の怪火
8 スカウの恐るべき来襲 9 一日だけの休日 10 ペタルニヤSを探せ
省1
42: MUSASHI 2005/05/08(日)02:51 ID:UD0tDdBZ(2/4) AAS
海底魔王ネルコン(1960年11月3日〜1960年12月29日)6時15分〜6時45分
旗竜作:小嶋一郎、小畑尚子:志村妙子、少年探偵団グループ(小畑幸男:福島卓、
武部友宏:木村英世、大谷蔵三:清水徹、大谷吾郎:原一夫、山口京子:岡田みどり)
永野博士:斉藤紫香、高倉警部:河合絃司、土居警部:岩上瑛、船長:小金井秀春、
川村博士:久保春ニ、真田博士:片山滉、海底人:久保一、伊藤重利、渡辺淳二、野田郁夫
1 深海観測艇バチスカーフの遭難 2 怪魚シーラカンスの謎 3 真田博士の正体
4 大臣襲撃計画5 尚子の死刑台6 旗竜作の危機 7 太平洋標流記
8 呪いの幽霊船 9 海底火山大爆発
43: MUSASHI 2005/05/08(日)02:51 ID:UD0tDdBZ(3/4) AAS
地底魔城(1961年1月5日〜1961年2月23日)6時15分〜6時45分
旗竜作:巽秀太郎、小畑尚子:志村妙子、少年探偵団グループ(小畑幸男:小森甲二、
武部友宏:木村英世、大谷蔵三:山本哲平、大谷吾郎:原一男、山口京子:岡田みどり)
永野博士:斉藤紫香、高倉警部:河合絃司、土居警部:岩上瑛、黒岩博士:片山滉、
浜村飛行士:亀井明、佐野かおる:小林裕子、ヘルシュタイン:松山浩二、アンナ:野川美子、
地底人将校:久保一、地底人:渡辺淳二、高石義明、上田侑嗣、海底人:野田郁夫、古市松吉
44: MUSASHI 2005/05/08(日)02:52 ID:UD0tDdBZ(4/4) AAS
謎の宇宙少年(1961年3月2日〜1961年4月27日)6時15分〜6時45分
旗竜作:巽秀太郎、小畑尚子:志村妙子、大空太郎(宇宙少年):松川清、永野博士:斉藤紫香、
永野良子:橋本恵美子、高倉警部:河合絃司、土居警部:岩上瑛、浜村飛行士:亀井明、
山本長官:細川直也、マゼラン大統領:滝謙太郎
地底人篇(1〜5)
少年探偵グループ(小畑幸男:小森甲二、武部友宏:木村英世、大谷蔵三:山本哲平、
大谷吾郎:原一男、山口京子:岡田みどり)
ヘルシュタイン:松山浩二、黒岩博士:片山滉、アンナ:野川美子、地底人将校:久保一、
地底人:渡辺淳二、高岩義明、上田侑嗣
ザロック遊星人篇(6〜9)
省4
45: 2005/05/09(月)13:48 ID:qVuH1mxP(1) AAS
キッドがでっかい怪獣と闘ったのって、なんだっけ?
46: 2005/05/09(月)15:46 ID:CmoVQHpM(1) AAS
怪獣ギャプラだよ。
47: 2005/05/09(月)20:40 ID:IlX3oWBw(1) AAS
スペイン語でも放送されていたそうです。
外部リンク[asf]:www.f6.dion.ne.jp
48: 2005/05/11(水)22:50 ID:4EdGGviq(1) AAS
少年グループのメンバーも50代後半。どうしているのでしょうか?
ちなみに、謎の宇宙少年(後編)で団長役だった朝見朗さんはプロデューサーを
されているようです。当時の面影が残っていて笑えました。
外部リンク[html]:www.cat-film.co.jp
49: 2005/05/14(土)18:49 ID:qAL0UVUR(1) AAS
首を絞められても無表情のキッドさん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s