[過去ログ] ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93
(1): 2011/04/07(木)20:32:20.82 ID:G7ugDEcX(1/3) AAS
>>92のコピペを何かと読まされるんだが、阿呆としか。
あのさ、特撮たってただじゃないんだから、金が稼げるまでは
製作費を節減して作るしかない。
つまり後年の新マン以降のウルトラの特撮が進歩しているのは
Qマンセブンで経験値がたまっていて、金銭的に充実したからだろう?
もしくはウルトラファイトの放送期間中に売れた怪獣ソフビの印税で
特撮費用が稼げたというのもあるかもしれないが

いずれにしても成田氏にはセブンオンエアまでのデザイン料と
美術監督代しかお金払っていない。その後のブームで一銭も払っていないわけですよ。
新マン以降の特撮が充実していたって必ずしもQマンセブンがへたれだという事にはならない。
省2
131: 2011/04/11(月)19:20:20.82 ID:NF56QQi7(1) AAS
ここでのコピペキチガイ「ハンドガンゼットン」氏の正体は
第二期ウルトラ「だけ」を崇拝し、自分と自分の愛する第二期を差別した(と逆恨みしている)

『華麗にロマンを謳う空想怪奇サイト ワンダバステーション』
外部リンク:www.geocities.jp

ここの管理人・山田高司大先生です。
彼のサイトやブログを読めば誰もがわかるとおり、彼に言わせれば「第二期ウルトラが至高の作品群」であり
第一基のウルトラはゴミ屑で、恨みと復讐の対象でしか在りません。
だから第二期ウルトラにおいても、第一期に絡んだスタッフの作品は屑扱いです。
例えば彼の審美眼で言うと、新マンでは上原・市川・金城・飯島・実相寺の作品はゴミ以下で
第一話やグドン・ツインテール編や、シーゴラス編やベムスター編や
省8
170: 2011/04/14(木)15:37:57.82 ID:TTf4DNH8(2/5) AAS
>>166
だね。
そういやぁ『大都会Part2』で松田優作が、それを逆手にとったアドリブで
取調べで「あれ?お前こないだ捕まえた爆弾犯人(その犯人役者が以前に演じた別人)に似てねぇ?」と
突っ込んだとかって話はああったねw
398: 2011/06/02(木)08:36:54.82 ID:pCb19bDZ(1) AAS
ZATのコンドルやスワローは異星のテクノロジーを利用してるんだよな
だからあんな形なのに飛行できる
403: 2011/06/02(木)17:38:10.82 ID:P+o8d62P(2/4) AAS
>>402
だから可能だろって言う事がいいたいんだよ、空気読めよ
それと流れで、この脚本がA夕子が怪我で降板したのが、元ネタなんだよって事な。
これ豆な
694
(1): 2011/06/29(水)20:44:54.82 ID:I2gcsaDt(1) AAS
結局、郷さんとアキちゃんはSEXしてたの?
733: 2011/07/05(火)15:13:53.82 ID:iZzIFaip(1) AAS
まあ怪獣とウルトラがまずメインですからな。
番組中でヤラレ雑魚キャラでも、ザクみたいに人気が出ないとも限らないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s