[過去ログ] 特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
342: 2011/04/27(水)00:07:42.35 ID:uZaETTQJ(1) AAS
駄菓子屋にあったパチモンメカやパチモン怪獣
445: 2011/09/24(土)11:15:07.35 ID:yqaua1yn(1) AAS
ガメラシリーズで、四つ脚の後ろ脚がタイヤになってるヤツあったよね。
定番かも知れないがガメラに細長く伸ばした綿をつけて、ジェット噴射
に見立てていた。
463: 2011/10/19(水)13:22:02.35 ID:atkFJB1H(1) AAS
ローラースルーは当時住んでいた三陸地方の家の物置に置きっぱなしだけど
3月11日に流された。ガレキの中にあるはず。
503(1): 2011/11/17(木)02:03:36.35 ID:GCneRIqw(1) AAS
ウルトラマンAの前身、ウルトラエースの絵が入った
商品はあるのだろうか
760: 2012/02/27(月)02:47:05.35 ID:QMTAhbZg(1) AAS
>>758
ポピー製とかマルザン製はなかなか買ってもらえないから
パチモンや雑誌の付録が貴重だったw
駄菓子屋の流星バッジやビデオシーバーはゴッコ遊びの必需品で何個も何個も買ってた
あと月刊誌「ぼくら」の付録でアイスラッガーが付いたことがあって、あれは遊べたなぁ〜
851: 2012/05/31(木)06:24:37.35 ID:m4ohfPZX(1) AAS
タカトクトイスや学研(!)の電子ゲームが思い出深い。
ゲームロボット9なんて俺にとっては特撮みたいなものだ。
969(1): 2012/07/03(火)02:48:31.35 ID:SNXYv69o(1) AAS
アオシマがガンダム断ったって件だが、その後のロボットアニメの歴史を左右した重大な決断よ、それ。
多分サンライズがリアルロボット路線に走ることもガンダムがシリーズ化することもなかったでしょうな、アオシマでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s