[過去ログ] 【迷路を走る】仮面ライダーBLACK 第5話【光太郎】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(1): 2009/08/02(日)08:35 ID:owhdhMT3(1) AAS
>>912
あのカードは特別仕様で本人召還かもしれん。
914(1): 2009/08/02(日)08:36 ID:H+r+XdGj(1) AAS
>>912
ディエンドが呼び出したのはRXの世界にいたてつを
無理やり呼び出しただけだろう、でライダーキックし終えて疲れて元の世界へってことじゃないの?
915(1): 2009/08/02(日)08:41 ID:yMW5Qydx(2/2) AAS
>>912
今までのはライダーのコピーを呼び出すカードで
今回のBLACKはBLACK本人を呼び出すカードなんじゃね?
916(1): 2009/08/02(日)08:41 ID:+j9Y9F8X(1/5) AAS
>>911
自分もバトルホッパーかとw
あと前回の予告で流れた映像が本編では無かったような気がしたが…見落としたかな?
917: 2009/08/02(日)08:41 ID:RGgHF196(2/2) AAS
>>913-915
納得!
918(1): 2009/08/02(日)08:46 ID:GUEDiPF2(1/5) AAS
BLACKのカードめっちゃ欲しいw
919: 2009/08/02(日)08:46 ID:S4u5Wi73(1/2) AAS
名乗りのポーズ見る限り、やっぱWてつをの時に次郎さんが入ってるのはBLACKっぽいな
920: 2009/08/02(日)08:47 ID:S4u5Wi73(2/2) AAS
>>918
あのカード、今のガンバライドで手に入れられるよ
余談だが、他の1号・2号・V3・ストロンガーまである
自分はLRの方は出たけどこっちの方は未だ出でない・・・
921: 2009/08/02(日)08:48 ID:y6DEaPNW(1) AAS
鳴滝が大ショッカーが動き出したのはディケイドのせいだとか言っていたけど
シャドームーンのおかげでゴルゴムの仕業にしか見えん
922: 2009/08/02(日)08:48 ID:GUEDiPF2(2/5) AAS
対サイ怪人のライダーパンチ強すぎワロタ
923(1): 2009/08/02(日)08:50 ID:7biFitAM(2/7) AAS
どうでもいい事だが今回もやしは株上げたな。
そして海東はさらに株下げてくれた。
・・・にしても覇気の無いアマゾンには苦笑したよ。世代じゃないし特別ファンでもないがアレはショックだろ・・・
924(1): 2009/08/02(日)08:52 ID:A+h2yqHo(1) AAS
変身シーン、微妙にだけどちゃんとバッタ男になって満足
925(2): 2009/08/02(日)08:54 ID:+j9Y9F8X(2/5) AAS
BLACKのスーツむっちりw
926(1): 2009/08/02(日)08:55 ID:DeTV7M2l(2/3) AAS
>>925
体型のことは言っちゃダメだw
927(1): 2009/08/02(日)08:56 ID:7biFitAM(3/7) AAS
>>924
何!?ホントか!
スタッフやるな〜
928(1): 2009/08/02(日)08:56 ID:KtAhJZcw(1) AAS
>>925
それは暗黙の了解w
929: 2009/08/02(日)08:59 ID:/do37iqK(1/2) AAS
>>916
予告の映像が本編で使われてないことは、特撮含めドラマではよくある話。
930: 2009/08/02(日)08:59 ID:DeTV7M2l(3/3) AAS
>>927
先週も一応、緑に発光してからブラックになってた
胸部のアップだったのはバッタ男再現の手間をかけられなかったからかな
931: 2009/08/02(日)08:59 ID:7biFitAM(4/7) AAS
ブラックのスーツって次郎さん体形があんまし目立たないのが○
932(1): 2009/08/02(日)09:01 ID:51Y9fDhC(1/18) AAS
ドラマ的にも昭和要素が加わるとなんかいきなりグッとよくなる気がするのは俺だけか。
適度にクサさみたいなのが入っていてそれが心地いい。こういうのは時代の
旧い新しいという価値観で腑分けできるものではないと思うんだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s