[過去ログ] 成田亨を語れ! Part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(2): 2011/09/15(木)12:16 ID:QjjA8U6Q(1/4) AAS
前スレで成田亨絶賛するためにマグマ大使の怪獣を貶した信者がいたけどね
ウルトラ怪獣が超メジャーなのは成田怪獣だからじゃなく円谷怪獣だからだと思うよ
それを割り引いて考えたとしても
例えば当時子供だった現在オタクでも信者でもない大人達に
マグマ大使とモルとガムのロケット3機とゴアの円盤と
ウルトラホーク1号2号3号とクール星人の円盤
両方を描いて貰ったとしたら、どちらを正確に描ける人が多いだろうね
シンプルって素晴らしいね
58
(1): 2011/09/15(木)12:49 ID:QjjA8U6Q(2/4) AAS
>>56
大人向けのファンタスティックコレクションや宇宙船を読んで
最初は成田先生って天才じゃね?って思うわけですよ
で、先生の著作に手を出したり展覧会に行くようになる
それからだね
なんだか嫌いになったのはw
65
(1): 2011/09/15(木)18:48 ID:QjjA8U6Q(3/4) AAS
>>64
あれ?クール星人は兎も角ロケットの方は?
やっぱりシンプルは良いですよね
成田メカみたいに奇をてらったのはつまらない
あー言うのを鬼面人を驚かすってんだ
76: 2011/09/15(木)21:48 ID:QjjA8U6Q(4/4) AAS
確かにセンス良いな
スターウルフに出ても違和感なしだ
画像リンク[jpg]:art20.photozou.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s