[過去ログ]
マイティ号VSアルファ号 (156レス)
マイティ号VSアルファ号 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2005/11/11(金) 17:37:54 ID:x+eSXfqJ アメリカで戦時中戦意高揚映画として製作された マックス・フライシャーのアニメ「スーパーマン」に 『ジャポッターズ(日本人野郎)』っていうエピソードが 日本人スパイが米軍の新兵器である“空中空母”をハイジャックするってものだったね。 スーパーマンやロイス・レーンが、「ジャップ。ジャップ」云うのが泣けました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/48
49: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/11/11(金) 18:47:39 ID:zxuqg/Y3 >>48 なんかいいね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/49
50: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/11/12(土) 20:44:32 ID:HsmCjOUo >>46 流れを読めなくてごめんよ、悪かったね 伊勢とか日向の時代には生きていなかったし、リアルタイムでしか考えられないノータリンなもんで 見逃してクリよー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/50
51: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/12/10(土) 10:25:22 ID:f9lFIoKF 誰も気づかなかった斬新な対決企画! みんあにも、知ってもらおうと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/51
52: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2005/12/10(土) 11:18:14 ID:bw9pf40T デザインはどっちもカコーイイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/52
53: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/12/10(土) 15:38:40 ID:sBvV6dXE しかし、諸般の事情でアルファ号の雄姿が見られないのが残念だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/53
54: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/12/19(月) 06:21:06 ID:KqmQggjO 合作だから、たぶん版権がらみだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/54
55: どこの誰かは知らないけれど [] 2005/12/21(水) 16:30:49 ID:UiF60viK >>54 4年程前に一万円という値段で海外ビデオが鳴り物入りで アキバのラジオ会館で売ってたな 当然買ったけど、やはり字幕無しの英語版 解った言葉は「はい艦長」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/55
56: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2005/12/28(水) 21:57:42 ID:OFqlN983 おれちっと前、日本語、英語、中国語の音声が入ってるやつ適価格で買った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/56
57: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/02(月) 01:27:37 ID:4MMkZ5wU それはDVDってやつかい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/57
58: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2006/01/02(月) 02:12:52 ID:MhSJ7hnj それはDVDってやつだい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/58
59: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2006/01/02(月) 16:11:03 ID:SgGTC3s8 実はDVD−Rってやつでい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/59
60: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2006/01/04(水) 17:41:46 ID:rFZ35B4Z 中華はなんでもありってやつでい# http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/60
61: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2006/01/09(月) 00:42:54 ID:pETIrmUf そろそろマイティ号がDVDってやつでたのしめるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/61
62: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/09(月) 17:03:10 ID:n2hBypcD >>61 かじっすか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/62
63: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/09(月) 21:20:33 ID:j+XtjHlz 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! 緯度0キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!! http://dvd.eigaseikatu.com/dvd/179994/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/63
64: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/10(火) 09:01:15 ID:4cwD3jyY >>63 >日付変更線と赤道が交わる“緯度0”の海底に作られた理想郷を舞台に >、命の恩人を助けるために戦う3人の物語を描いたSF特撮作品。 >「緯度0大作戦」「LATITUDE ZERO」「海底大作戦」の3作品の収録した >コレクターズBOX。 >宝田明、ジョセフ・コットン、シーザー・ロメロほか出演。 「緯度0大作戦」「LATITUDE ZERO」「海底大作戦」という事は日本語版も 収録ということか! 「LATITUDE ZERO」は、数年前に1万でビデオを購入したし「海底大戦争」は いらないし。。。 これで、8360円か・・・どうしよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/64
65: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/11(水) 00:38:51 ID:/t5t7O3f やった!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/65
66: どこの誰かは知らないけれど [] 2006/01/11(水) 23:57:41 ID:C+BcIhG8 こいつは春からDVD祭りやね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/66
67: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2006/01/12(木) 21:52:03 ID:a3kpIa+j またいつもの様に発売1週間前になって 「諸般の事情により発売中止になりました」など言わないだろうなぁ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1128499905/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*