[過去ログ] ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96(2): 2011/04/07(木)20:50:46.62 ID:G7ugDEcX(3/3) AAS
ウルトラマンタロウの時には釣り糸に気づかせなくするために
プロップのZAT機をカメラを逆さにして、機体下側に釣り糸が来るようにして
逆さ撮りしたフィルムをひっくり返して、釣り糸に気づかせなくしたんだけどね。
バンクなどに使ってたのかな。
いずれにしても見てる子供も特撮だとわかっていて見るから
そこまでの労力はレオではしなくなったって事かな。
レオ1話の津波はやはり凄まじいものがあるが。
186(1): 2011/04/15(金)09:28:42.62 ID:nPxYORt/(1/5) AAS
>>183
ウルトラマン80の場合1話完結だから、その様な発想が無いんだろうね。
しかも脚本も多人数で書いてるから、連携も無いだろうし。
監督やスタッフの打ち合わせの時でも、畳、襖は使わない様にと
打ち合わせしたのにも関わらず、おもいっきり使い無視した監督もいたしなw
551: 2011/06/14(火)20:13:14.62 ID:AaLyLlBj(2/2) AAS
動画が既に削除されてたみたいだorz…
768: 2011/07/10(日)22:57:06.62 ID:isc2zrJR(1) AAS
劣悪な環境で、容貌が激変しちゃうのはともかく
巨大化するのがね…
まあ、あの当時は何かあったら巨大化するのがお約束とはいえ
なまじ話がシリアスなだけに。
コドモでも????と思った。
856: 2011/08/01(月)11:31:54.62 ID:DARNsvmR(1) AAS
光の国はタロウ本編のとレオ本編のが違いすぎるw
数年の間になんかあったんじゃないかと思いたくなるくらい。
895(1): 2011/08/18(木)22:58:53.62 ID:gHMWcE7M(1) AAS
科学特捜隊はバルタン以外にも効くかもしれないスペシウムのため、
火星に行って同定、採取、精錬くらいしていても不思議ではないが。
メビウスの時のスペシウム弾頭は火星産だったのかな。
929: 2011/08/28(日)13:38:16.62 ID:KUm3rZgc(1) AAS
郷さんの練習はキックボクサー回への伏線
938: 2011/08/29(月)22:17:37.62 ID:9AuSXEtg(1) AAS
勤務者が300人で、他に非番が100人位いる。
技官、医官、事務職は含めない。
V3やMAX号などのクルーは含めない。
後は機械化により省力化しているということで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s