[過去ログ] 特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
272(1): 2011/03/02(水)17:39:13.04 ID:Ca8jkKUW(1) AAS
モモレンジャーの超合金もあったな。
ミス・アメリカは脚が露出してるのでフィギュア化は
技術的に難しかったのかな?
301(1): 2011/04/04(月)23:34:11.04 ID:fxqgo6DQ(2/2) AAS
>>300
yes
ゴレンジャーの超合金も持ってた
マントがプラスチック製で子供心にこれはないよなぁと思った
318(1): 2011/04/15(金)14:53:49.04 ID:COEborau(2/2) AAS
>>317
駄菓子屋にあった 5センチくらいの灰色のプラ製の座ったサルの口が丸く
なってて、そこに付属の白く細長い棒状の物を差し込み、先に火をつける
すると、プカッ、プカッと丸い形のけむりが連続で出てくる
けむりの出方がユニークで面白かった
451: 2011/09/29(木)20:23:34.04 ID:Ncf1eXz+(1) AAS
1/1ビッグボンバーほしい
469: 2011/10/21(金)23:27:02.04 ID:fa/VrFZn(1) AAS
水に溶ける紙があった探偵手帳
521: 2011/11/29(火)00:07:01.04 ID:gXk2OHiP(1) AAS
可動フィギュアってあんまし好きじゃないのよ
なんかあの可動部が違和感あるんだよね
ポーズ固定の方がいいや
551: 2012/01/05(木)13:42:46.04 ID:LSqmOLww(1) AAS
玩具資料本にはマルサンの電動ブリキウルトラマンが
66年度クリスマスギフト用目玉商品だったとよく書かれてはいるな。
647(1): 2012/02/05(日)22:23:31.04 ID:6A2YjpY/(1) AAS
スポロガムは型抜きして遊べるやつじゃなかったっけ
651: 2012/02/06(月)01:02:53.04 ID:LjbJ6e9n(1) AAS
>>648
スポロガムはオマケ付きだよ。
734: 2012/02/20(月)14:25:20.04 ID:Pk1aBoQO(1) AAS
ダイデンジンのプラモデル、300円にしては完成度高かった。
746: 2012/02/21(火)17:50:34.04 ID:2GKJEZtw(1) AAS
流れを切ってすみませんが、子供の頃、ガンツ先生の
超合金が欲しくてたまりませんでした。
でも、結局買ってもらえませんでした。
無念です。
830: 2012/04/11(水)14:27:56.04 ID:jffqNpCe(1) AAS
あげてみる
964(1): 2012/07/02(月)08:22:58.04 ID:niu1Ci0a(1) AAS
別の板にも書いたけどかの有名なガンダムをプラモにしないか?
って最初に持ち込まれたのってアオシマなんだよね。しかし
終了間際の頃の持込だったので断ったんだそうな。この事は
2001年に竹書房から出たはぬまあん氏著の
「超絶プラモ道 アオシマプラモの世界」に書いてあったよ。
しかしもし物事が順調に行ってアオシマからガンダムのプラモが
出ていたらガンダムの頭部がコアファイターに乗っかった
「ミニ合体」やガンダムの股間から謎のカプセルが出る
「ポケットパワー」ってな凄まじい商品になっていたんだろうねw
んで何年か経つとよー分からん名前になって再登場とw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s