[過去ログ] 【SAF】ファイヤーマン【PART2】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2010/10/17(日)18:52 ID:OGSWc7n+(1/2) AAS
地震テロきたー!
499: 2010/10/17(日)19:02 ID:pADd/ChD(1) AAS
なんか、長く撮り過ぎて尺に合わせるためにカットし過ぎて
説明不足になったって感じがした
500: 2010/10/17(日)19:10 ID:Tu60hpRn(1) AAS
ぱねくかっこ悪〜〜
501: 2010/10/17(日)19:43 ID:gVl2lpwf(1) AAS
ここで教わった今村氏脚本の特徴全開
疑われる少年、宇宙人の落とし物
怪獣ナノザウルスは角とかそこそこ格好よかったが電気コタツのような宇宙船は…
502: 2010/10/17(日)20:00 ID:OGSWc7n+(2/2) AAS
これから最終話までの今村脚本は4話だけだね。
ムクムク、デコンとボコン、ヴィレナス星人、スペーグス。
ほんとに村めぐり巡業シリーズだよね。
何しろパワーアップ前後編まで巡業中の出来事だもなー。
基本これが最終回前まで続くんだよな。
503: 2010/10/17(日)20:39 ID:jNX7D5SN(1) AAS
相変わらず人死ぬなあ。死なすような展開にする必要ない話なのに。
スタッフの趣味かな。
でも村めぐりシリーズ(?でいいのか?)になって若干テンション落ちてるな。
504: 2010/10/17(日)21:50 ID:YyLaqYCl(1) AAS
「怪獣使いと少年」ぽいね
505: 2010/10/18(月)00:38 ID:0LzfFjal(1/2) AAS
父→金山老人
松葉杖の姉ちゃん→パン屋の姉ちゃん
506: 2010/10/18(月)00:51 ID:3MrMjbji(1) AAS
松葉杖の女の子は歌手もやってたんだな
507: 2010/10/18(月)02:42 ID:f8emwjH3(1/2) AAS
木寸 ノヽ 分
508: 2010/10/18(月)08:07 ID:NGPr0Ncs(1/2) AAS
また漁村での戦いw
509: 2010/10/18(月)10:05 ID:DY2/a3a/(1) AAS
漁村なのに建物爆発、火炎が続いてたり工夫はあるが
第二次特撮ブームもピークを過ぎ、特撮ヒーローものがもう一つ当たらない日テレ、放送時間帯、視聴率10何%も無理はないが
もう一つノリがないのが辛い
510: 2010/10/18(月)11:00 ID:NGPr0Ncs(2/2) AAS
ファイヤーマンが放送された73年は日本テレビ開局20周年と言う
記念すべき年だったが子供番組は殆ど不発だったみたいだ。
ファイヤーマンはサザエさんに負けて時間枠移動もあまり視聴率が
取れず30回で終了。流星人間ゾーンは半年で打ち切り。
白獅子仮面は3か月で終了。ドラえもんは視聴率では苦戦も収益が
黒字だったから10月以降も続けよう・・・と思ったら制作会社の
社長が夜逃げして9月で終了。レッドバロンは人気はあったものの
スポンサーが倒産して3クールで終了・・・・。ついてねぇな・・・・。
511: 2010/10/18(月)11:09 ID:f8emwjH3(2/2) AAS
あッ!何するんです(棒)
512: 2010/10/18(月)11:46 ID:0LzfFjal(2/2) AAS
ああそう言われてみれば、いつも海辺の町ばっかりだな
513: 2010/10/18(月)22:27 ID:HDrOGwh/(1) AAS
まぁ、シーマリン号ありきのファイヤーマンですから...
自然と海辺の物語になるとです。
決して、特撮背景を共通化&単調化する為ではありません!
514: 2010/10/18(月)23:38 ID:eRJnQBAY(1) AAS
今の所都市市街戦はバランダーvの時だけだね
基本、漁村・農村戦ばっかりだね
515: 2010/10/18(月)23:44 ID:V+aLDpJb(1) AAS
矢張り今村文人氏の脚本がもう一つだったんでは
外部リンク[php]:www.allcinema.net
作品履歴は長坂秀佳氏とキカイダー01、特捜最前線と近いのだが
ファイヤーマンではカタルシスが無く展開がやや強引な話が多い
3 謎の宇宙船 -剣竜ステゴラス登場- 脚本
4 インベーダーを撃滅せよ -剣竜ステゴラス登場- 脚本
7 恐怖の宇宙細菌 -細菌怪獣キノクラゲス登場- 脚本
9 深海からの挑戦 -殺し屋怪獣ネロ・ギラス登場- 脚本
13 竜神沼の恐怖 -宇宙怪獣ドランゴ登場- 脚本
15 ベルダー星M13号指令 -恐竜ラノザウルス登場- 脚本
省4
516: 2010/10/19(火)00:01 ID:e2ZXIMDH(1) AAS
今村脚本ってそんなに批判されなきゃならん出来だとは思えんが…
敢えて言うならアギラさんのセンスの問題ではないだろうか
517: 2010/10/19(火)10:07 ID:V/kLXgVv(1) AAS
漁村/農村のロケが多いのは、コストの問題だったんだろうか。
それとも、製作側の趣味?
脚本のイメージ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s