[過去ログ] 【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2011/07/01(金)14:08 ID:5R7SIIa5(2/4) AAS
>>172
そうかなあ…
ミスはミスとして、オリジナルは尊重すべきだと思うんだけど
176: 2011/07/01(金)14:11 ID:Sxa3dLoV(3/4) AAS
オリジナル初版(35oフィルム)
デジタルリマスター(デジタル初版)
ハイビジョンリマスターBW(デジタル第二版)
ハイビジョンリマスターCa(デジタル第三版)
って感じだな。
177: 2011/07/01(金)15:04 ID:KE8vLfIr(2/2) AAS
ウルトラQにそんなにピカピカ感は求めてない
もともとそんなピカピカな画質ではないし
トータルバランス的には現行のDVDでじゅうぶん
178: 2011/07/01(金)16:15 ID:pkkln5O2(1) AAS
カネゴンの顔も消されてるの?
179: 2011/07/01(金)18:51 ID:MsPNw2eB(1) AAS
「地底超特急」「バルンガ」って何か今日の混乱を予見していた様な話
180: 2011/07/01(金)19:25 ID:Sxa3dLoV(4/4) AAS
扇風機は消されてなかった…w
181(1): 2011/07/01(金)19:38 ID:zR/KK1UB(1) AAS
BOX2の情報が出たけど
外部リンク[html]:www.dot-anime.com
DVDコレクターズBOXに入ってたラッシュフィルムとか、予告とかNG版は
今回収録されないのか…
182: 2011/07/01(金)20:28 ID:5R7SIIa5(3/4) AAS
>>181
BOX2のオマケはカネゴンなのか…
ガラモンかペギラかと期待したのに
183: 2011/07/01(金)21:28 ID:10/fAgcM(1) AAS
>>167
「トビラ」がなかった無料放送の第一話でも頭欠けてた
184(1): 2011/07/01(金)21:32 ID:Ssc28sLO(1/2) AAS
ガラモンとかペギラはプレミアムバンダイの限定ソフビセットを買えって事だろ
185(1): 2011/07/01(金)21:43 ID:c9RLbRTj(1/2) AAS
ペギラって、ペンギン、からきてるのかな、40年来の謎がとけた・・
186: 2011/07/01(金)22:13 ID:5R7SIIa5(4/4) AAS
>>184
オマケのは品田さんの造形だから、あんなレベルの出来じゃ無いと思う
187: 2011/07/01(金)22:17 ID:AR6fe0TD(1) AAS
>>161
> マンモスフラワーの木材やペギラの扇風機もその手かな
え、なにそれ?
そんなのも見えてたの?
188(1): 2011/07/01(金)22:41 ID:BFFEen7J(1) AAS
>>185
ええ〜!?
40年も……
まさかモングラーはわかるよね?
189(1): 2011/07/01(金)22:45 ID:c9RLbRTj(2/2) AAS
>>188
モングラーって、蜜のやつ?
名前があるとは初めて知った・・
そういや、エテ公、ってのはコードにはひっかかるのかな。
190: 2011/07/01(金)22:46 ID:Ssc28sLO(2/2) AAS
誰が原型とかじゃなくてBDと同時にあのセットが発表された時点で
同じ怪獣は付かないと予想できるだろって話だよ
191(1): 2011/07/01(金)23:51 ID:ihInYxS0(2/2) AAS
>>189
ペンギンじゃないのにペギラって酷いネーミングセンスだよな。
エテ公は問題ないけどエテキチはマズい。
昔はマニアはみんな〜キチと呼ばれた。
自動車マニアはカーキチ。
ぜ〜んぶ死語。
釣りキチ三平だけが太陽の下を歩いてる。
192: 2011/07/02(土)00:36 ID:9fsMHA/E(1/2) AAS
怪獣やっつけ隊のいない世界が好き。
ガラダマに星飛雄馬とバイキンマン発見!
193: 2011/07/02(土)01:35 ID:JQxS3O+R(1) AAS
昨日から放送時間が変わってるじゃねーか!
くそったれ。
194: 2011/07/02(土)01:38 ID:F+cDb0QO(1/2) AAS
商品宣伝番組ですからw
録画し損ねた人はBD買ってね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s