[過去ログ]
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう (358レス)
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/06(月) 22:49:08.18 ID:CGoDKjM3 >>216 猿の軍団の方は最終回の最後の最後でのオチは兎も角猿の世界でのラストはマジで 素晴らしい出来だったな。ビップがルザーを説き伏せる台詞は凄いの一言だな。 ヤマトの場合、そう云う素晴らしいラストを飾る機会すら与えられなかったのは不運だったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/217
218: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/07(火) 05:50:56.90 ID:l3zPboEq 最終回の出来 ハイジ>猿の軍団>>>>>>>>>>>>ヤマト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/218
219: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/07(火) 09:56:20.52 ID:dhvSfHAC >>216 最初の再放送では地球に向けて発進したところで終わり、 2回目の再放送で「地球か、何もかもみな懐かしい」の話が追加になるんだよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/219
220: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/07(火) 18:52:52.23 ID:/yIYkG/M >>216 いや、あったはずだよ。 俺も記憶が頼りだけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/220
221: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/07(火) 22:37:29.04 ID:xRZwKWTa >>218 まあハイジの場合、リアルで見てた特に多くの女の子には最終回のハイジの「なによ!クララのいくじなし!」の シーンは今も強烈に頭に焼き付いてるだろうからな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/221
222: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/08(水) 00:04:20.85 ID:k5dxBg/a つうか、ヤマトで死人が蘇り、ポカーンとなって、 クララが立って感動、 フラダンスの犬で原作クラッシュのネロとパトラッシュ死亡を更にポカーン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/222
223: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/08(水) 00:55:12.16 ID:4qNKUwJN >>221 あまりにもその場面が有名だから誤解されてるけど、それは最終回じゃないよ 確か最終回の前々回あたり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/223
224: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/08(水) 20:46:47.74 ID:Rl2dSpf/ グレンダイザー(ダンガードAだっけ?)を観た後放置してたら ハイジがブランコに乗る事しか覚えてねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/224
225: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/09(木) 09:00:26.25 ID:cWfsWb3+ すっかり朗らかになったロッテンマイヤーが、クララのリハビリ(階段のぼり)を 励ましているシーンってあったよね。 (俺の記憶が美化されているのか??) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/225
226: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/09(木) 21:41:51.99 ID:xGgE36yx あったあった。 手を叩いて階段の上で待ってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/226
227: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/11(土) 18:25:37.17 ID:MJdgj+Jo なぜかハイジの話に そうだ、ハイジを特撮作品にしてつくろう アルプスの山に巨大なヤギ型のロボットが収納されていて、それを操縦する のがハイジとクララ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/227
228: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/11(土) 18:58:04.91 ID:N3vydRbd 一体何と戦うんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/228
229: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/11(土) 19:34:42.13 ID:x1lb+hK9 あの巨大ブランコをCGで再現してくれるならちょっと見てみたいかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/229
230: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/11(土) 20:10:55.49 ID:0Is8WewW >>229 柳田理科雄がアップを始めました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/230
231: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/12(日) 07:05:56.29 ID:FEdAjR7c たしか トリビアの泉で ハイジのその後をえがいた 実写版の映画がある みたいなことをやっていたよ。 映画のシーンを少し流していたけど 二人が大人になっていて恋人同士の関係になっている みたいなことを司会者が言っていたと思ったけど。 >>222 今思えば 雪は死んだままの方が良かったんじゃないか。 当時はスタッフや原作者もこんなに続編が作られるとは思っていなかったろうからね。 スポコンアニメじゃあるまいし 雪が死んでいたら 古代もデスラーを許さなかっただろうし 古代とデスラーの友情 なんてアホな展開には絶対ならなかったろうしね。 北朝鮮情勢をみてると よけいにそう思った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/231
232: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/12(日) 08:41:52.66 ID:5fWclad0 >>231 チャーリー・シーンはもういい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/232
233: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/12(日) 10:49:47.03 ID:fkDr3UO3 >>231 これって、アニメ・特撮問わず大事な所なんだよね。 ヤマト見てたの、当時小1だったけど、雪の蘇りで 「所詮、子供向きのテレビ漫画やなあ・・・、ウルトラマンにでもなるんかいな。」 さらば・・・は好きになったんだけどね。 ガンダムでは蘇らないけど、お化けがいっぱい出てくるし・・・。 (まあ、こっちの方がまだマシ?ある意味悪化してるともいえるかw) 子供だましを子供は敏感に反応し、一番嫌うからね。 その点、ウルトラマン・セブンは妙に納得できた。 キカイダーはバラバラになっても、修理したらOKは新鮮だった。 博士の脳を再移植、ミツコさん、どこのブラックジャックですか??は置いといて・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/233
234: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/12(日) 12:19:28.51 ID:HusXMeiQ 最近ジャッカー電撃隊を観た 最終回直前ではカプセル変身しないとか知られてるが、 「人間の身体を捨てたサイボーグ捜査官達が今後どうなるのか?」 についてはフォローが一切無い。スペードエースは相当悩んでた筈なのに。 ただなんとなくニヤニヤしてボーッと夕焼けを見てるだけってのが どうしても物足りなく感じる・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/234
235: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2011/06/17(金) 12:57:46.53 ID:gSYjfwPF 覇悪怒組の最終回はよかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/235
236: どこの誰かは知らないけれど [] 2011/06/18(土) 06:45:08.43 ID:i1vAmBrx >>235 どう良かったの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1261183603/236
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s