[過去ログ] 成田亨を語れ! Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534: 2011/09/03(土)08:54 ID:WxgIQQkl(2/4) AAS
>>533
>当時何等かの関係者で現場のセット組みに関わっていたようだしな。

もしそうだとすると>>525は若くても70歳前後か。
535: 2011/09/03(土)10:21 ID:0T+BKl5f(1) AAS
しかしトランプマンとかハニカムとかどーでもいいことを
何日も延々と何言い争っているんだか
馬鹿と馬鹿は惹かれ合うからか?
536: 2011/09/03(土)10:31 ID:m3IiHbEi(5/12) AAS
ここで叩きをやっている奴らって、突撃!ヒューマン!!のヒーローマスクを
成田氏が自分で造型して、それをデパートで什器製作している業者に発注して
ステンレスの叩き出しで作っていた事も知らないんだろうな。

成田氏は彫刻家だから、金属質感にはゆずれないものがあるんだろ。

ヒューマンマスクは重すぎて危険なので凡人には到底おすすめできないが。
古谷敏氏のビンプロモーションはまじ頑張った感。
537: 2011/09/03(土)10:34 ID:GpxAg+MX(1) AAS
円谷時代までの成田のデザインセンスは他に類がない程に優れているのは間違いないと思う
ただし出来上がった物については高山さんとのコラボあっての手柄じゃないかな
あの風に飛ばされて漂うナナフシのようなデザイン画を
ウルトラの何も知らない見た事もない造形家が立体化したら
どんな物になっただろう
538: 2011/09/03(土)10:35 ID:m3IiHbEi(6/12) AAS
>>529
ウルトラマンやセブンでも、彼らが戦うセットの雲を
成田氏がスプレーなどで描いていたりもしたはずだ。
戦いの現場の雲は「戦雲」であり、戦い終わった夕焼けの雲は哀愁雲であると。

その姿勢がなければ、メトロン星人VSセブンの哀愁も存在しないよ。
脚本と実相寺監督の演出効果は素晴らしいが、
ちゃぶ台後半のあのリアリティーは、成田美術監督の独壇場だからな。
539
(1): 汲み取り屋社長 2011/09/03(土)10:41 ID:inXBdap4(3/5) AAS
古谷敏さん言うたら、ウルトラマンのスーツアクターやんか。懐かしいわ。
ところで森本君、君こそ無知やんか。小蛆スレッドを見たら、叩き団諸君が君が銀魂知らん言うてんねん。64歳の糞じじいの私でも、知っとる漫画やで。
結局君は、特撮や漫画よりも女性のおめこが好きなんやろ。
540
(1): 2011/09/03(土)10:50 ID:m3IiHbEi(7/12) AAS
森本は銀魂は見てるんじゃないか?

いっとくが、俺は結構銀魂見ているぞ。最近はBD録画もしているぞ。
先日の原作のスターウォーズとガンダムと戦隊モノを足したようなネタは面白かった。
連載何回もやったあげくにオチの最後のコマでかなり虚脱したが。

ドラえもんで昔似たようなネタを見た記憶があったよな。
541
(1): 2011/09/03(土)10:52 ID:vh0Zh82O(1) AAS
> 成田氏がスプレーなどで描いていたりもしたはずだ。
明示的な証拠を。話は、それからだ。
542
(2): 2011/09/03(土)10:53 ID:U5Oe+g5R(2/4) AAS
>>540
は?いつ誰が銀魂の話なんかしてんの?
キモいんだよとっとと消えろ池沼。
543: 2011/09/03(土)10:56 ID:m3IiHbEi(8/12) AAS
>>541
成田亨SPECIAL DESIGN WORKS「雲を描く」
今ぱっと文献でないな。

むしろおまえら朝から飛ばしまくりだろ。
デイトレイダーか何かで食っているのか?
成田中傷だか森本中傷だかで金もらってんのか?
544: 2011/09/03(土)10:57 ID:m3IiHbEi(9/12) AAS
>>542
>>539だぞ。
池沼の話題を振るキサマがとっとと消えろだな。
545: 2011/09/03(土)10:58 ID:WxgIQQkl(3/4) AAS
なんだBD録画って?
BDに直に録画してるって意味か?
でもそんなどこに録画してるなんて
ことわざわざ言うようなことでもないしわからん。
546
(1): 2011/09/03(土)10:59 ID:mhIvN6Ua(1) AAS
こいつのデザインなんてちょっと成田の影響受けてるんじゃないか?
外部リンク:tvarc.toei.co.jp
547
(1): 2011/09/03(土)11:03 ID:U5Oe+g5R(3/4) AAS
構造と素材の区別もつかない奴を池沼と呼ぶのは当然。
そんな奴の解説()なんて求めてねえから消えろっつってんだよ。
548
(1): 汲み取り屋社長 2011/09/03(土)11:19 ID:inXBdap4(4/5) AAS
>>542君ー
お前やろ、このスレッドやネットウォッチ板の小蛆スレッドにまで出張して「関係無い奴は来るな」言うてるしょうも無い奴は。
2ちゃんねるはお前や森本君の私物や無いんねん、それに私はお前よりウルトラマンシリーズに詳しいねんで。
君も森本同様に無職童貞ちゃうか、実験人形ダミー・オスカーを読んで勉強せえ。
うっはっはっは!
549: 2011/09/03(土)11:28 ID:m3IiHbEi(10/12) AAS
>>546
影響を受けていないと豪語できる怪獣デザイナーがどれだけいるか不明だからな。

オリジナル怪獣の「宇輪」の顔が似ているかな。
身体の凹凸はジャイロックの凹凸が斜めになったような感じだが
センス良くデザインされていると思う。

円谷の宇宙人だって、影響受けまくりだぞ。
最近のネギマンなんてモロだな。
動画リンク[YouTube]

>>547
理解できていないのはおまえたちだけだから。
550: 2011/09/03(土)11:31 ID:Zjtchu7Z(1) AAS
あぼんしろよ。
延々独り言で壁うちさせときゃいいんだ。
551: 2011/09/03(土)11:32 ID:lr8t4x+P(1) AAS
森本が銀魂みるわけないだろ!!
少年誌にソープだのローションだの風俗ネタを持ち込んだ異常作だぞ?
主人公の坂田銀時の声を担当する杉田智和氏さえも
女性声優に多大な負担を与えていると苦言したほどだ
いーかげんなことゆうな!
552
(1): 2011/09/03(土)11:52 ID:x3D+6PyR(1/2) AAS
>>548
お前も関係ない上につまらん
森本とその付属品は出てけよチンカス
553: 2011/09/03(土)12:00 ID:x3D+6PyR(2/2) AAS
ID:m3IiHbEiとか、つまらんえせ関西弁コテみたいな無知どもが、なんで書き込んでるんだよ
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*